畠中医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
畠中医院
| 郵便番号 | 559-0005 |
|---|---|
| 住所 | 大阪府大阪市住之江区西住之江2-16-7 |
| 電話番号 | 06-6671-6739 |
| 診療科目 | 小児科,内科 |
畠中医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 中村クリニック | 大阪府大阪市住之江区粉浜1-23-1 |
| 前田医院 | 大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-8-14 |
| はせがわ医院 | 大阪府大阪市住之江区南港東1-6 公団南港前団地1棟117 |
| はせがわ医院 | 大阪府大阪市住之江区南港東1-6 公団南港前団地1棟117 |
| 友愛会病院 | 大阪府大阪市住之江区浜口西3-5-10 |
| 福永医院 | 大阪府大阪市住之江区粉浜1-3-10 |
| 前田医院 | 大阪府大阪市住之江区中加賀屋2-8-14 |
| 小野内科医院 | 大阪府大阪市住之江区粉浜1-24-19 |
| 住吉内科 | 大阪府大阪市住之江区浜口西3-12-5 |
| はなのまちファミリークリニック | 大阪府大阪市住之江区南港中5-5 南港はなのまち団地41-101 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ゆっこさん
堀井耳鼻咽喉科 口コミ
堀井耳鼻咽喉科は、気さくな優しい女医さんで診察もとても丁寧です。「?なので?しましょう」というような言い方をしてくれるのでわかりやすくて安心できます。看護師さん達もてきぱきとしていて見ていて感じが良いです。そのため人気があるのでやはり待ち時間は長いですが、対策として診察券を持っていればその番号で携帯電話から予約できて自分があと何番目なのかわかり便利です。待合室にはたくさんの絵本やおもちゃがあり小さい子でも退屈せずに待っていられます。
-
トムのパパさんさん
しんあい病院 口コミ
昔は茨木市東南部にある小規模の総合病院で救急病院でもあったが、すぐ近くにりっぱな病棟を新築し大きな総合病院となった。自宅から近くにあったので、母が急病になった時や私も休日に胃腸炎を発祥した時などにお世話になった。また、最近では数年間胃が不調であったので、内視鏡検査を受けたり、またピロリ菌の駆除もしてもらった。高槻市と茨木市の境界近くにあるので、両市の近隣の住民にとっては頼りになる病院で、いつも結構込んでいる。 -
まりりんさん
愛仁会リハビリテーション病院 口コミ
リハビリ設備などは充実していて良い病院だと思う。私はあまりリハビリが必要ない軽い症状だったので短期間で退院できました。
同室だった方は脳梗塞で手足や言葉も不自由で、まだまだリハビリが必要だと思えるのに、3カ月経過したということで退院しなきゃいけないと聞きました。
他の方も同じのようなことを言われたようで、基本的に3カ月入院されてる方はいないようです。
重症の患者さんにはあまりおすすめできないと思います。 -
はるぺんさん
西嶋皮ふ科 口コミ
京阪香里園駅のすぐ近くにある西嶋皮ふ科は、近隣大学病院勤務の経験をもつ院長先生ひとりで診療されており、とても丁寧に見てもらえる。
女医さんなので女性のデリケートな治療にも、気兼ねなく対応してもらえる。
待合室の雰囲気も良く、絵本、新聞や趣味の雑誌が置いてあり小さな子供からお年寄りまで幅広く利用されている。
診療時間も長いので、仕事帰りにも気軽に利用できる。
また、院外処方であるので、お薬は知識豊富な薬剤師にお任せできる。 -
みぃさん
大塚医院 口コミ
娘のかかりつけの小児科として利用しています。
年配の先生ですが、子供のことをとても親身になって考えてくれる先生なので、とても安心してまかせることができます。また、質問をしてもとても丁寧に答えてくれるのですごく好感がもてます。
冬に肌が乾燥してかゆくてかきむしる状態が続いたので、ステロイドのお薬を処方されたのですが、きちんと丁寧に説明をしてくれて、経過もしっかりと確認しながら治療をしてくれるので、とても安心ができました。














