岡本医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
岡本医院
| 郵便番号 | 577-0061 |
|---|---|
| 住所 | 大阪府東大阪市森河内西2-20-19 |
| 電話番号 | 06-6781-2051 |
| 診療科目 | 小児科,内科 |
岡本医院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
みつん さん / 2012/01/05
- 以前、子供が風邪で2回ほど、こちらの岡本医院さんに、お世話になりました。 義理の母が、ここの医院は良いよ!!と勧めて下さったので伺いました。 1度目は吐き気、嘔吐、下痢で、2度目は鼻水と咳でいきました。 1度目のときは、大き目の注射を3つ打ってもらい、吐き気止めの座薬などをもらって帰りました。 注射をされている時の子供の泣いている様子を見ていると、気の毒になりましたが、2日で、ほぼ完治しました。 2度目は、風邪で、その時も注射を3本しました。注射で治す方針のようで、完治するまで3回行きましたが、3回とも注射しました。 抗生物質と咳止めを貰い、10日ほどで完治しました。 先生は親切で、地元の人に信用されている医院のようでした。ありがとうございました。
岡本医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 池田診療所 | 大阪府東大阪市大蓮北2-5-1 |
| 松本クリニック | 大阪府東大阪市若江北町1-17-18 |
| 尾崎医院 | 大阪府東大阪市岩田町4-3-5 |
| 広瀬医院 | 大阪府東大阪市豊浦町10-3 |
| 森上内科 | 大阪府東大阪市南鴻池町2-2-12 |
| 平松医院 | 大阪府東大阪市永和1-1-13 |
| 渡辺病院 | 大阪府東大阪市四条町5-2 |
| 有本医院 | 大阪府東大阪市三ノ瀬1-10-14 |
| 枚岡病院 | 大阪府東大阪市出雲井本町3-25 |
| 小川クリニック | 大阪府東大阪市瓢箪山町4-18 小川ビル |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
アルさん
山本皮膚科 口コミ
長年悩んでいたアトピーの症状が出なくなりました。こちらに来院するまではアトピーであることもわからずに皮膚科を転々としていただけにとても感謝しています。 初回は日常生活の注意点からとても丁寧に説明していただき、薬も安易にステロイドを出して終わりではなく、個人個人に合ったものを処方してくださるので副作用もありませんでした。 ただ、先生がご高齢だからでしょうか? 患者を減らす為か、窓口の人たちがとても患者さんに向かっているとは思えない対応をなさります。 若い方はまだマシなのですが(それでも言葉足らずで説明を理解するまで時間がかかります)、お局様的な方とご高齢の男性が特に酷く、患者を嘲笑うような場面を何度か見ました。 しかし皮膚科としてはとても素晴らしいところなので、皮膚病に関して長年苦しめられている人に是非行ってもらいたいです。 -
りなティ036さん
T-クリニック 口コミ
このクリニックで脂肪吸引してもらいました。
仕上がりも綺麗で、気になっていたお肉もなくなって良かったです。
先生も優しかったので安心でした。 -
アラタさん
小牧医院 口コミ
こちらの小牧医院さんは、古いビルに元々入っていたのですが何年か前に綺麗なビルに移転されました。先生は余計なことは言わずに診察をきちんとこなし、テキパキと診察を勧めていくタイプの方ですので、あまり長時間待たされることはありませんでした。患者さんも季節によっては新規の方が多いのですが、それ以外の季節は常連で通っている方多いので先生も診察の流れがはっきりしていてテキパキとできるのかもしれません。ここで診察してもらうと鼻がすっと通るので私は鼻が詰まるとこちらの医院に頼っていました。 -
uninstall999さん
馬場記念病院 口コミ
以前私が自転車で転倒して骨折したときに、お世話になった病院です。
中に初めて入ってまず思ったのは、とにかく大きくて広いこと。
その広い空間には自動販売機や、小さな店までありました。
トイレにも行きましたが、通院している間は毎日清潔で気持ちよく使えました。
また、車椅子用のスロープも完備されており、実際に車椅子に乗った患者さんが利用していました。
この病院は大阪府の堺市にあり、近くに住んでいらっしゃる方におすすめです。病院選びでお悩みの方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。 -
美玲さん
リッツ美容外科 大阪院 口コミ
顔にあるホクロをとってもらいました。相談に行くとその日にレーザーを当てることができるとのことだったので当日処置しました。麻酔を使ってくれるのでレーザーの痛みは全く無かったです。しばらくは軟膏とテープを貼っておかないといけないみたいですが、ずっと気になっていた顔のホクロが消えてすごく嬉しいです。














