須佐病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
須佐病院
郵便番号 | 640-8324 |
---|---|
住所 | 和歌山県和歌山市吹屋町4-30 |
電話番号 | 073-427-1111 |
診療科目 | リハビリテーション科,整形外科,外科,放射線科,消化器科,内科,麻酔科 |
須佐病院 の近隣にある病院のご紹介です。
井上病院 | 和歌山県和歌山市小人町南ノ丁20 |
はぜはら整形外科クリニック | 和歌山県和歌山市松島200-4 |
吹上クリニック | 和歌山県和歌山市吹上2-5-28 |
アンシアナトー診療所 | 和歌山県和歌山市松江東1-7-25 |
飯沼内科医院 | 和歌山県和歌山市直川1297 |
上山病院 | 和歌山県和歌山市内原998 |
夏見整形外科 | 和歌山県和歌山市榎原73-2 |
中村クリニック | 和歌山県和歌山市森小手穂720-5 |
本多内科クリニック | 和歌山県和歌山市東長町6-33 |
藤民病院 | 和歌山県和歌山市塩屋3-6-2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
mokoさん
萩原内科小児科 口コミ
私の家には、猫が数匹いるので、以前、飼っていた猫が、がんに罹ってしまったことがありました。検査を結果は、かなり、病気が進行していたので、手術はせず、高齢だったということがあり、体にやさしい薬を投与して、経過をみることになりました。
自宅から、近いので、とても、冷静で、丁寧な治療を受けることが出来て、よかったと思います。
高齢の猫の体について本などで、説明を受けることが出来て、今後の治療の方法を丁寧に教えてもらうことが出来ると思います。 -
彪音さん
山本内科消化器科 口コミ
山本内科消化器科の先生は、丁寧に見ていただいて、病名を教えてもらいます。
薬は一回で飲めるように、袋に入れれる物は入れてくれてて、一日の薬の調合が違っていたら、看護師さんが、アサ・ヒル・ユウと記入をしてくれます。
熱があがったり、生活習慣病になってたり、のどが痛かったりすると診てもらいに行きます。
急に長期になって薬が足りなかったら電話をして送ってくれます。
次来たときに払うようにしてくれます。
なので患者を信頼してくれています。
-
伊達さん
いえなが小児科 口コミ
母曰く、私もいえなが小児科に小さい頃かかっていたそうで、現在は私の息子もかかりつけで行かせて頂いています。看護師さんや受付の方もとても優しく接してくれますし、わからないことや聞きたいことがあると、何度でも説明してくれました。待合室には絵本やおもちゃも沢山あるので小さいお子様も飽きずに楽しく時間を過ごせると思います。診察室にも、可愛いぬいぐるみなどあり、程よく子供の気を引いてくれます。親子二代、とても信頼のおけるお医者さんです。 -
Jさん
前田医院 口コミ
前田医院は、昔からある病院で、地域で人気の医院です。
場所は24号線から一本中に入った通りにあり、駐車場も2箇所あります。
医院の前と道路を挟んだ向かいとどちらも近くて便利です。
院内は、広く清潔感があり、明るい印象です。
受付や院内のスタッフもおり安心できます。
雑誌も置いてあり、小さい子供を受診させるときには良いです。
普通の雑誌もあるので、待ち時間中は読んで過ごせます。
薬もその場で一緒にもらうことができるので、
薬局に行かなくてもいいのが便利です。
-
yasukoさん
恵友病院 口コミ
恵友病院について
先日、腹痛で行きました。
先生が凄く面白くて、話のしやすい先生でした。
その時、エコーやCTを撮ってくれました。
設備が整っていて CTを撮るには予約などいるのかな?って思ってたのですが すぐに撮ってくれてよかったなって思いました。
入院もできますし、内科やその他の機関が入っていて 大きい病院なのですが 夜の7時まで開いていて大きい病院は だいたい 昼までが多いのですが 夜開いてるのが良いと思いました。
私は これからは この病院に行こうと思いました。
診察を受ければ 5時間駐車場無料にもなります。
駐車場料金のことを気にせず 診察できるので よかったと思いました。