田島医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
田島医院
| 郵便番号 | 546-0042 |
|---|---|
| 住所 | 大阪府大阪市東住吉区西今川1-6-16 |
| 電話番号 | 06-6719-5502 |
| 診療科目 | 小児科,内科 |
田島医院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
とむとむ さん / 2012/01/12
- ここの先生は優しいのですが、 看護士さんがとにかく怖いです。 大きな声で怒鳴るので、先生以外は 雰囲気がピリピリしています。 話を聞いてほしいときにも相談できないのは辛いので、私は他の病院を探そうと思います。年をとって穏やかに生きたいのに、調子が悪いときにはいたたまれないです。 先生は優しくて良いのに残念です。
田島医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 葛本医院 | 大阪府大阪市東住吉区北田辺4-11-21 |
| 佐々木クリニック | 大阪府大阪市東住吉区駒川5-9-12 |
| 神末小児科 | 大阪府大阪市東住吉区田辺3-5-6 |
| 後藤診療所 | 大阪府大阪市東住吉区矢田2-10-16 |
| 加野医院 | 大阪府大阪市東住吉区駒川3-30-3 |
| 井口医院 | 大阪府大阪市東住吉区北田辺6-13-8 |
| 田中クリニック | 大阪府大阪市東住吉区西今川3-12-26 |
| 杉本産婦人科 | 大阪府大阪市東住吉区桑津5-11-8 |
| 今北医院 | 大阪府大阪市東住吉区山坂2-13-27 |
| 直島クリニック | 大阪府大阪市東住吉区今川8-5-34 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
まちぼうけさん
たくみ皮フ科 口コミ
いつも子どもの診察でお世話になっていますが、先生の人柄や診察内容に関しては、満足しています。ただ受付の融通きかず、代理で診察券を出して受付を済ませることが認められません。大変混み合う医院なので、幼い子どもの診察の場合、先に受付を済ませ、時間を見はからって子どもを連れて行きたくてもだめ。本人が来てから順番をとりなおすことになります。なので開院前に30分以上並んで順番を取り、開院直前に主人に本人を連れてきてもらうつもりが、2分ほど遅れただけで、随分順番をとばされ、結局プラス1時間待ち。受付に事情を話しても、高飛車な感じで、全くとりあってもらえませんでした。人が集まる医院だけに改善を求めます。 -
佐々木さん
西本クリニック 口コミ
相談しやすい先生の人柄が良いと思います。
診察も丁寧で、痒いところに手が届く感じです。
スタッフさんも優しく接してくれます。 -
ゆみ35さん
西本クリニック 口コミ
何かあるとちょっと掛かりに行ける身近なお医者さん。
相談にも乗っていただけますし、尋ねたことにはハッキリと答えていただけるので信頼できます。
今回はインフルエンザでお世話になりましたが、今後ともお願いします。 -
みゅうりんさん
栗林クリニック 口コミ
栗林クリニックは昔から地域密着型でずっとされているだけあって、とてもアットホームな感じです。
昔は産科もされていたので病院内の雰囲気がやわらかいせいか、我が家の子供たちはぐずったりすることがありません。他に来院している子供さんもぐずっている子を見たことがないです。
先生は男性なのですが、とても物腰のやわらかい先生ですごく親身に話を聞いてくださいます。不安に思ってることを話すと少し時間をかけてでも調べてくださったこともありました。
とても信頼できる病院だと思います。 -
こめつぶさん
いこま内科・眼科クリニック 口コミ
便に鮮血が混ざり、また肛門の痛みがあったため、大腸内視鏡検査を受けたいと思い、ネットで検索していこま内科眼科クリニックを受診しました。内視鏡検査の経験が非常におありの先生だそうです。
検査前の先生の診察でも、自分の状況が心配ない状況であることを数々の症例と写真つきで対比しながら教えてくださり、非常に安心したと共に信頼できる先生だと思いました。前日自宅での絶食と投薬し、当日朝下剤を大量に飲むためクリニックへ。ベッドとトイレを往復し必要量飲んだところで検査。下剤飲用中も看護師さんが度々様子を見に来て体調を心配したり、励ましてくださり心強かったです。検査途中で起こしますと言われましたが、初めての麻酔が効きすぎたのか効きやすい体質なのか意識が戻ったのは検査が終わった後でした。麻酔で寝ていたせいか痛みはありませんでした。検査結果はぢでしたが、薬についても細かく説明してくださり、安心できました。次も内視鏡を受けるならこちらで受けたいです。














