滝川医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
滝川医院
郵便番号 | 656-0303 |
---|---|
住所 | 兵庫県南あわじ市松帆江尻7 |
電話番号 | 0799-36-2230 |
診療科目 | 外科,内科,皮膚科,泌尿器科 |
滝川医院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
RYON さん / 2012/01/05
- 笑顔が優しい、ダンディーなおじいさん院長の滝川医院。注射をしてくれるので、風邪なんかは、すごく治りが早いです!!皮下注射が苦手な方はお勧めできませんが、ちょっとチクっとするだけで、翌日が楽になる方がいい人にはお勧めです。 皮膚科も外科治療も内科も対応してくれますし、点滴治療もしてくれます。院内処方ですし、とにかく医療費がお安いです☆毎週金曜日が休診ですが、日曜、祝日に診療してくれるので、会社勤めの方や学生さんには嬉しいです。 診察は9:00~12:00だけで、午後は診療していません。月末には院長先生の娘さんが東京から来られて、糖尿病の患者さんのみの診療も行われています。糖尿病の方は一度受診されてはいかがでしょう。
滝川医院 の近隣にある病院のご紹介です。
南淡路病院 | 兵庫県南あわじ市賀集福井560 |
柴田診療所 | 兵庫県南あわじ市広田広田306-3 |
万診療所 | 兵庫県南あわじ市阿万塩屋町760-8 |
中林病院 | 兵庫県南あわじ市神代國衙1680-1 |
穀内クリニック | 兵庫県南あわじ市北阿万新田中40 |
灘診療所 | 兵庫県南あわじ市灘土生302 |
渡辺医院 | 兵庫県南あわじ市賀集408-1 |
村野診療所 | 兵庫県南あわじ市賀集福井1-2 |
灘診療所 | 兵庫県南あわじ市灘土生302 |
赤池医院 | 兵庫県南あわじ市福良甲512-45 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
Airiさん
長谷部クリニック 口コミ
症状はだいぶよくなりました。これも全て長谷部先生のおかげです!
かゆくてしょうがなかったのか、夜中にポリポリと背中や腕をかいていました。先生や看護師さんの優しい声かけもあって、食べるものに気をつけたり、薬を塗るのを面倒くさがらなくなりました。
今では肌の状態も良く、ぐっすり眠れているようです。
アトピーの痕が残ってしまってはかわいそうなので、しっかり治してあげたいです。
-
えりさん
北川医院 口コミ
北川医院さんには小さいころから本当に何度もお世話になっています。先生はいつも親身になって、心配してくださり、しっかり治してくださいます。院はまだ新しくなってそんなに経っていないので、すごくきれいで、看護士さんもいつも優しく声をかけてくださいます。最近は医院長先生はあまり診療をなさらず、息子さんの若い先生が主に担当されていて、また人気を集めているようです。私も何度か診ていただきましたが、とても優しい印象をうけました。 -
かたことさん
みなみ眼科 口コミ
お家から携帯で窓口受付をすませることが出来ます(新患も可)。
その後、ただいまの待ち人数、待ち時間、現在の受診されている方の番号、など進行状況がちくいち確認できますので、それに応じて出かけることができ無駄な時間がはぶけるところが良いと感じました。
スタッフの方の対応もよくとても好感がもてます。ですが、いざ受診!となると、少し違いました。スタッフ同様感じはよいのですが、感じが良いだけで、いざ今回のこの症状をひきおこした原因について質問をしても、他の話題にもっていって愛想でごまかされ、その後何度同じ質問をくりかえしてもいつまでも過去にすんだ話を持ち出され、結局答えをいただけませんでした。愛想でごまかされた感で、そういった診察の面では少し、どうなの?という印象をうけざるを得ません。
日曜日に診察をしているのでとても助かる!と思いましたが、よっぽどのことがないかぎり今後は少し控えたいと思います。 -
mi-さん
谷田整形外科 口コミ
イメージでいうとベテランのスタッフさんが多いかなと思いました。なので安心して通えます。あくまでもイメージですが。診察もしっかり診てくれますし、患者の事を第一に考えてくれているように思います。とても親切ですし、文句ひとつありません。少しでも体の中で不安になるところがあれば、うやむやにしたりせず、しっかりみてくれるのでとても信頼している病院のひとつです。困った時はこれからも、変わらずこちらの病院を利用したいと思います。 -
ナカリさん
長谷部クリニック 口コミ
こどものアトピーで通っています。
原因や日常生活で気をつけることまで指導してもらえて助かりました。
単なるイメージでしたが、ステロイドに抵抗があったのですが、それについても正しい知識を教えてもらい、結果的にこどものアトピーも落ち着きました。
ステロイドの説明では、こちらを批判するような口調ではなく、こどものことなので神経質になっている気持ちも汲んでもらったのですんなり理解できたんだと思います。
引越しをしてきたばかりで特に神経質な時だったので、このような対応をしてもらえて助かりました。
今も薬で定期的に通っていますが、おかげ様で悪くならずにすんでいます。