西藤小児科こどもの呼吸器・アレルギークリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
西藤小児科こどもの呼吸器・アレルギークリニック
| 郵便番号 | 524-0022 |
|---|---|
| 住所 | 滋賀県守山市守山1-12-12 |
| 電話番号 | 077-582-3110 |
| 診療科目 | アレルギー科,小児科,呼吸器科 |
西藤小児科こどもの呼吸器・アレルギークリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 佐竹医院 | 滋賀県守山市立田町1772-2 |
| 滋賀県立成人病センター | 滋賀県守山市守山5-4-30 |
| 守山三愛小児科 | 滋賀県守山市守山6-18-56 |
| やまもと小児科 | 滋賀県守山市金森町959 |
| 安田医院 | 滋賀県守山市吉身1-1-9 |
| ふくだ医院 | 滋賀県守山市山賀町字灰塚1018 |
| 西藤こどもクリニック | 滋賀県守山市播磨田町1052 メディカル・ツイン1F |
| 津田内科医院 | 滋賀県守山市焔魔堂町15 |
| まつかわ小児科 | 滋賀県守山市水保町北川1268-20 |
| かいつぶり診療所 | 滋賀県守山市守山町168-1 |
おすすめグルメ情報
- 「西藤小児科こどもの呼吸器・アレルギークリニック」周辺の和食でおすすめのグルメ情報をぐるなびで探す
- 「西藤小児科こどもの呼吸器・アレルギークリニック」周辺の居酒屋でおすすめのグルメ情報をぐるなびで探す
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ひなたさん
笠原レディースクリニック 口コミ
とにかく患者への気遣いが素晴らしい笠原レディースクリニック。
予約は携帯電話やパソコンからもできるようになっているので待ち時間がかなり短く助かります。
妊婦検診では4Dを録画したビデオテープも下さいます。
出産後入院中に出てくる食事とおやつはどれも美味しく、シャワールームやお手洗いなどの施設もまるでホテルのように綺麗です。
出産後の母乳ケアもしっかり相談に乗ってくださるので、お母さんたちにはとても心強いクリニックだと思います。 -
まこさん
ふじもと医院 口コミ
ふじもと医院さんにはよくお世話になっていました。栗東にありますので交通の便が良いです。また、駐車場も一階と二階にありますので、十分停められます。ビルの二階にあるのですが、入り口から中まで隅々まで掃除が行き届いており、とても清潔な印象でした。院長さんも優しく丁寧に診察してくださり、安心して治療が受けられました。午後の診察は夜の9時までやってらっしゃるので、仕事の都合で遅くにしか受診できない方にも助かるポイントですね。 -
まこさん
近江草津徳洲会病院 口コミ
引っ越す前まで子供の予防接種やその他の診察、また私の診察などで毎度お世話になってました。まず受付ですが、とても丁寧ですね。私やこどもにはもちろんなんですが、クレームを受けられているところに鉢合わせしてしまった事があり、理不尽なことを言われているのにもかかわらず終始笑顔を絶やさず対応されていた女性スタッフの方には驚きました。それから小児科ですが、予防接種の待ち時間の間怖くて泣くこどもをあやしてくださいました。忙しいはずなのに、シールをもってきてくださったり、人形を貸してくださったり、本当に優しい看護師さんでした。引っ越さなければずっと通っていたと思います。 -
めぐさん
松尾医院 口コミ
松尾医院さんには、小さい頃からよくお世話になっていました。私は、喘息をもっていたので、よく診察していただいていました。急な場合も診察して下さり、先生の献身的な診療のおかげで、今では、無事完治いたしました。何年か前に病院をリフォームされ、とてもキレイな病院です。待合室には、子どもが遊べるスペースを広くとって頂いています。雑誌やマンガも常備して頂いているので、待ち時間も気になりません。年配の方の為にスロープも設置されてあります。 -
aikaさん
橋場レディスクリニック 口コミ
私はこちらの橋場レディースクリニックで第一子を出産しました。
部屋は、病室というよりホテルのようで、とても清潔感のある落ち着いた印象を受けました。
室内にはベッドの他にソファーベッドがあり、昼間は来客用のソファーとして、そして夜は主人が寝泊まりするためのベッドにと利用でき、大変快適でした。
出産時には二人の助産婦さんが付き添ってくださり、分娩室の天井には、星が輝く夜空のプラネタリュームのような空間が施されており、リラックスできる環境へと考慮されていることに感動しました。
赤ちゃんが産まれる少し前に先生が来て下さり無事出産。
産後初めての食事に鯛やステーキなど、ご馳走を頂いたことを覚えています。
個人医院だからできる様々な配慮がこちらのクリニックでは成されており、母子ともに、快適な時間を過ごさせて頂きました。
当時は大変お世話になりありがとうございました。














