スマートフォン版はこちら

太田内科診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

太田内科診療所

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
京都市東山区の病院、「太田内科診療所」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 605-0933
住所 京都府京都市東山区大和大路通五条上る山崎町368
電話番号 075-561-2865
診療科目 循環器科,内科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

太田内科診療所 の近隣にある病院のご紹介です。

長村医院 京都府京都市東山区今熊野池田町57-5
かわぐちクリニック 京都府京都市東山区常盤町457
洛東園診療所 京都府京都市東山区本町15-794
新谷医院 京都府京都市東山区渋谷通大和大路東入下新シ町338
馬場内科医院 京都府京都市東山区毘沙門町27
ごとう医院 京都府京都市東山区三条通神宮道西入西町140-1
太田医院 京都府京都市東山区大黒町通正面下る塗師屋町604
あずみ医院 京都府京都市東山区三条通大橋東入大橋町94 三条鈴木ビル2F
谷口医院 京都府京都市東山区五条通大橋東入東橋詰町1
タケダ腎クリニック 京都府京都市東山区三条通大橋東入大橋町94 三条鈴木ビル4F


おすすめ病院の口コミ

  • scarletさん
    万波整形外科 口コミ
    名医です!しっかり説明もしてくださるので自分で理解でき
    助かります
    ブロック注射が上手
  • モチコさん
    花安小児科 口コミ
    花安小児科医院は予約にアイチケットを導入しているので、携帯で予約を取ることができます。推定待ち時間も表示されるので病院内での待ち時間が少なくて済みます。
    待合室では子供が飽きないよう工夫してあります。子供向けのDVDを流していたり絵本やおもちゃもたくさんあるので、子供は病院に行くのを嫌がらず、助かっています。
    先生はテキパキとした感じで、初期症状でも今後の病状の可能性など分かりやすく教えてくださいます。看護師さんも多く、皆さん丁寧に接してくださるので、質問などがあっても聞きやすいと思いました。
  • こころさん
    清水診療所 東寺本院 口コミ
    希望をいえば、それにあわせて治療法を提示してくれた。説明もわかりやすく安心できた。
  • leimy.さん
    二条駅前なかみち皮膚科クリニック 口コミ
    二条駅前なかみち皮膚科クリニックは、JR嵯峨野線と地下鉄の二条駅から徒歩1分の駅前ビルの中にあります。交通の便が良く分かりやすい場所なので初めての診察でも行きやすい病院だと思います。
    クリニックの中はとてもきれいで、落ち着いた雰囲気なのもうれしいです。
    私はニキビの治療に行ったのですが、処方していただいた塗り薬(クリニック独自の処方だそうです)の効果がありとても助かりました。
    インターネットでの事前予約も行っているので、忙しい人にもおすすめです。
  • モッチィさん
    三菱京都病院 口コミ
    産婦人科で妊娠20週目から出産、1ヶ月検診、小児科とお世話になっています。
    完全予約制の病院で受診の前に電話をして予約をします。
    急な受診でも臨機応変に対応してもらえて、産まれたばかりの
    息子の受診の時も風邪などのお子さんと一緒にならない時間をとってもらえたり、いろいろと配慮してもらえるのがいいです。

    病院全体的に設備はとても新しくてきれいです。
    中にデイリーストアの売店があったり、食堂もあります。
    特に産婦人科はとても設備が整っていて、先生方も女性の先生が多く、出産のときもNICUがあったり、みんな陣痛から出産まで同じ部屋で出来るLDR(広くてきれいな個室でした)なので、一番大変な時に移動しなくて済みました。
    出産後異常がなければ、落ち着いた頃そこから大部屋や希望の方は個室へ移動になるのですが、私は大部屋(4人)でしたが、とてもきれいで大部屋でも個室のような仕切り方の部屋で、赤ちゃんとのんびり落ち着いて過ごせました。
    完全母子同室なので、早くから赤ちゃんと一緒にいられて、お世話の事や授乳の事など分からない事はとても親身に助産師さんが話を聞いてくれて、本当にこの病院にして良かったと思いました。
    だた、大部屋の場合新生児がいるので、お子さんは感染予防のために入室は禁止だそうですが(個室はOK)、大きなサロンがあるのでそこでゆっくりいられます。(食事も赤ちゃんが落ち着いてる時はみんなでそこでいただきました。)
    退院後も1週間検診があったり、助産師外来もあり、1ヶ月検診まで
    心配になったら何でも相談できるのでとても安心でした。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

太田内科診療所の口コミ詳細ページ上部へ