坪内医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
坪内医院
郵便番号 | 496-0855 |
---|---|
住所 | 愛知県津島市江東町1-56-1 |
電話番号 | 0567-28-6300 |
診療科目 | リハビリテーション科,小児科,消化器科,内科 |
坪内医院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
ちかこ さん / 2012/01/05
- 坪内医院には小学校のころからお世話になっています。 奇麗な待合室には雑誌、漫画が十分に用意されてあり、またテレビや自販機も近くにありますので待ち時間はそんなに長く感じません。 先生は丁寧な診察をしてくださる方で、看護師の方もきびきびと働いていらっしゃいます。 その場でお薬を出してくださるので、処方箋を持ってわざわざ移動しなくてもいいのが嬉しいポイントです。 駐車場も車を止める十分なスペースがありますから、車でお越しの方でも大丈夫だと思います。
坪内医院 の近隣にある病院のご紹介です。
岡田医院 | 愛知県津島市大字津島字北新開329 |
鷲野医院 | 愛知県津島市又吉町2-27 |
くろかわ内科クリニック | 愛知県津島市神守町五反田44 |
彦坂外科 | 愛知県津島市東愛宕町3-93-1 |
杉山クリニック | 愛知県津島市中地町4-57-6 |
津島市民病院 | 愛知県津島市橘町3-73 |
はせ川外科 | 愛知県津島市神守町字古道34 |
奥村クリニック | 愛知県津島市申塚町1-122 |
津島リハビリテーション病院 | 愛知県津島市南新開町1-114 |
くろかわ内科クリニック | 愛知県津島市神守町五反田44 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
happyさん
名鉄病院 口コミ
春先から他の病院で治療をしていましたが痛みは続き治る気配もなく転院しました。肩の専門医がいるということで最初はかなり緊張しましたが話しやすく優しい雰囲気の先生で安心しました。若い先生ですが優しいパパさんっていう方です。完治まではもう少し時間がかかりそうですがT先生を信頼してリハビリ頑張ります。 -
ぷりんさん
つかむら医院 口コミ
比較的駅から近くて、改装したばかりなので病院内は綺麗です。わたしはよくこども達が病気のとき連れて行くのですが、先生はいつも丁寧に診てくれます。受付の方もいつもニコニコしていています。ここの病院はお年寄りも多いのですが、診察した後のお迎えの電話を受け付けの方が進んで病院の電話で連絡していて、とても親切だな?っと思いました。インフルエンザの予防接種もつかむら医院でいつも予約しています。こどもが遊ぶスペースもあり、おもちゃや絵本が置いてあります。 -
ぼすまんさん
ませき耳鼻咽喉科 口コミ
耳鳴りとめまいがひどくて、すごく辛かったので、一番近かった、ませき耳鼻咽喉科に行きました。
古くて、狭いですが、腕はどうなのかなあ。
私が結婚した時には既に年月が立った建物でしたので、きっと良いんでしょうね。
11時半くらいで、余り混んでいない時間だったのかも。
耳を直接覗いて、「はい、立ってみて、くるっと回ってみて、下を見て」等の検査。
そして聴力検査。
丁寧な診察でしたが、ちょっとぶっきらぼうかなと。
メニエール氏病の症状には当てはまらないし、他もまったく異常は無かったので、何も戴かずに帰りました。
ただ単に、欝だったので、精神的なものみたいです。 -
のんさん
そうだこどもクリニック 口コミ
時間をかけて子供の症状を診てくれます。
以前通っていた小児科は流れ作業のように適当に診察して終わりだったのですが、そうださんはしっかりと子供に質問し、子供が今どんな状態なのかを診てくれます。
こちらの質問にもきちんと答えてくれますし、信頼できるいい先生です。 -
グランパコ!さん
堀内クリニック 口コミ
堀内クリニックは、いつも患者さんが沢山います。朝一度病院へ行って、診察券をおいて家に帰って時間になったらまた来るという人も多いとか。一度風邪を引いた時に、午前中の終わるギリギリ11時半ごろに行ったらすいていました。院内はとても清潔だし、なんといっても先生がとても丁寧です。病気についても薬についても色々教えてくれます。わからない事は聞けば何でも教えてくれます。聞いた話では、風邪というと病院でまず熱を計るのですが、38度以上あるとベッドで寝て待たせてくれるそうです。