貞岡耳鼻咽喉科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
貞岡耳鼻咽喉科クリニック
| 郵便番号 | 730-0011 |
|---|---|
| 住所 | 広島県広島市中区基町6-27 広島センタービル8F |
| 電話番号 | 082-225-3387 |
| 診療科目 | 耳鼻咽喉科 |
貞岡耳鼻咽喉科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| たかの橋中央病院 | 広島県広島市中区国泰寺町2-4-16 |
| 金林耳鼻咽喉科 | 広島県広島市中区大手町4-1-1 大手町平和ビル |
| 小田耳鼻咽喉科 | 広島県広島市中区白島中町1-17 小田ビル2F |
| 広島赤十字・原爆病院 | 広島県広島市中区千田町1-9-6 |
| 守屋耳鼻咽喉科診療所 | 広島県広島市中区幟町7-14 |
| 土谷総合病院 | 広島県広島市中区中島町3-30 |
| 滝口耳鼻咽喉科 | 広島県広島市中区袋町4-3 滝口ビル6F |
| 松島耳鼻咽喉科医院 | 広島県広島市中区袋町1-1 |
| 広島市立 広島市民病院 | 広島県広島市中区基町7-33 |
| 川口耳鼻咽喉科クリニック | 広島県広島市中区八丁堀1-12 マスキ八丁堀ビル7F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ティムティムさん
亀川病院 口コミ
祖母が骨折してこちらの病院に入院した時、看護士さんがとても親切でよくしてくれたと祖母が喜んでいました。良い腕を持った医師が多いらしく、他の病院からの転院、遠方から通う患者さんが多数いるようでした。病院は新しくはないのですが、日当たりがよいのでとても明るく清潔な館内でした。食堂はオープンしている時間が限られているようで、私がお見舞いに行った時はいつも閉まってました。祖母が言うには、おいしいらしいです。 -
林檎さん
済生会呉病院 口コミ
済生会呉病院は、専門職の皆さんのレベルが高い。初めて聞いた臨床工学技士という職種の先生は、呼吸器をつけた患者家族の気持ちに寄り添って下さり、身内が危篤という状況でも親身に支えてくれた。命が絶たれるかもしれないというシビアな状況下で、死を受け入れることは決して悲しいことばかりではないということを若い臨床工学技士の先生から教わった。最期をこういう病院で過ごしたいと思わせてくれる、地域病院としてふさわしい病院だと思う。 -
edwyn4809さん
松村循環器・外科医院 口コミ
親戚がいつも利用していて、紹介してくれました。それまで何件か病院を回っていたのですが、どこも「安静にしておきなさい」といってきちんとした対応をしてくれませんでした。こちらの病院だけはレントゲンを撮ってくれたため、緊急で入院する必要があることを指摘してくれました。そのあと別の病院を紹介していただき、事なきを得たのですが、本当に助かりました。紹介先の先生にもきちんと状況を説明していただいたお蔭で手続きもスムースでした。 -
林檎さん
住吉医院 口コミ
住吉医院は、なんといっても院長が良い。赤ちゃんの頃から大人になっても通う患者が非常に多い。院長が国立呉医療センター小児科出身ということもあり、とにかく子供の患者が多い。その患者の親は住吉先生に子供の頃診てもらったという人もたくさんいる。
それだけ勉強熱心で患者思いの先生だ。看護師さんもベテランの方が的確な指示を出し、どんなに忙しくても不快な思いをする人がいない、徹底された看護も患者が逃げない理由だろう。 -
ぺんぎんさん
志和医院 口コミ
志和医院は地元密着型の個人病院です。
先生は高齢ですが本当によく話を聞いてくれ、
風邪などの比較的軽度の症状の時は「つらいね」「がんばってね」と
声をかけられるだけでも少し症状が軽くなった気がするものです。
もちろん症状が深刻な場合は専門医を紹介してくれるので
ちょっとおかしいな、と思う時は気軽に相談できる病院です。
点滴を打つ場所が畳にふとんというレトロな雰囲気も
高齢者の多い地域にはあっているように感じます。














