高橋医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
高橋医院
| 郵便番号 | 512-0904 |
|---|---|
| 住所 | 三重県四日市市東坂部町172 |
| 電話番号 | 059-331-7557 |
| 診療科目 | 小児科,内科 |
高橋医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 塚本医院 | 三重県四日市市栄町9-6 |
| 佐藤クリニック | 三重県四日市市中納屋町4-1 |
| いくわ林クリニック | 三重県四日市市生桑町295-1 |
| 内科・消化器科 つかもとクリニック | 三重県四日市市三重1-6 |
| はまゆうクリニック | 三重県四日市市楠町北五味塚1448-1 |
| 東海クリニック四日市 | 三重県四日市市城西町7-32 |
| 鈴木医院 | 三重県四日市市笹川1-125 |
| ときわ胃腸科 | 三重県四日市市ときわ5-1-19 |
| 石川内科医院 | 三重県四日市市天カ須賀5-1-10-3 |
| やまもり内科クリニック | 三重県四日市市釆女町名倉1798-15 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
まきさん
河合産婦人科 口コミ
友人が出産したので河合産婦人科に赤ちゃんを見に行きました。病室はすべて個室で、きれいな部屋でした。料理は出来たての料理が運ばれてきて、どれもおいしいと言っていました。おやつや夜食もあるそうです。赤ちゃんとは基本的に母子同室ですが、夜ゆっくり寝たいときには預かってくれるそうです。先生はすごく穏やかないい方らしいです。また外来には保育士さん在住の託児所のようなものがあり、母親が診察時には見てくれるそうです。友人がこの病院での出産はお勧めだよと言っていました。 -
ノンノンさん
国立病院機構 榊原病院 口コミ
開放・閉鎖病棟両方に入院していた。開放は入浴時は看護士が立ち会ってくれず、並んで待っているのに、開くと同時に皆が入っていく。女が先で男が後なのでゆっくり入っていることもできない。また、外出許可が出ていたが、周囲は山ばかりで、行くところがない。
閉鎖は入浴時も立ち会ってくれ、手伝ってもくれる。閉鎖のほうが居心地がよかった。 -
momoさん
城本クリニック 四日市院 口コミ
前に他のクリニックで取れた二重のプチ整形をやり直してもらいました。
もし取れても、永久保証もあるし、全国にクリニックがあるから安心して受けられました。
先生も丁寧だったし、ラインも気に入っています。 -
吉見さん
国立病院機構 三重病院 口コミ
先生も看護師さんもやさしく、丁寧に接してくれる。ただし、入院中、本人にも、保護者にも同意をとらずに持ち物検査を行った。人権無視もはなはだしい。今は通院治療なので関係ないが、入院となると、考える。 -
italy1688さん
大久保クリニック 口コミ
松阪市にある病院です。
内科と小児科がある病院で、いつも患者さんが多く、人気の病院みたいです。ご夫婦で開院されている様で、奥様が内科、旦那様が小児科の担当の様です。
数年前に利用させていただきましたが、受付や診察は、いたって普通ですが、私が受けた印象としては、先生が仕事熱心そうなイメージでした。(私が行った時は、患者さんが多く忙しかったのかもしれません。)オシャレな外観が良い印象の病院です。
薬は、隣の薬局でいただくシステムです。
個人の病院としては、大きめではないでしょうか。
また、機会があれば利用します。














