羽田皮膚科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
羽田皮膚科
| 郵便番号 | 662-0000 |
|---|---|
| 住所 | 兵庫県西宮市笠尾町7-21-201 |
| 電話番号 | 0798-41-5556 |
| 診療科目 | 皮膚科 |
羽田皮膚科 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
浅井光子 さん / 2016/11/10
- ほんとうに気さくな先生です。何かをおっしゃっても悪気はありません。 経験豊富な女医の先生で、皮膚科一筋の感じの する先生です。イボは、窒素で、とっていただきました。 湿疹、蕁麻疹も1週間ほどで治りました。 背中のかゆみも軽減しました。 他の内科医等のように、過剰診療,過剰投薬もなく、正直な先生なので、お金は儲かっているのだろうか、いつも心配しています。 、
羽田皮膚科 の近隣にある病院のご紹介です。
| はらだ皮膚科クリニック | 兵庫県西宮市市庭町9-12 香櫨館2F |
| 日高医院 | 兵庫県西宮市城ケ堀町2-11 |
| かんの皮膚科クリニック | 兵庫県西宮市両度町3-2 アメニティコート西宮北口3号 |
| 木原たか子皮フ科クリニック | 兵庫県西宮市甲子園七番町19-13 |
| 皮膚科・形成外科 田所クリニック | 兵庫県西宮市田中町5-20-2F |
| うらた皮フ科クリニック | 兵庫県西宮市小松北町1-1-27 M-PLAN小松ビル301 |
| 勝呂クリニック | 兵庫県西宮市与古道町1-37 |
| 相馬胃腸科医院 | 兵庫県西宮市高松町11-10 シャトレ西宮2F・3F |
| 法貴皮膚科 | 兵庫県西宮市甲風園1-1-5 法貴ビル2F |
| 伊東皮膚科 | 兵庫県西宮市池田町9-6 JR西宮駅NKビル301 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
洋子さん
西宮ファミリークリニック 口コミ
一か月前から胃腸の調子が悪くなり様子をみていましたが、一向に治る気配がないもので、友人に紹介された西宮ファミリークリニックに行きました。
肩と背中が痛くて仕方がなくなり、お腹だけでなく様々な症状があらわれてきました。わらをもすがる気持ちで先生にみていただきました。検査がつまっていたにもかかわらず、緊急に検査をして頂き、結果、原因をつきとめて頂きました。本当に安心して・・
治療を開始し、かなり楽になっております。こんなことならもっと早く受診したらよかったわ〜とおもっております。良い先生に巡り合えたこと、友人に感謝です。やはり健康が第一ですね。お休みのないクリニックらしく、何かあったらすぐに飛んでいけるので安心です。
-
滝さん
長谷部クリニック 口コミ
液体窒素を使用した治療方法があると聞いて腕にある出来物をとってもらいました。
本当に痛みが少なくて良かったです。
先生もピンポイントにあてられる凄腕の持ち主なので本当に良かったです。 -
ひがっちさん
里皮フ科クリニック 口コミ
里皮ふ科クリニックは、色々の世代の方が通院されているので、毎回混雑していますが、再診の方は携帯から予約することができ、予約番号を取っていれば、自分の待ち時間が予想できるため、待ち時間も少なく利用できます。
待合室は綺麗で、受付には現在の診察番号が大きく表示されているので、快適に過ごすことができます。
先生はハキハキとされていて、こちらの症状や、薬を飲んでの感想、これからの治療法方針など、わかりやすく話てくれます。
無理なく治療を続けられます。 -
ほうりうさん
浮田整形外科医院 口コミ
豊岡駅前からは少し歩きますが、コープ神戸豊岡店のすぐそばにあるので、分かりやすく交通の便もいいいです。田舎では車が止められるかどうかも大事ですが、自前で駐車場も何箇所かあって数十台いけます。整形外科と大きなリハビリテーションの部屋があって、たくさんの患者さんがリハビリに通ってます。定番の腰牽引やパルス、マイクロ波のほかにローラーベッドやウオーターベッドもあって、気持ちいいです。ろーらーは。
指関節の切開手術を受けたことがありますが、傷跡もほとんど分からないように縫い合わせて貰ったので、目立ちませんし指もよく動きますので、先生は上手だと思いますよ。個人の感想ですけれども。 -
ヒロユキさん
西宮ファミリークリニック 口コミ
TELで大腸検査の予約状況を確認したらなんと1ヶ月半ほどまち。。
早くして欲しいのに、、。
とりあえず初めてファミリーを受診しました。すごい説得力のある良い感じの先生だったので待ちはありましたがここで受けることにしました。
結果、少々痔がありましたが、変なガンも無く良かったです。
林先生 スっごく上手いです。さすがやな。と思いました。
これからは年に1回は大腸検査と胃カメラ受けようと思っています。














