三浦クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
三浦クリニック
| 郵便番号 | 729-4211 |
|---|---|
| 住所 | 広島県三次市吉舎町吉舎770 |
| 電話番号 | 0824-43-2020 |
| 診療科目 | 胃腸科,内科 |
三浦クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 津島医院 | 広島県三次市三和町敷名4830-1 |
| 医療法人社団 藤翠会 藤谷クリニック | 広島県三次市畠敷町 941-1 |
| 鳴戸医院 | 広島県三次市十日市中4-6-10 |
| こね森内科医院 | 広島県三次市十日市東4-1-1 サングリーン第2ビル |
| 医療法人社団 藤翠会 藤谷クリニック | 広島県三次市畠敷町 941-1 |
| 高場医院 | 広島県三次市三良坂町三良坂1096-3 |
| 星田医院 | 広島県三次市吉舎町敷地1495 |
| 今井医院 | 広島県三次市三良坂町三良坂2745 |
| 医療法人社団 藤翠会 藤谷クリニック | 広島県三次市畠敷町 941-1 |
| 箕岡内科医院 | 広島県三次市三次町1900-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
テトさん
井上小児科内科医院 口コミ
子供が1歳頃よりお世話になっています。よく泣いて大変だったのですが、この先生にかかってからは注射以外で泣いたことはありません!先生は子供が大好きでたまらないというような方で、ぎゅっと抱きしめたり良く声をかけてくださいます。診察でも子供中心で、子供の好きなようにさせながらのものでいつも先生の引き出しを出して遊んでます!(引き出しもそれようにおもちゃを常に入れてあります。)2人目もお世話になりたいと思える病院です。 -
いっちゃんさん
高橋内科小児科医院 口コミ
あすか高橋内科小児科医院は、子供を出産した産婦人科の先生に「ここの小児科の先生はとても見立てが良いよ。」と紹介していただいたのがきっかけで、通うようになりました。
確かに人気の先生のようで、いつ行っても人が多いです。でも、最近内装も新しくなりましたし、とてもきれいな病院ですし、予防接種専用の待合室、授乳室などの施設も良いです。
先生は、とても優しいというタイプの先生ではないですが、はっきり物事を言ってくれるので、安心できます。 -
みーさん
野間眼科医院 口コミ
娘が小さい時からの近視で、定期受診しています。
とても人気のある病院のようで、患者さんが多いのですが、
それに対してスタッフの人数も多いので、待ち時間が少なく、スムーズに受診できます。
スタッフの方は女性ばかりで、とても親切ですし、
説明もわかりやすいです。
院内も明るいイメージです。
先生は、ちょっとぶっきらぼうな感じですが、
腕はよいようですし、患者の立場に立って考え、治療してくださいます。
信頼できる病院だと思います。 -
yuli_buさん
頼島産婦人科病院 口コミ
妊娠がわかってから頼島産婦人科病院へ通院しています。
午後診療時間にしか行ったことがありませんが、患者さんがとても多いです。しかし、予約無しシステムなのにもかかわらず、いつも行ったとたんに診察してもらえます。先生が3?4人いらっしゃるらしく診察するのに待ち時間はほとんどありません。しかし、会計の前は少々待ちます。でも我慢出来ない程ではないです。
病院って“待つ”イメージがありすぎて、診察券を受付に出してから診察が終わるまでホントに数分で済んでしまうので逆にアレっ?て感じです。(問題が今まで無いからなのでしょうが、診察もあっさりあっという間に終わります。余計な?話一切無し。ほんとうに一切無し。だから早いのかと。)
ロビーはホテルのようなデザインです。
入院はしたことないのでそのあたりの評価はわかりません。
-
林檎さん
津丸内科医院 口コミ
小児科としては非常に人気があるようだが、大人の患者には非常に冷たい対応である。特に院長は、初診時問診表に既往、喘息ありと記入しても目を通しておらず、喘息の薬を要求すると逆切れされるという事態を経験した。受付の対応などは、悪くなかったので経営者の院長、副院長がもう少し感じよくなってくれれば通院しやすいのではないかと思う。
小児科は子供相手の商売なので、母親などにも精神的な面で細やかな対応が望まれると思う。














