藤野整形外科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
藤野整形外科
郵便番号 | 981-0503 |
---|---|
住所 | 宮城県東松島市矢本字大溜25-1 |
電話番号 | 0225-83-2121 |
診療科目 | リハビリテーション科,整形外科 |
藤野整形外科 のロコミ (全5件)
おすすめ!口コミ情報
-
クローバー さん / 2012/06/01
- 昔から腰痛治療では評判の良かった藤野整形外科。 今年の冬は例年より寒さが厳しかったせいか、母が急に腰に激痛を感じ 歩行が困難な状態になってしまいました。 直ぐに、藤野整形外科に連れていきました。 待合室は患者さんでいっぱいでしたが、回転が速く思っていたよりも 早く診察してもらうことができました。 診察後は、分かり易いように図に書いて痛みの原因の説明をしてもらいました。 その後に、治療法の説明や今後の注意点などきちんと説明してもらい安心できました。 治療で注射を腰に打ちましたが、翌日からは嘘のように痛みがなくなったと母はとても喜んでいました。
-
huji さん / 2012/06/01
- 藤野整形外科さんには腱鞘炎でお世話になったことがありますが、とても親切丁寧に診察していただきました。院内も広々としており、駐車場も広く入りやすかったです。送迎もあるようでしたので、車のない方やお年寄りの方も通いやすい病院になっていました。看護婦さんも何度も話を聞きに来てくださり、とても詳しく病状などを聞いていただけました。設備等も充実してるので、安心して心療を受けることができました。また、お世話になりたいと思います。
藤野整形外科 の近隣にある病院のご紹介です。
わたなべ整形外科 | 宮城県東松島市赤井字南一253 |
真壁病院 | 宮城県東松島市矢本字鹿石前109-4 |
鳴瀬中央医院 | 宮城県東松島市牛網字上江戸原81-1 |
仙台ペインクリニック石巻分院 | 宮城県東松島市赤井字八反谷地99-1 |
真壁病院 | 宮城県東松島市矢本字鹿石前109-4 |
わたなべ整形外科 | 宮城県東松島市赤井字南一253 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ケロさん
仙塩診療所 口コミ
子供が風邪で受診しました。
医師の先生や事務の女性がとても優しいので通わせていただいていたのですが、先日通院したところ事務の女性がかわっていて、名前を呼ばれたので保険証と処方箋を受け取りに行ったら無言で無造作に窓口に置かれ「ありがとうございました」と言っても無視されました。待合室で子供が落ち着かなかったからかと申し訳ない気持ちになりました。
いつもの優しい事務の女性は辞めてしまわれたのか、残念です。 -
だま子さん
労働者健康福祉機構 東北労災病院 口コミ
仙台市青葉区台原にある東北労災病院です。
大きめの病院なので、食堂もあり、売店は小さいながらも、お弁当、パン類が豊富でおいしいです。コンビニで買うよりもずっとおいしいのが買えます。
乳腺外科で何度か入院してお世話になっていますが、雰囲気がよく、入院中も過ごしやすかったです。ベッドが埋まっていて混んでいますが、退院をせかされるようなことはなく、自分のペースでゆっくり治療できました。
先生も看護婦さんも親切で、退院後も、安心して通院しています。
乳腺外科は、予約制で、先生も優しく丁寧です。 -
mdさん
広南病院 口コミ
神経内科に入院/通院しましたが、
担当の先生の診療方針について説明が判りやすく、
薬の処方についても、丁寧な説明をしてもらえて良かったです。
治療、処方薬が押し付けられる感じではなく、相談した上で一緒に決定した感じがあり、安心して、相談できると感じました。
病院の場所は、地下鉄の長町南と富沢駅も間くらいにあるので、
どちらの駅を利用しても同じくらいの時間がかかると思いますが、
地下鉄で通いやすいというのも、こうちらの病院に通院するのは楽と感じました。 -
荒浜人さん
七郷クリニック 口コミ
私は、小さいころからここのクリニックでお世話になっています。もちろん今もお世話になっています。事務員さん看護婦さん医師もとても良いクリニックです。かなり親身になってくれます。 -
自律神経治したいさん
桜ヶ丘クリニック 口コミ
ドライオーガズムの後遺症で、自律神経失調症の症状が出たため、心療内科があるとの事で診察に伺いました。正直凄く頭にきました。まず心療内科を語っている医師にも関わらず、ドライオーガズムを知らない。さらには「覚せい剤でもやってるんじゃないの」だって。勿論そんなものしているはずもなく、やってないと伝えると、「本当にやってないの」との始末。ふざけてるにも程がある!覚せい剤やってる人間が病院に行くか普通!結果、ろくな診察もせず、ドライオーガズムがどのようなものかも知ろうともせず「別の病院に行って下さい」などという最悪の診察を受け、低脳で知識の無い医師への腹立たしさだけをのこし、その足で別の病院へ行き、そこは幸い理解・知識共に有る病院でしたので現在は素晴らしいスピードで回復へと向かっています。