牛丸医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
牛丸医院
| 郵便番号 | 509-0203 |
|---|---|
| 住所 | 岐阜県可児市下恵土字広瀬5830 |
| 電話番号 | 0574-63-1611 |
| 診療科目 | 小児科,消化器科,内科 |
牛丸医院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
なえちゃん さん / 2012/01/05
- 牛丸医院は昔から可児市にある大きな病院の一つです。 先生はとても穏やかな方でした。ゆっくりした話し方で、にこにこして対応してくれました。 唾液の検査をするときには、どのような検査内容で、どのように行うのかしっかり説明してくれました。 子どもをつれていったのですが、子どもにも優しく話しかけてくれました。飽きてきたのを察知して、看護師さんに声を掛けてくださり、診察が終わるまで、面倒をみていてもらえたのが、ありがたかったです。
牛丸医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 古川医院 | 岐阜県可児市今渡1920 |
| 杉山こどもクリニック | 岐阜県可児市下恵土1625-1 |
| あんどうクリニック | 岐阜県可児市下恵土3440-678 |
| 前田内科・小児科クリニック | 岐阜県可児市東帷子947-2 |
| 武市クリニック | 岐阜県可児市今渡1256-1 |
| 東可児病院 | 岐阜県可児市広見1520 |
| 藤掛病院 | 岐阜県可児市広見876 |
| 水野内科クリニック | 岐阜県可児市今渡870 |
| キッズ☆クリニックありす | 岐阜県可児市中恵土2359−634 |
| 堀澤医院 | 岐阜県可児市広見2310-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ヤムさん
かとう耳鼻咽喉科サージクリニック 口コミ
子供が学校の耳鼻科検診で用紙をもらってきたため、かとう耳鼻咽喉科サージクリニックへ行きました。予約をせずに行ったのですが、結構混んでいましたが、10分ほどで呼ばれました。看護婦さんの数が多く、手際よくすすみました。子供にもよく声をかけてくれました。アレルギー性鼻炎との診断でしたが、耳垢の掃除も一緒にやってくれました。鼻の吸引をしましたが、出てくる煙がグレープフルーツの香りでとても良いにおいでビックリしました。 -
ゆうきんぐさん
いちはし赤ちゃんこどもクリニック 口コミ
近いのもあってよく利用します。土曜日、日曜日の午前中にもやっているし、夜の受付も6時半までなので助かります。先生も優しいですし、看護婦さんも話しやすい人たちばかりです。いちはし赤ちうゃんこどもクリニックという名前なので大人は見てもらえないかなと思っていたのですが、風邪や予防接種のときは一緒に診てもらいました。待ち時間も予約をしていくとほとんどないし、診察もはやく、子供も待ちくたびれることがないのでいいです。 -
マルボロマンさん
黒田クリニック 口コミ
症状をテキパキ判断して仕事関係、人間関係、その他アドバイスとか相談事とか親身になって聞いてくれる先生です。ここの病院に変わってから薬の量もかなり減り順調に過ごしています。受付の人の対応も優しい感じ。無駄話とかしておらずキッチリした印象です。時間単位での予約はやっておらず、初診の方がいればちょっと待たなければいけませんが、決まりは名前を書いた順に呼ばれます。 -
Yokkoさん
土屋クリニック 口コミ
土屋クリニックはお一人の先生が診療されていますが、とても話しやすい優しい先生です。心配な症状を聞くと丁寧にお教え頂き、安心して治療が受けられます。初期症状でも丁寧に診ていただけるので、子供が受診したのですが、翌日症状がすぐ落ち着きました。細かい説明がとても安心して帰宅する事がいつも出来ます。いつも我が子の病名も口にしても知らない病院もあり、不安になる事もありますが、ここの先生は知っておられ、その後の対応もいつも気遣って頂いております。 -
moeroaさん
宮川クリニック 口コミ
内科、皮膚科、泌尿器科があるのですが、泌尿器科は現在やっているのか定かではありません。念のため行く前に電話してみるといいかもしれません。内科の先生は明るくさっぱり何でも聞いてくれそうな感じです。Oリングで薬を選んだり、面白いです。漢方も良く処方されます。皮膚科は女の先生で、子供の水虫、イボ、アトピーに至るまで様々なことで今までかかりました。待合室もテーブルや子供の遊ぶ場所など工夫があり、待ちやすいです。














