佐藤まさひでクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
佐藤まさひでクリニック
郵便番号 | 989-6106 |
---|---|
住所 | 宮城県大崎市古川幸町1-7-20 |
電話番号 | 0229-23-8152 |
診療科目 | 形成外科,整形外科,外科,胃腸科,アレルギー科,消化器科,皮膚科,肛門科 |
佐藤まさひでクリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
クローバー さん / 2012/06/01
- 肌のシミや肝斑で悩んでいた母が色々と調べた結果で 佐藤まさひでクリニックで診察を受けることになりました。 口コミでも評判が良く、先生自ら治療を行う数少ないクリニック のようでした。 やはり評判が良いので、患者さんはかなり多いようです。 (完全予約制なので) 診察は丁寧なカウンセリングから始まり、治療を行うようで、 先生や看護師さん達もとても感じが良いそうです。 治療の効果は、母の場合はシミ治療でしたが今まで2回通い ましたが綺麗にシミが取れてきました。 今度、私も佐藤まさひでクリニックにお世話になりに行きます。
佐藤まさひでクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
大崎市民病院 | 宮城県大崎市古川穂波3-8-1 |
早坂整形外科 | 宮城県大崎市古川北稲葉1-2-25 |
みやざき内科クリニック | 宮城県大崎市古川駅東3-4-20 |
遠藤皮膚科医院 | 宮城県大崎市古川南町3-6-38 |
佐々木医院 | 宮城県大崎市古川諏訪1-3-37 |
遊佐クリニック | 宮城県大崎市鳴子温泉字湯元104 |
大崎東部クリニック | 宮城県大崎市松山金谷字中田83 |
高橋記念せきや整形外科 | 宮城県大崎市古川駅前大通5-1-19 |
さの整形外科クリニック | 宮城県大崎市古川駅東3-4-24 |
遊佐クリニック | 宮城県大崎市鳴子温泉字湯元104 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
太郎さん
小野寺内科小児科胃腸科医院 口コミ
我が家では私が小さい頃から小野寺内科小児科胃腸科医院に家族全員でお世話になっています。
家が近い事もあり、祖父や祖母に何かあったときにはすぐに駆けつけてくれますし、血液検査だけでもすぐにやってくれます。
地元の小さな医院ですのでそんなに広くはないですが、綺麗ですし看護婦さんもとても親切で優しいです。
何か異常があればすぐに大きな病院を紹介してくれますし、安心して診てもらえます。
とにかく家から近くて自分の体の事をなんでも相談できるかかりつけの病院!という感じで安心していられます。
北仙台の駅から近いのですが、駐車場もあります。
-
キューブさん
マドレクリニック 口コミ
火曜日以外は、朝9時から夜9時迄診療しているので、通院には便利です。日曜祝日も同じ診療時間です。
院長は、小木ママを若くした感じの方です。優しく話を聞いてくれます
私は週1で通院してますが、以前のような幻覚や幻聴は無くなりつつあります。
待合室は一人分ずつ区切られてるので、周りの目も気になりません。
但し待ち時間がすごく長いです。
9時の予約で行っても、終わるのは昼頃です。
しかしHPで順番待ちを確認できるので、外出も大丈夫です。
あと美容内科や薄毛治療もしてるみたいです。 -
むぎちょこれーとさん
富谷中央病院 口コミ
会社の保険組合の健康診断で利用したことがあります。比較的新しい病院なので、待合室もトイレもきれいでした。健康診断の場合は、尿検査やレントゲンのあとに、健康診断用の部屋に誘導され、そこで心電図・血圧・採血・問診などを一気に済ませるという流れでした。内科外来の患者さんと一緒にならないので、風邪やインフルエンザ等をもらってしまう心配が少ないのが良かったです。平日の午前中の予約でしたが、待ち時間もほとんどなく、スムーズに健康診断を受けることができました。 -
moco72mayuさん
ささき産婦人科クリニック 口コミ
先生は男性ですが、気さくで話しやすく、とてもいい先生で、私は通院に1時間弱かかりますが、時間をかけてでも診てもらいたいと思える先生です。
看護師さんたちも親切です。
場所は国道から1本入ったところにあり、最初ちょっと迷いましたが、駐車場も3箇所設けてあり、通いやすいです。土曜日は混みますが、待ち時間もさほどではありません。
建物は決して新しくはありませんが、清潔です。
ここで出産したいと思えるいい病院だと思います。
-
ひでろうさん
泉中央皮ふ科クリニック 口コミ
アトピーの治療のため泉中央皮ふ科クリニックを利用しました。待合室は清潔でした。本や雑誌なども用意してあります。平日の午前中に見ていただいたのですが待ち時間は短く、それでいて診察は丁寧でした。ちなみに、先生は男性です。駐車場もありますので、自動車で通院することも可能です。病院のすぐ前の駐車場がいっぱいの場合、隣の薬局の前に停めることもできます。なお、処方していただいてクスリを一週間ほど塗り続けたところ、アトピーはだいぶ改善されました。