和光整形外科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
和光整形外科クリニック
郵便番号 | 731-5115 |
---|---|
住所 | 広島県広島市佐伯区八幡東2-28-8-7 |
電話番号 | 082-929-4600 |
診療科目 | リハビリテーション科,整形外科 |
和光整形外科クリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
iru137 さん / 2012/09/03
- 和光整形外科クリニックの院長は、横浜ベイスターズのチームドクターをされていた方です。さらに、リハビリのスタッフはみんな、理学療法士などの資格持ちなので、安心して通えました。施設もキレイでした。 私は腰痛で通いましたが、スタッフの人が親切丁寧に対応してくれました。 ストレッチから、電気治療。家での痛み対処方法など、担当スタッフの方がずっとついて説明や対応をしてくれました。 患者さんは多いですが、大半の人はリハビリに通われている方なので、そんなに待つことなく対応してもらえますよ。
和光整形外科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
平尾クリニック | 広島県広島市佐伯区五日市駅前1-11-39 |
原田病院 | 広島県広島市佐伯区海老山町7-10 |
津元クリニック | 広島県広島市佐伯区五月が丘2-7-25 |
ナカムラ病院 | 広島県広島市佐伯区坪井3-818-1 |
のぞみ整形外科ヒロシマ | 広島県広島市佐伯区利松3-6-30 |
松本外科医院 | 広島県広島市佐伯区千同2-14-11 |
三浦整形外科クリニック | 広島県広島市佐伯区八幡5-10-14 |
福島整形外科クリニック | 広島県広島市佐伯区海老園1-13-9 |
かねみつ整形外科医院 | 広島県広島市佐伯区八幡東3-25-17 |
桧田病院 | 広島県広島市佐伯区五日市中央1-1-32 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
picorinさん
住田医院 口コミ
住田小児科医院。
小児科ですがアレルギー科もあり、親子共々お世話になっています。予約がネットから取れるので、順番が来る5人前にはメールか電話で教えてくれるので、そんなに待つことないです。(たまに待つこともあるけど)
先生は女医さんです。とても話しやすい先生で、相談にもよく乗ってもらっています。適切な処置と指導でとても助かっています。
待合もとても清潔にされていてアレルギー持ちの私にはとても助かっています。 -
rapiさん
セントラル病院 口コミ
甲状腺にはセントラル病院がオススメです!!
私の母親もこちらで手術をして頂いて、今は元気に生活しています。
手術は内視鏡で行うので、傷口が小さくていいですよ!
甲状腺以外でも、乳ガンの手術もよかったそうです。
私の知り合いの方が手術をされたのですが、抗がん剤の副作用もなく、手がつっぱったり身体がはれることもなかったそうです。
入院中の食事も、あつあつで美味しかったそうです。
セントラル病院と福山駅を行き来する無料タクシーも出ているので便利です。
ただ、時間が決まっていますので利用する際は病院に確認されてみるとよいと思います。 -
ANA-SFCさん
山地内科医院 口コミ
高熱が出て首のリンパ腺にしこりが出たので来院しました。
外来の担当は、若い先生と大先生(高齢)の2人ですが、初診でどちらが希望かときかれます。
希望なしと伝えると大先生の外来になるようです。
診察は丁寧で問題ないのですが、いかんせん高齢で言葉が聞き取り難いのには困りました。その分、看護師さんが手助けをしてくださいます。
人口透析の専門病院ということもあり、毎日人の出入りが多い病院ですが、スタッフの皆さんがテキパキとして好感が持てました。
次回は若先生にしようと思います。 -
nanacoさん
木下クリニック内科・胃腸科 口コミ
地元の人に古くから信頼されている病院です。今は代替わりして、二代目の若い先生が診察しています。優しい先生で、患者の話をよく聞いて下さいます。看護師さんも親切な方ばかりです。昔からある病院ですが近年建て替えられたので設備も新しくなり、点滴用のベッド数も増えました。明るくきれいになっていますし、エレベーターがあるのでお年寄りも2階にある病院に行きやすくなりました。内視鏡の検査などもこの病院で受けることができます。 -
yuli_buさん
頼島産婦人科病院 口コミ
妊娠がわかってから頼島産婦人科病院へ通院しています。
午後診療時間にしか行ったことがありませんが、患者さんがとても多いです。しかし、予約無しシステムなのにもかかわらず、いつも行ったとたんに診察してもらえます。先生が3?4人いらっしゃるらしく診察するのに待ち時間はほとんどありません。しかし、会計の前は少々待ちます。でも我慢出来ない程ではないです。
病院って“待つ”イメージがありすぎて、診察券を受付に出してから診察が終わるまでホントに数分で済んでしまうので逆にアレっ?て感じです。(問題が今まで無いからなのでしょうが、診察もあっさりあっという間に終わります。余計な?話一切無し。ほんとうに一切無し。だから早いのかと。)
ロビーはホテルのようなデザインです。
入院はしたことないのでそのあたりの評価はわかりません。