黒田クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
黒田クリニック
| 郵便番号 | 518-0225 |
|---|---|
| 住所 | 三重県伊賀市桐ケ丘3-325 |
| 電話番号 | 0595-52-2099 |
| 診療科目 | リハビリテーション科,外科,消化器科,内科,肛門科 |
黒田クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 滝井医院 | 三重県伊賀市上野玄蕃町197-1 |
| 猪木内科医院 | 三重県伊賀市小田町206-3 |
| 吉村クリニック | 三重県伊賀市土橋192-1 |
| 医療法人社団 岡波総合病院 | 三重県伊賀市上野桑町1734 |
| 河合診療所 | 三重県伊賀市馬場1121-2 |
| 伊賀市立上野総合市民病院 | 三重県伊賀市四十九町831 |
| 亀田クリニック | 三重県伊賀市ゆめが丘3-1-2 |
| 城医院 | 三重県伊賀市別府162 |
| 宮本医院 | 三重県伊賀市猪田1605 |
| 松本胃腸内科 | 三重県伊賀市荒木534-2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
まきさん
荒岡内科 口コミ
内科病院なら荒岡内科に必ず行きます。まず待ち時間がほとんどないです。そのため病気でえらい時には助かります。先生も明るくて優しいいい先生です。以前会社に出す健康診断ををここで行ってもらいました。色々細かい血液の検査項目を調べて、紙に書いてもらわなければいけなかったんですが、快くしっかりと診断書を書いていただけました。料金も他で聞いた病院よりも安かったです。また私は血管が出にくく、よく失敗されますが、ここでは一発で簡単に抜いてもらえました。 -
ののさん
山中胃腸科病院 口コミ
土日に診療してくれるのがありがたい。めまいで歩けなかったが、看護師さんが夜中でもナースコールすると連れて行ってくれた。食事は好き嫌いがあると思うが、見た目が工夫されていて、おいしかった。 -
ととろんさん
榊原白鳳病院 口コミ
数年前から家族が榊原白鳳病院のほうに入院しています。
この病院は、山や畑に囲まれたとてものんびりとした環境にある病院で、とってもゆったりとした落ち着きのある病院のように思います。
先生や看護師の方々も穏やかな人が多いので、困ったことやわからないことなど、人に話しかけるのが苦手な私でも気軽に聞くことができるので助かりました。
病院の環境や先生方の対応が非常にいいので、私は家族が入院したのがこの病院でよかったと思います。
-
よう子さん
国立病院機構 榊原病院 口コミ
母を入院させた。「早く入院治療を始めたほうが良いですよ」と、Drに言われて、病棟を見学に行き、看護士さんに「短い人でどのくらいで退院しますか?」と聞いたら、「最低でも3か月、でもそんなに短い人はめったにいない」と言われ、ショックを受けた。解放病棟だったが、間仕切りのカーテンがなく、ポータブルトイレが丸見えだった。今は、改装されたそうなので、だいぶ変わっていると思うが、あのときはびっくりした。」
-
ノンノンさん
国立病院機構 榊原病院 口コミ
開放・閉鎖病棟両方に入院していた。開放は入浴時は看護士が立ち会ってくれず、並んで待っているのに、開くと同時に皆が入っていく。女が先で男が後なのでゆっくり入っていることもできない。また、外出許可が出ていたが、周囲は山ばかりで、行くところがない。
閉鎖は入浴時も立ち会ってくれ、手伝ってもくれる。閉鎖のほうが居心地がよかった。














