植田耳鼻咽喉科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
植田耳鼻咽喉科医院
郵便番号 | 424-0806 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市清水区辻1-3-26 |
電話番号 | 054-365-5283 |
診療科目 | 耳鼻咽喉科 |
植田耳鼻咽喉科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
片山耳鼻咽喉科医院 | 静岡県静岡市清水区宮加三551-5 |
清水おかべクリニック | 静岡県静岡市清水区押切2131-1 |
清水厚生病院 | 静岡県静岡市清水区庵原町578-1 |
大石耳鼻のどアレルギー科クリニック | 静岡県静岡市清水区高橋5-1-16 |
耳鼻咽喉科 まこし医院 | 静岡県静岡市清水区巴町14-12 |
静岡市立清水病院 | 静岡県静岡市清水区宮加三1231 |
大蝶耳鼻咽喉科 | 静岡県静岡市清水区船原2-176-5 |
春日耳鼻咽喉科クリニック | 静岡県静岡市清水区春日1-6-18 |
佐倉耳鼻咽喉科医院 | 静岡県静岡市清水区草薙一里山22-15 |
栗田耳鼻咽喉科医院 | 静岡県静岡市清水区江尻東3-8-12 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ちょめさん
胃と腸のクリニックあおいスクエア 口コミ
しばらくキリキリと酷い胃の痛みが続き、お腹を押さえながら来院しました。
以前から「胃と腸のクリニックあおいスクエア」という病院名は度々耳にしていて、
周りでもお世話になっている方が多かったので、いざ病院へとなった時、
迷わずこちらを選びました。
そこで初めて胃カメラをのむことになったのですが、事前に良い評判を聞いていたこともあって、
不安なくお願いすることができました。
初めてなので恐怖心はもちろんあったのですが、
本当にそれほど苦しくもなく終わったことには驚きました。
先生も優しい方で、とても丁寧に説明してくれたのを覚えています。
おかげさまで現在は体調も良くなりました。 -
まんぼぼさん
天竜こども医院 口コミ
天竜こども医院の先生は、小児について大変詳しいとのことだったので、少し遠いのですが、利用しています。
先生の口調は大変やわらかく、子供も泣くことなく問診を受けられました。
子供の食べたものから、普段の生活まで詳しく聞いてくれて、ほんとに親身になって病気と向き合ってくれていると感じられました。
待ち時間が長く、問診はほんの数分で終わりということもなく、
新米パパ、ママの不安も取り除いてくれます。
やはり知識の多さがこちらの質問の受け答えにつながり、
お薦めの小児だと思います。 -
bunさん
リウトピアクリニック 口コミ
リウマチはなかなか自分に合った医師を見つけにくい病気ですが、こちらの比嘉先生は自信をもって紹介できます。
整形外科ではなく内科的なアプローチが基本的なスタイルですが、非常勤で作業療法士や鍼灸師の先生方もいらっしゃいます。
内科だけではなく、温泉治療や東洋医学的な考え方についても造詣が深く、クリニック内はいわゆる「病院」のような内装でなくゆったりくつろげます。
入院が必要な場合は、最寄の病院や中伊豆温泉病院などへの紹介をしてくれます。
駅から少し離れているので、通院には車を利用されたほうがいいかもしれません。 -
じゅぴさん
下田ヒフ科クリニック 口コミ
下田ヒフ科クリニックは、予約制なので事前に予約が必要です。予約なので待ち時間もほとんどなく、診てもらう事が出来ました。待合室も横に長い作りで椅子も1列だけなので圧迫感がありません。他の病院は診察室の声が待合室まで聞こえて、ちょっと嫌なことがありますが、この病院は全く聞こえないのでプライバシーが守られていいと思います。皮膚が弱い人用の化粧品やせっけんも受付のところで販売していますので、実際、話を聞くことができて良かったです。駐車場も薬局も病院のすぐ横にあるので便利です。 -
kokomi07さん
賛育産婦人科医院 口コミ
私は3人の子のママです。3人共賛育産婦人科医院で出産しました。妊娠中の体重管理がとても厳しいと言われますが私は全くそう思いませんでした。なぜならママと赤ちゃんを思っての事だからです。出産時に苦しまないようにと言ってくれているのです。出産後も、ママ意外は抱っこできませんでした。それは、外敵(バイ菌)
から赤ちゃんを守るためです。生後間もない子を外からの来客に抱っこされる・・には自分自身抵抗がありました。なので私にとってはピッタリの病院で、周りの知り合いにもここで出産した子が多いです。診察も予約制なので時間も無駄に待つことなく身重なママ達は助かりますよね。