いのうえレディースクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
いのうえレディースクリニック
| 郵便番号 | 800-0207 |
|---|---|
| 住所 | 福岡県北九州市小倉南区沼緑町1-19-12 |
| 電話番号 | 093-474-1103 |
| 診療科目 | 産婦人科,麻酔科 |
いのうえレディースクリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
るーこーままん さん / 2012/01/05
- 以前婦人科受診でお世話になった事があります。 病院自体は綺麗でちびっこルームがあり子供連れの方でも安心して来院できるようになってます。 また予約はいらないです。 予約しなくてもすぐ見てくれます。 先生は無駄話をするタイプではありませんがわからない事などは丁寧に答えてくれます。 看護師さんや事務の方の対応もいいです。 入院した事はないのですが料理のお祝膳はサーロインがついてたりしてすごく豪華だと聞いてます。 機会があればお世話になってみたいです。
いのうえレディースクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| なかむら産家医院 | 福岡県北九州市小倉南区上葛原1-9-13 |
| 労働者健康福祉機構 九州労災病院 | 福岡県北九州市小倉南区曽根北町1-1 |
| 宗産婦人科医院 | 福岡県北九州市小倉南区中曽根6-9-30 |
| みちおかレディースクリニック | 福岡県北九州市小倉南区徳力2-22-28 |
| にしな整形外科医院 | 福岡県北九州市小倉南区下貫1-5-7 |
| 徳力小野医院 | 福岡県北九州市小倉南区徳力新町2-13-26 |
| 熊谷医院 | 福岡県北九州市小倉南区葛原本町3-5-7 |
| おのクリニック | 福岡県北九州市小倉南区企救丘3-17-4 小倉南メディカルセンタービル1F |
| 伊東レディースクリニック | 福岡県北九州市小倉南区城野4-4-16 |
| 久保整形外科医院 | 福岡県北九州市小倉南区中曽根3-2-21 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
とまこさん
山本外科医院 口コミ
山本外科医院は昔ながらの病院です。
子供が怪我をした時にどこにかけても対応してくれませんでしたが、こちらの病院は時間ぎりぎりに電話をしても対応をしてくれました。時間外診療も嫌な顔もせずに、遅くなってもきちんと診察してくれてとても助かりました。
患者さんは年配の方が多く、入院されている方もいるので子供を連れていると看護婦さんだけでなく患者さんにもとても可愛がってもらえます。
アットホームな雰囲気の病院だと思います。
-
ももたそさん
福岡山田病院 口コミ
蜂か何かに刺されみるみるうちに腕が腫れて水疱が出来痛みと痒みに耐えられず皮膚科に行かなければ行けない所祭日とあって近くの病院が山田病院しか空いてなく駄目もとで電話したらすごく感じ良くいつでも来てくださいとありがたいお言葉!
朝一番に診察して頂き丁寧に処置してくれました。夕方テープ負けで、テープの所が痒く包帯、ガーゼを外してしまいまたガーゼ交換をしに行って良いか電話すると、いつでも大丈夫なので、お越しくださいと本当甘えさせて頂き嫌な顔ひとつせず丁寧にまた処置してくださいました。イケメン看護師さんありがとうございました! -
竜田揚げさん
秋吉整形外科 口コミ
秋吉整形外科
患者さんは、お年寄りから学生まで、とても多いですが、待ち時間がありません。
先生がすぐに診てくれます。そしてやさしいです。スタッフも親切です。
駐車場は、病院の前と、少し裏の方になりますがたくさんあります。
電気治療や牽引など、治療は患者さんそれぞれですが、とにかく早く診てもらえるので坐骨神経痛の娘は、学校に登校する前に行ってます。
薬局は、玄関を出てすぐの何メートルかしか離れていないのでとても便利です。
-
ruiponさん
むらつか耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
外観は3ー4階建の1階にあり、あまり目立ちませんが、道路沿いからすぐに見えるしバス停もJR駅もすぐ近くにあり、交通便利はいいと思います。いつも患者さんが多いです。午前中は特に多いですね。予約専用の電話があるので利用したほうがいいかもしれません。先生はさわやかではっきりとした口調で、丁寧に説明して下さいます。受付の方、看護婦さん方もみなさん明るくてやさしいです。
遠方からも来られてる患者さんがいるようで、先生はなかなか有名の方のようだと、噂です。
-
とろろさん
むらつか耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
むらつか耳鼻咽喉科クリニックはとても人気があり待合室は常に人がいっぱいです。来院しての記帳での順番とりとなるので早朝から記名しにくる方は多いです。大体何時間待ち、と目安を教えてくださるので自宅に帰ることも可能です。お子さんは鼻の吸引や中耳炎など通院期間が長くなりますが耳あかのチェックなど耳鼻咽喉に関するチェックは細かく対応してくれます。先生や看護師さんもお子さんに慣れているので怖くて泣き叫んでも素早くスムーズに治療を終えることができます。














