神谷クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
神谷クリニック
郵便番号 | 446-0031 |
---|---|
住所 | 愛知県安城市朝日町27-7 |
電話番号 | 0566-77-8810 |
診療科目 | 心療内科,神経科,内科 |
神谷クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
安城共立クリニック | 愛知県安城市大東町4-14 |
松原医院 | 愛知県安城市東栄町4-5-21 |
植村医院 | 愛知県安城市安城町拝木52-2 |
藤井ハートクリニック | 愛知県安城市安城町広美37-5 |
わしだクリニック | 愛知県安城市安城町天草77-2 |
鳥居医院 | 愛知県安城市緑町1-4-5 |
ゆばクリニック | 愛知県安城市篠目町二タ又24-1 |
矢作川病院 | 愛知県安城市藤井町南山141 |
わたべクリニック | 愛知県安城市東栄町2-504-1 |
みうらクリニック | 愛知県安城市里町畑下76 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
なるみさん
紘仁病院 口コミ
通院歴が長いです。
とても綺麗な院内で息苦しい雰囲気はありません。
医師も何人かおり丁寧に症状を聞いてくれます。総合病院なので他の症状が気になる場合も安心です。特に歯科は優れてるように感じました。
ただ、精神科は待ち時間が長い場合が多々あります。
看護師もストレスなのかそのことを指摘すると怒りだすこともあるのでその時は患者の方で冷静になることができないと合わないと思います。
入院施設もある病院ですし大きいので色んな方が働いてみえます。
一人一人に気配りできないこともあるとは思いますがそれが治療を妨げる原因にならないか見極める必要はありだと感じます。 -
みゆきさん
香久山こどもクリニック 口コミ
娘が生後4ヶ月のときに、軽い風邪を引き、鼻水がでて詰まってしまって寝つきが悪くすぐ起きてしまい泣きグズリがひどいために行きました。鼻の炎症を軽減させる粉薬を処方してもらい、鼻水を吸い取る機械で、鼻水も吸いだしてもらえました。初めての子どもで生後4ヶ月の乳児ということもあり薬の飲ませ方がわからなかったので、粉薬の飲ませ方のアドバイスもいただけました。待ち時間は、電話で事前に予約をしての診察なので、診察の順番までに病院に着くようにします。診察の順番は、電話で確認できます。 -
かぶっちょさん
産院いしがせの森 口コミ
こちらの産院いしがせの森は、初めての来院時は電話での予約、2回目以降の予約はweb予約なので、とても分かりやすかったです。
施設も新しく、受付のホールはソファが柔らかく、ガラス張りのフロアなので自然の光があり、アロマの良い香りがし、とてもゆったりできる空間です。
設備も新しく、検診時お腹にいる赤ちゃんの映像を毎回DVDに録画してくれるので、あとで自宅で見ることができます。
駐車場も病院の前の他に裏にも第2駐車場があるので、歩く事も少なく、ありがたいです。 -
ベレーボーさん
おかざき内科 口コミ
おかざき内科では、お医者さんが大変優しく日常会話のように病状について説明して下さります。例えば、聞いてる側も大変わかり易く今後どのような医療をしてくださるのか、処方される薬の副作用についてなど患者目線で教えて下さりました。
看護師に関して記述すると、「早く病気を治すには生活習慣を整えたりすることが大事ですよ。」といった感じに患者に対して大変親身になって下さいました。
町のクリニックとして素晴らしい病院だと思います。
ベレーボー -
サクラさん
産婦人科平竹クリニック 口コミ
平竹クリニックさんに通っていましたが、転院致しました。
理由は、出血した際の院長の言葉に、信頼できないと思ったからです。
土曜日の夜中に出血。妊娠12週でした。時間外だし、電話することもためらっていましたが、6時間程しても出血が止まらなかったため、電話して状況を伝えました。すぐに来て下さいということでしたので、診察を受け、赤ちゃんも大丈夫とのことで、一安心でした。その後の検診で院長がおっしゃった言葉は、「出血位で、電話してもらったら、こちらも診ないわけにはいかない。こっちの身体がもたない。あんな出血位、1、2日寝てればいいんだから。こっちの身にもなってくれ。」この言葉は、衝撃でした。患者が医者の身体を心配しなくてはいけないのでしょうか。その出血が寝てればいいのか、どうなのかは、自己判断ではなく、医者が判断するべきなのではないでしょうか。転院した先の先生は、大変優しく、親切で、信頼でき、早くに転院して良かったと心から思っています。楽しいマタニティーライフを送りたいと誰もが願っています。私と同じ嫌な気持ちを、他の妊婦さんに味わって欲しくないと思い、投稿致しました。