大田垣医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
大田垣医院
郵便番号 | 722-0073 |
---|---|
住所 | 広島県尾道市向島町542-35 |
電話番号 | 0848-44-0660 |
診療科目 | 内科 |
大田垣医院 の近隣にある病院のご紹介です。
武富内科医院 | 広島県尾道市久保3-12-19 |
尾道市立市民病院 | 広島県尾道市新高山3-1170-177 |
神原こうじクリニック | 広島県尾道市浦崎町2746 |
かなもと医院 | 広島県尾道市門田町1-43 |
中郷クリニック東生口診療所 | 広島県尾道市因島原町668-18 |
平櫛内科医院 | 広島県尾道市栗原東2-4-32 |
山本病院 | 広島県尾道市高須町735 |
原田内科クリニック | 広島県尾道市高須町4755-7 |
正岡内科循環器科クリニック | 広島県尾道市栗原町5901-1 OfIビル2F |
吉原胃腸科外科医院 | 広島県尾道市向東町8681-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
nanacoさん
木下クリニック内科・胃腸科 口コミ
地元の人に古くから信頼されている病院です。今は代替わりして、二代目の若い先生が診察しています。優しい先生で、患者の話をよく聞いて下さいます。看護師さんも親切な方ばかりです。昔からある病院ですが近年建て替えられたので設備も新しくなり、点滴用のベッド数も増えました。明るくきれいになっていますし、エレベーターがあるのでお年寄りも2階にある病院に行きやすくなりました。内視鏡の検査などもこの病院で受けることができます。 -
毎月さん
本永病院 口コミ
看護婦さんがやさしいです。採血が上手です。
-
medさん
中山心療クリニック 口コミ
学生の時に、進路や人間関係に悩み統合失調症のような症状になりました。診断名はウツでしば休養が必要と言われお休みしたら心も体もだいぶ軽くなりました。
事前に看護師が症状を聞いてパソコンに打ち込みます。そのあと診察ですが、言葉数の少ない先生で断言していわれることはなくこちらが言われることをオウム返しにされる印象でした。私にはあっていたように感じます。今は更年期の父にすすめて通院してもらってます。
あれだけ我慢強い先生はいないように感じます。 -
ANA-SFCさん
いとう医院 口コミ
診療科が多く往診もしていただけるので、我が家のホームドクターとして大変重宝しています。
先生はきさくでとてもフットワークの軽い方です。
夜遅くに子供がケガをして迷惑覚悟で診察をお願いしたら、外出先から帰宅して診てくださったこともありました。
スタッフの応対も大変親切です。
又、薬も処方箋をもらい外部で受け取るという方式でなく、病院で出していただける点も気に入っています。
バス通りに面した分かりやすい立地ですが、道が狭く駐車場がビル地下で数が少ないというのが難点だと思います。
-
yaruchanさん
若林医院 口コミ
50代位の男性医師一人でされていて、昔からある地元に根付いた病院です。看護師は女性ばかりで、皆さん年配の方たちなので、お年寄りから子供まで幅広い患者層です。往診にも来てくれますし、分かりづらかった心臓の病気を見つけ、市民病院の先生からよく勉強していると言われたこともあったそうです。内科ですが、皮膚、外科、割と皆さんオールマイティに相談、診察に行かれているみたいです。私の家族みんなでかかりつけとなっています。