岡林医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
岡林医院
郵便番号 | 600-8452 |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区西洞院通松原下る永倉町555-4 |
電話番号 | 075-341-0393 |
診療科目 | 循環器科,小児科,消化器科,内科 |
岡林医院 の近隣にある病院のご紹介です。
渡辺医院 | 京都府京都市下京区黒門通綾小路下る丸屋町555-1 |
柳診療所 | 京都府京都市下京区塩小路通烏丸西入東塩小路町579-1 山崎ビル5F |
西沢内科 | 京都府京都市下京区西洞院通七条下る大黒町253 |
川喜多医院 | 京都府京都市下京区花屋町通高倉東入升屋町76 |
五条池田診療所 | 京都府京都市下京区五条通堀川西入柿本町579 |
西本願寺あそか診療所 | 京都府京都市下京区花屋町通堀川西入柿本町580-2 |
鈴木クリニック | 京都府京都市下京区西洞院通高辻下る高辻西洞院町801-1 アネックス西洞院1F |
井上医院 | 京都府京都市下京区東洞院通四条下る元悪王子町37 |
渡辺医院 | 京都府京都市下京区立売中之町92 アオキビル7F |
熱田内科クリニック | 京都府京都市下京区烏丸通仏光寺上る二帖半敷町655 産経京都烏丸ビル3F |
おすすめ病院の口コミ
-
冬虫さん
白石耳鼻咽喉科医院 口コミ
風邪を引いた時にどうやら中耳炎になってしまったようなので、近所の白石耳鼻咽喉科で診察してもらうと、滲出性中耳炎との診断を受けました。比較的混み合っている感じだったので流行っているのかなと思い若干の安心はありました。いざ診察を受けたら、患部の状態を素人でもわかるように丁寧に説明してくれて、鼓膜を切開するか、それとも薬で時間をかけて治す、二通りの治療方法があると教えてくれました。仕事や私生活の内容等をヒアリングした後、切開して早く治して仕事にも支障のでない方をすすめられました。一人一人に合った丁寧な診察に大変感動しました。 -
冬虫さん
青木小児科医院 口コミ
先日、3歳の子供が高熱を出したため、近所にある青木小児科医院に行きました。すごく綺麗な病院で待合室も広く遊具なども充実していて、混雑はしてましたが、待っている間も快適でした。とにかく待合室は明るい雰囲気に包まれておよそ病院という感じは受けませんでした。いざ診察が始まると、とにかく先生がものすごく明るかったです。私の子供はすごい人見知りで、初めて会う人の前ではかたまってしまうのですが、先生の上手なあやし方に、熱を出している人見知りの子供が、笑顔で受け答えをして、大笑いしている場面もありました。ぐったりしている子供の元気な顔がみれてホッとしたのを覚えています。特別な処置はなく、解熱剤等をもらった程度ですが、本当に行って良かったと思える医院でした。 -
roveさん
片山産婦人科 口コミ
一人目の出産の際にお世話になりました。
基本的に検診は予約制なので待ち時間も短くてすみます。
スタッフ(看護士)さんもよい印象の方が多かったです。
入院も、大部屋でも最大4人なのでストレス無く過ごせましたし、母子別室で夜の授乳も11時が最後で翌朝7時までは看護師さんが赤ちゃんを見てくださるのでゆっくりと睡眠が取れます。
そして人気なのはこの病院のお食事です。
美味しいと評判で、栄養のバランスもしっかり考えられていて退院後に参考にしたいメニューが沢山ありました。 -
ゆうと.さん
しげまつ耳鼻咽喉科医院 口コミ
2歳の子供と一緒にお世話になっています。しげまつ耳鼻咽喉科では自動音声の電話予約で順番がとれるので、ある程度時間の目安をつけて病院へ行くことができるし、子供が感染力の強い病気にかかっていたときも駐車場で車の中で待っていたりと、心配なときは相談すれば対応してもらいました。耳鼻科の苦手な私でしたが、自分の治療も一緒にしてもらい、副鼻腔炎もよくなり、また調子が悪くなってもここの病院を利用したいと思いました。 -
tankoさん
宇治徳洲会病院 口コミ
妊娠検診のため、宇治徳洲会病院の産婦人科を受診しました。
里帰り出産だったので検診のみですが、大きな病院のわりに先生も毎回同じで、次回予約をとってくれるので待ち時間も少なくてよかったです。早い時は受付から会計まで1時間以内で済みました。
もらえないところもあるそうですが、こちらは毎回エコー写真をもらえるのもよかったです。
先生は担当によって違うのでしょうが、私の診てもらった男性の先生は無口で必要なこと以外は何も話さないので診察時間もあっという間に終わりました。でも、疑問に思ったことはこちらから聞けば親切に答えていただけました。
2回ある両親学級には参加しましたが、正直本とかを読んでればすでに知っていることばかりの座学でした。そちらでお見かけした限りでは、助産師さんはベテランさんから若い方までいらっしゃるようでした。