松尾外科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
松尾外科医院
郵便番号 | 600-8096 |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区東洞院通高辻上る高橋町632 |
電話番号 | 075-351-0537 |
診療科目 | 外科,放射線科,消化器科,皮膚科,泌尿器科,肛門科 |
松尾外科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
武田病院 | 京都府京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町841-5 |
タケダクリニック | 京都府京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町608 日本生命京都三哲ビル3F |
和田クリニック | 京都府京都市下京区塩小路通東洞院東入東塩小路町547-3 明石屋ビル2F |
西七条診療所 | 京都府京都市下京区朱雀裏畑町73 |
総合病院京都南病院 | 京都府京都市下京区西七条南中野町8 |
辰巳医院 | 京都府京都市下京区東洞院通五条上る深草町589 |
タケダ放射線科クリニック | 京都府京都市下京区西洞院通塩小路下ル東塩小路町930 |
北村クリニック | 京都府京都市下京区烏丸通仏光寺上る二帖半敷町655 産経京都烏丸ビル6F-A |
崇仁診療所 | 京都府京都市下京区上之町38 |
西七条診療所 | 京都府京都市下京区朱雀裏畑町73 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
きいさん
中部産婦人科 口コミ
5歳の長男も一緒に出産に立ち会わせたかったので、
それが叶う産院を探していて、
こちらで出産した友人に紹介してもらいました。
バースプランで希望を伝えて、大好きな音楽をかけてもらったり、
誕生した長女のへその緒を、主人と長男に切ってもらったりと、
家族にとって一生の思い出となる出産ができて満足です。
思ったよりも早く出産になってしまってバタバタしたまま入院したので、
アメニティーが充実していたのも助かりました。 -
じじさん
岸田内科医院 口コミ
新患でも直ぐに診てもらって、よかったです。院長の説明もていねいで分かりやすかった。今度は血圧の相談でもします。 -
わたぽさん
日比小児科クリニック 口コミ
インフルエンザにかかった時や、予防接種をするときなどにいつも利用させていただいています。
小児科だけあって病院内はとても明るい雰囲気で良いと思います。子供さんの患者が多いため、待ち時間に遊べるスペースも確保されていました。
先生はとても優しく、親しみやすい雰囲気をもっておられる方で、なんでも相談しやすくて本当に助かります。
インフルエンザの時もこちらの病院を受診してすぐに体調が快方へ向かって行きました。
是非おすすめしたい病院です。 -
あやこさん
中部産婦人科 口コミ
一人目で産む辛さをさんざんあじわったので、絶対無痛分娩にしたい!って思っていました。
先生も、私が初めての無痛分娩だったのでとても丁寧に教えて下さり、最後までしっかりと励ましてくれたので嬉しかったです。 -
nezumi-koさん
京都第一赤十字病院 口コミ
こちらの「第一赤十字病院」は、何と言っても大手。毎日たっくさんの方が来院されています。そのため技術も信頼できる所だと思われます。
受付はまずカード読み取り機で各自で読み取りをする。その段階では電車の切符を買うくらいの待ち時間しかかからない。その後は各科の前でずーっと待つ。
伝統のある病院だからか建物は年季が入っていて、レントゲンを撮りに撮影室まで行くのにどんどん人気が無いところに道しるべが続いていて、かなり心細くなった。今時デジタルでぱっと診断室に表示されるものが、きっと何か重要な利点があるのかアナログで、現像仕上がりを待つ。
まだ歯茎に埋まっている親知らずを抜く手術。すごくこわかったけれど比較的若い先生が頑張って抜いてくれた。小さな町の歯医者では難しいことも平然とこなしてしまうのは流石大病院だと思った。忙しそうだったけれどさわやかな感じで、それまで大病院に威圧されていたのがほぐれた。