スマートフォン版はこちら

大波医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

大波医院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
仙台市太白区の病院、「大波医院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 982-0027
住所 宮城県仙台市太白区大塒町6-1
電話番号 022-247-7212
診療科目 消化器科,内科,皮膚科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

大波医院 の近隣にある病院のご紹介です。

皮膚科コスモスクリニック 宮城県仙台市太白区富沢4-6-1-203
河野医院 宮城県仙台市太白区旗立2-4-18
広南病院 宮城県仙台市太白区長町南4-20-1
平沢内科 宮城県仙台市太白区砂押南町1-47
わたなべクリニック 宮城県仙台市太白区長町南4-12-27 NS泉崎2F
佐藤内科外科クリニック 宮城県仙台市太白区柳生4-14-3
あすと長町えだクリニック 宮城県仙台市太白区あすと長町3-3-33
鈴木研一内科クリニック 宮城県仙台市太白区長町3-3-6
河野医院 宮城県仙台市太白区旗立2-4-18
丸山アレルギークリニック 宮城県仙台市太白区あすと長町4-2-10


おすすめ病院の口コミ

  • かずしずさん
    あべクリニック産科婦人科 口コミ
    阿部産科婦人科は、マタニティビクスやベビーマッサージなどやっていて、私はベビーマッサージに通っていました。子供との触れ合いになるのはもちろんですが、実際勤務している看護婦さんが教えてくれているので、子供の事で気になったことや、不安に思うことなど聞けるので大変良かったと思います。産後の太らないようにする運動とかも教えてくれるし、看護婦さんもみんな優しい人ばかりでした。先生はちょっと無口な先生だけど、優しい人でした。
  • かえるちゃんさん
    加藤医院 口コミ
    仕事で怪我をしこの加藤医院に行きました。女性の先生でテキパキし、はっきりした先生です。長年通っているお年寄りから根強い信頼を受けている病院で、看護婦さんも長年勤めている方ばかり、いつ行っても同じ人なので安心感が湧きました。駐車場は狭いのでちょっと混んだ時は大変ですが、先生の腕はいいので診断が確実で怪我も早く治り又、子供の皮膚の炎症も先生の診断通りに完治していきました。薬もその場で処方されるので便利なのでお勧めです。
  • くまさん
    泉こころのクリニック 口コミ
    玄先生は知識も豊富で適切なアドバイスをくれる優秀な方です。

    しかしながら、当クリニックには玄先生を悩ませている受付の小娘がいます。

    他のクリニックの玄先生の同期からだろうが、弁護士からだろうが、絶対に受付でシャットアウトして先生には電話を繋がない鉄壁さ、この小娘の口癖は「私、(先生から)任せられているんで」です。

    先生はぽろっと従業員を雇うというのは大変なことですねと人への年賀状に書く始末…

    受付の方はしつこいので電話で貴方と会いたくないから病院に行きたくないんですと本音を伝えたところ、では、転院手続きを取って下さいと言われる始末。
    先生に言われるならまだしもたかだか受付の小娘に言われるとは…
    又、先生宛に簡易書留で郵便物を出しても受付の小娘の署名で(郵便物を)受取拒否される始末。

    こんなことをしているとは知らない玄先生…
    先生泣かせの受付の小娘です。
  • クローバーさん
    よしろう内科 口コミ
    年々、症状が悪化し強い薬を処方されるようになってしまいました。
    しかし、その薬も全く効果がなくなってしまったのです。
    そんなときに知人に相談したところ、よしろう内科をすすめられました。
    初めてだったので緊張と、本当に症状が楽になるのか不安でした
    院内に入ってみると、綺麗な待合室が2つありました。
    受付後に問診で、症状や希望する治療などを選ぶのですが今までは
    薬で効果がなかったので注射を希望しました。
    女性の場合、副作用など心配なことがありますが先生はその点を含め
    しっかり説明をしてくれました。
    とても不安でしたが注射は効果絶大でした。
    こんなに楽になるなら、もっと早くに診察を受けていればよかったと思いました。
    これから花粉の時期がきたら、よしろう内科さんにお世話になろうと思います。
  • くまごろうさん
    かしわや内科クリニック 口コミ
    新富谷S・Sレディースクリニック

    診療は予約制、大変人気のあるクリニックで待合室は子供の遊ぶスペースがあり、広いスペースにて順番を待つことができます。
    先生は3人体制で気になることがあれば、とても親切に説明
    してくれます。
    入院の際はパジャマや洗面用具が用意されてます。
    食事はシェフの本格ディナーが食べられます。
    3時にはおやつもでます。
    個人病院なので、分娩費用は平日の日中の正常分娩でおよそ
    50万円前後くらいです。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

大波医院の口コミ詳細ページ上部へ