スマートフォン版はこちら

鶴見医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

鶴見医院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
安曇野市の病院、「鶴見医院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 399-8204
住所 長野県安曇野市豊科高家5187
電話番号 0263-72-4500
診療科目 神経科,精神科,内科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

鶴見医院 の近隣にある病院のご紹介です。

塔の原内川医院 長野県安曇野市明科中川手2243-1
追分クリニック 長野県安曇野市穂高北穂高2982-5
安曇野赤十字病院 長野県安曇野市豊科5685
安曇野市三郷小倉診療所 長野県安曇野市三郷小倉2105
ミサトピア小倉病院 長野県安曇野市三郷小倉6086-2
ヴェリタス堀金診療所 長野県安曇野市堀金烏川5029
たかはしクリニック 長野県安曇野市三郷温2988-1
有明医院 長野県安曇野市穂高有明278-1
豊科病院 長野県安曇野市豊科5777-1
須澤クリニック 長野県安曇野市穂高617


おすすめ病院の口コミ

  • miyoshi0216さん
    小松耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
    以前小松耳鼻咽喉科クリニックにお世話になりました。看板が大きく、ショッピングモール近くなので、非常にわかりやすい場所にあります。駐車場スペースも広く、待合室も清潔感があり、とてもよい印象でした。先生がとても温かくて親切でやさしく、安心してかかれるお医者さんです。自分の症状に不安があったので(低音がうまく聞き取れないような感じ)心配だったのですが、先生の説明により、不安も解消されました。小松耳鼻咽喉科は花粉症の時期も心強いです味方です。
  • みえみえこさん
    丸の内病院 口コミ
    丸の内病院の産婦人科で出産をしました。
    セキュリティがしっかりしている病院で、とても綺麗で清潔感があります。
    検診の際には、毎回助産師さんと2人で話をする時間を作ってくれるので、安心できました。
    検診は完全予約制なので、待ち時間も少なく、すぐに診察してくれます。
    入院する部屋は、大部屋を個室が選択できます。
    私は大部屋でしたが、4人部屋なので広さも充分あり、すぐ隣にトイレがあったので特に不便なことはありませんでした。
    個室は一日差額1万円です。トイレ・シャワーが付いているそうです。
    母乳育児に力を入れていました。
    けれど、決して無理強いすることなく、助産師さんが常に気遣ってくれるたので、自分のペースで頑張れました。
  • みえみえこさん
    三輪眼科医院 口コミ
    先生は、優しい感じの男性の先生です。
    丁寧に診察をしてくれますし、こちらの質問にも毎回真摯に答えてくれます。
    土曜日も、午後の1時まで診察してくれます。
    電話予約は出来ません。
    建物の3階にあり、エレベーターで上がります。
    待合室は広いです。
    院外処方ですが、薬局がすぐ近くにあるので、便利です。
    駐車場は1階にあります。
    あまり台数は停めることが出来ませんが、近くにスーパーなどがあり、そこを利用することも出来ます。
  • みえみえこさん
    みやばやしこどもクリニック 口コミ
    女性の先生です。
    サバサバとした感じの、話しやすい良い先生です。
    子供にも、優しく話しかけてくれます。
    予防接種は、外来診療の時間とは別になっているので安心です。
    キッズスペースもあり、おもちゃも色々と揃っています。
    絵本や児童書も沢山あります。
    お母さんが読むような本もあるので、退屈せずに待っていられると思います。
    院内は、明るい陽がさし清潔な印象です。
    スタッフの方達も、皆良い人ばかりです。
    駐車場も広いので、停めやすいです。
  • ティアラさん
    野沢医院 口コミ
    スキーの最中、子供が転んで緊急で診て頂きました。
    小学生の低学年ですが、女の子とあってズボンを脱ぐ際はバスタオルで隠してくれたので、子ども自身も恥ずかしがることなく受診ができました。
    そういった気遣いがとてもありがたかったです。
    また、怪我の詳しい説明や御薬の説明、保険証を持ち合わせていなかったので、後日、医療費を返還する際の手続き等を丁寧にご指示下さいました。
    場所柄、何度も同じ説明をするのだと思うのですが、嫌な顔一つすることなく接して頂きました。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

鶴見医院の口コミ詳細ページ上部へ