後藤医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
後藤医院
郵便番号 | 606-0015 |
---|---|
住所 | 京都府京都市左京区岩倉幡枝町737 幡枝生協2F |
電話番号 | 075-702-1003 |
診療科目 | 外科,消化器科,皮膚科,肛門科 |
後藤医院 の近隣にある病院のご紹介です。
医道会神経・内・外科・レントゲン科診療所 | 京都府京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町36 |
大原在宅診療所 | 京都府京都市左京区下鴨西林町6 |
林医院 | 京都府京都市左京区一乗寺西杉ノ宮町57 シュープリーム1F |
京都民医連第二中央病院 | 京都府京都市左京区田中飛鳥井町89 |
くまのクリニック | 京都府京都市左京区聖護院川原町33-3 |
北村クリニック | 京都府京都市左京区静市市原町744-7 |
松村皮膚科医院 | 京都府京都市左京区北白川大堂町61-1F-A |
高橋医院 | 京都府京都市左京区一乗寺赤ノ宮町22-6 |
京都大学医学部附属病院 | 京都府京都市左京区聖護院川原町54 |
ウラデ整形外科医院 | 京都府京都市左京区下鴨東半木町67 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
冬虫さん
三菱京都病院 口コミ
通勤途中に痛風と思わしき発作が右足の指の付け根あたりに起きて、やむなく途中下車してタクシーでかけつけたのが、京都三菱病院でした。かなり綺麗な大病院でしたが、救急扱いにしてくれたのか、迅速に案内してもらい、一回受付から二階の診察フロアーまで登るときも、対応等で忙しそうなのに職員の一人が、待合席までつきそってくれて、かなり感動しました。
診察する頃には痛み自体もほとんどなくなっていて、しかも血液検査の結果では、尿酸値は6程でそこまで高くはないとのことで薬等は処方されませんでしたが、尿酸値の値が平均よりはかなり高いという事で、生活習慣の指導をしっかり受けました。今では尿酸値も5前後と落ち着いており、健康な毎日を送っています。それもこれも、熱のこもった指導のおかげだと思っています。 -
ローマさん
石川医院 口コミ
家から近いこともありよく子供のころから利用させてもらっています。地域に密着したすばらしい病院だと思います。先生も大変丁寧でやさしいので小さいお子さまがおられて風邪などの場合であれば総合病院などに行かなくてもここをお勧めします。風邪で子供の飲み薬が苦手だった場合は錠剤にしていただいたり細かいところも対応していただけるので本当に助かります。車などで行かれる場合は駐車場とかはないので前におくことになりますが近隣の迷惑になるのでできるだけ避けたほうがいいでしょう。 -
obj*ct3*さん
安田眼科 口コミ
イオン高の原ショピングセンター3Fにある「アイシティ」でコンタクトレンズを購入するための検査と処方をしていただきました。
木曜日のみが休診で、土曜日、日曜日、祝日も診察されているので、お勤めの都合で平日がダメな人は助かりますね。
現在使用しているコンタクトレンズで見えにくくなってきたので、相談したところ、検査員の方が丁寧に話しを聞いて下さり、現在の状態に合うコンタクトレンズを見つけて下さいました。
先生もやさしくきちんと説明して下さる好感の持てる方でした。 -
mmtsさん
洛和会丸太町病院 口コミ
皮膚科の診療を受けるために通院しています。
皮膚科は早い時間に閉まってしまう病院が多いですが、午後も夕方まで診療しているので時間にも余裕を持って行くことができます。
総合病院なので院内はもちろん広いし、圧迫感がないので待ち時間も苦にはなりません。
月水金には女性の先生が問診してくださるので、デリケートな話題も相談しやすいです。
悩みを一つ一つ丁寧に聞いてくださり、薬の説明も写真と実物を見ながら分かるまでお話してくれるので安心して受け取ることができます。
-
ちゃっぴさん
ますぎクリニック 口コミ
スタッフの皆さんも親切丁寧な対応で本当に通いやすい医院だと思いました。