河西耳鼻咽喉科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
河西耳鼻咽喉科
| 郵便番号 | 980-0021 |
|---|---|
| 住所 | 宮城県仙台市青葉区中央2-9-1 河西ビル2F |
| 電話番号 | 022-222-4536 |
| 診療科目 | アレルギー科,気管食道科,耳鼻咽喉科 |
河西耳鼻咽喉科 の近隣にある病院のご紹介です。
| JCHO仙台病院 | 宮城県仙台市青葉区堤町3-16-1 |
| 定禅寺フローレンスクリニック | 宮城県仙台市青葉区国分町2-13-21 定禅寺アップルスクエア6F |
| 台原まことクリニック | 宮城県仙台市青葉区台原5-1-54 |
| あやし皮膚科クリニック | 宮城県仙台市青葉区落合6-1-5-1 |
| 東西クリニック仙台 | 宮城県仙台市青葉区南吉成3-1-23 メディカルスクエア2F |
| せんだい皮膚科医院 | 宮城県仙台市青葉区一番町3-5-16 アクアビル4F |
| 中山耳鼻咽喉科医院 | 宮城県仙台市青葉区北山1-10-20 |
| ともみ皮ふ科 | 宮城県仙台市青葉区一番町3-6-1 一番町平和ビル5F |
| 水の森皮膚科 | 宮城県仙台市青葉区水の森3-41-15 フローラル共済ビル2F |
| 一番町堀耳鼻咽喉科 | 宮城県仙台市青葉区一番町3-6-1 一番町平和ビル5F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ナナさん
なかの皮ふ科・形成外科 口コミ
なかの皮膚科のなかの先生はとても話しやすく、きさくな男性の先生です。診察もはきはきした対応なので混んでいても長時間待たされたことはなかったです。
院内のトイレや診察室の前にはせんせいの趣味なのか、ポケモンやヒーロー系人形、たくさんのぬいぐるみやおもちゃが置いてあるので子供も退屈しません。
診察室の先生の机の上にも小さなおもちゃが並べてあって、診察中も子供は眺めていて静かですよ。看護婦さんも優しかったです。 -
さとさとさん
木村病院 口コミ
木村病院は、精神科の病院として昔からあります。2011年2月ころまでは、院長、名誉院長の二本立てで患者を診てましたが、彼らが辞め、新しい院長一人になり、病院の雰囲気や薬の処方の仕方、治療方針がガラリと変わりました。それでも、病院は変わらず満員以上の状態で、現代の精神を支える貴重な病院であると思います。合う合わないは多々ありますが、現在の院長はとてもフランクな方で、決して患者を責めたりしません。そこが取りようによっては味気ないのかもしれませんが、慕っている患者は数知れず。生まれ変わった木村病院は現代のオアシスになることでしょう。 -
mdさん
広南病院 口コミ
神経内科に入院/通院しましたが、
担当の先生の診療方針について説明が判りやすく、
薬の処方についても、丁寧な説明をしてもらえて良かったです。
治療、処方薬が押し付けられる感じではなく、相談した上で一緒に決定した感じがあり、安心して、相談できると感じました。
病院の場所は、地下鉄の長町南と富沢駅も間くらいにあるので、
どちらの駅を利用しても同じくらいの時間がかかると思いますが、
地下鉄で通いやすいというのも、こうちらの病院に通院するのは楽と感じました。 -
hiruさん
仙台市立病院 口コミ
仙台市立病院で、祖父が大変お世話になりました。
末期の食道がんで、緩和ケアをしていただきました。先生も優しく、看護士のスタッフの方々も皆親切で、優しかったです。
見送る家族として、毎回弱っていく祖父を見るのが辛かったのですが、毎回、見舞いに来る家族の私たちを、笑顔で迎えてくださいました。
見舞いに来れなかった時の祖父の様子もよく教えてくれました。本当に多忙な中、患者の家族一人ひとりの名前を覚えて、声をかけてくれました。
どんなに救われたかわかりません。祖父も幸せな最期を送ることができて、本当に幸せでした。本当にありがとうございました。 -
にゃんにゃんさん
まつばら水の森クリニック 口コミ
小さい時から喘息もちでした。
治ったと思ったら10年ぶりくらいに喘息になって家から一番近いここに来ました。
先生もにっこりしてていい人だし、
点滴されることになった私は針に怯えてたら美人な看護師さんが嫌だ?って優しく話しかけてくれました。
とってもいい先生たちなのでまた喘息や風邪になったらここに来ようと思いました(^-^)














