スマートフォン版はこちら

高岡クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

高岡クリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
大阪市住吉区の病院、「高岡クリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 558-0001
住所 大阪府大阪市住吉区大領4-2-10 エトワールホダカ1F
電話番号 06-6608-2400
診療科目 内科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

高岡クリニック の近隣にある病院のご紹介です。

河南医院 大阪府大阪市住吉区遠里小野1-12-9
みどりクリニック 大阪府大阪市住吉区帝塚山東4-2-3
ゆうけい診療所 大阪府大阪市住吉区遠里小野2-7-20
にしの内科診療所 大阪府大阪市住吉区遠里小野2-4-22-101
小豆沢クリニック 大阪府大阪市住吉区万代5-14-1 スペースサプライ201ビル2F
辻村内科循環器科 大阪府大阪市住吉区苅田5-15-13 Sビル3F
河野クリニック 大阪府大阪市住吉区杉本2-20-10
小林医院 大阪府大阪市住吉区万代5-2-11
山本医院 大阪府大阪市住吉区南住吉2-2-4
小松原千鶴子診療所 大阪府大阪市住吉区長峡町6-7 住吉公園パインクレスト1F


おすすめ病院の口コミ

  • makoさん
    茶屋町レディースクリニック 口コミ
    茶屋町レディースクリニックは梅田の中心部にありアクセスがとにかく便利!遊びや仕事の行き帰りに立ち寄れます。待合室は広く綺麗で、安心感のある空間です。女性誌などたくさん置いてあり、待ち時間に配慮されていることが分かります。女性の医師が丁寧に診察と説明を行ってくれます。看護師さんやスタッフの方も若くて笑顔が素敵な方ばかり。初めての婦人科でとても緊張していましたが、とても安心できました。特に若い女性や、初めて婦人科にかかるという方にはお勧めです。
  • こめつぶさん
    大槻レディースクリニック 口コミ
    泉ヶ丘駅にある大槻レディースクリニックに子宮頸がんの検査と、生理痛がひどいため受診しました。
    駅からは近いため仕事帰りでも行きやすいとは思います。
    先生は男性で、とても優しい先生です。子宮頸がん検査や子宮の状態を見る検査は痛みはなく、丁寧だと思います。検査結果に関しても、細かく不安のないように説明してくださり、質問にも丁寧に答えてくださいます。
    院内は入院施設などはなく、やや狭いですが、清潔感がありあまり待ち時間も長くありません。
  • アルさん
    山本皮膚科 口コミ
    長年悩んでいたアトピーの症状が出なくなりました。こちらに来院するまではアトピーであることもわからずに皮膚科を転々としていただけにとても感謝しています。 初回は日常生活の注意点からとても丁寧に説明していただき、薬も安易にステロイドを出して終わりではなく、個人個人に合ったものを処方してくださるので副作用もありませんでした。 ただ、先生がご高齢だからでしょうか? 患者を減らす為か、窓口の人たちがとても患者さんに向かっているとは思えない対応をなさります。 若い方はまだマシなのですが(それでも言葉足らずで説明を理解するまで時間がかかります)、お局様的な方とご高齢の男性が特に酷く、患者を嘲笑うような場面を何度か見ました。 しかし皮膚科としてはとても素晴らしいところなので、皮膚病に関して長年苦しめられている人に是非行ってもらいたいです。
  • kittyさん
    大久保小児科医院 口コミ
    新石切駅から東に少し行ったところにある大久保小児科は、経験豊富そうな男性の先生が診察をされています。月齢が低い子と感染症疑いのある子は、感染予防のために、待ち時間から診察・会計まですべて別室で実施してもらうことができます。予防接種や乳児健診でもお世話になっていますが、人気があるのでいつもたくさんの方が受診されていますが、スタッフの対応が迅速なので、そんなに待たされることもありません。通常診察では、受付をして受付番号をもらえば、携帯電話から待ち時間が確認できるので、子供が飽きたりしても気分転換に外に出ることができます。
  • みつんさん
    大阪市立総合医療センター 口コミ
    こちらで、出産させて頂きました。

    病院も比較的きれいで、産科のスペシャリストもいて、乳児の集中治療室NICUもあるので、緊急の時はすぐに対応して下さいます。

    また、検診費用も他の病院よりも安く、良心的です。

    私の担当だった先生は、中年の男性でしたが、いつも診察を丁寧にして下さって、エコーの状態から赤ちゃんの事を毎回細かく教えてくださり、この人になら任せられる、という安心感がありました。

    特に女医の先生もいらっしゃるので(2011年現在)、女医希望の方は1番はじめの予約の時にいうと、女医の先生にしてもらえるようです。

    大きな病院で、2階にキッズスペース、授乳室、5階にコンビニ、病院の裏に公園があり、便利です。

    看護師さん、助産師さんは皆さん親切で、入院中もお世話になりました。

    産後、後陣痛や、下の傷が痛んだら、痛み止めを処方してくださいます。
    たまに、産後の傷の経過をみてもらう時に、先生に、そんなにひどい傷じゃないからね、と薬の処方をスルーされてしまう場合もあるので、その場合は診察後、看護師さんに訴えると薬を処方して下さいます。

    食事は、安静指導がある人以外は食堂に行って食べます。

    味は薄味なので、ふりかけを持参している人も数名いました。
    牛乳が嫌いな人は看護師さんにいうと、ヨーグルトなど別のものにかえてくださいます。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

高岡クリニックの口コミ詳細ページ上部へ