村山内科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
村山内科医院
郵便番号 | 390-0828 |
---|---|
住所 | 長野県松本市庄内3-2-26 |
電話番号 | 0263-26-2277 |
診療科目 | 内科 |
村山内科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
神應透析クリニック | 長野県松本市筑摩2-17-5 |
しらゆり内科・循環器科クリニック | 長野県松本市大字惣社497-39 |
丸山クリニック | 長野県松本市渚2-9-10 |
高山医院 | 長野県松本市大字島内343-1 |
堀内内科医院 | 長野県松本市北深志2-3-29 |
唐沢内科小児科医院 | 長野県松本市笹部2-1-51 |
相澤病院 | 長野県松本市本庄2-5-1 |
柿澤内科医院 | 長野県松本市蟻ヶ崎4-2-1 |
荻原内科医院 | 長野県松本市蟻ケ崎1-1-36 |
三村医院 | 長野県松本市大字今井1222 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ちぇるさん
長野県立須坂病院 口コミ
去年、須坂病院で女の子を出産しました。初産でわからないことだらけで不安でしたが、看護師さんは細かいこともなんでも教えてくれて、こちらもいろいろ聞きやすかったです。母乳の出が最初あまりよくなくて悩んでいた時も、おっぱいマッサージを何時間おきにやってくれたり、子供が夜中まったく寝てくれなかったときも、私が少しでも休めるようにと一晩子供の面倒をみていただきました。あとから違う産院で産んだママ友などに聞くと、須坂病院の産婦人科はとても気の利くいい病院だと改めて思いました。
個室が少ないところが難点ではありますが、大部屋でもあまり気にならない方はお勧めです!ふたりめを授かれたら、また是非須坂病院でお産したいと思います。 -
みえみえこさん
桔梗ヶ原病院 口コミ
大規模ではありませんが、総合病院です。
介護などにも力を入れているようです。
院内は、清潔で明るい印象があります。
土曜日も診察をしてくれますが、混み合うので、平日の午前中をお薦めします。
受付の方も、感じの良い方ばかりです。
小さい子供を連れていった時には、会計の間抱っこをしていてくれました。
会計時も、それ程長い間待つことなく、処理してくれます。
駐車場も入り口付近と、奥の方にも停める場所があるので、安心です。 -
みえみえこさん
ひろおかさくらレディースウィメンズクリニック 口コミ
妊婦検診の時にお世話になりました。
分娩施設はありませんが、7ヶ月ころまでは定期健診をしてくれます。
先生は、ハキハキとした印象の、とても優しい先生です。
常に丁寧な診察をしてくれます。
看護師さんも受付の方も、皆感じの良い方たちです。
完全予約制という訳ではありませんが、予約をしていった方が良いと思います。
初診でなければ、電話で自動予約が可能です。
待合室は、明るくて清潔感があります。
トイレも広いです。
駐車場も沢山停めるスペースがあります。 -
みえみえこさん
松岡小児科医院 口コミ
松岡小児科医院で子供が発熱した際に診察をしてもらいました。
Webや電話で予約をしてから行くことが出来るので、待ち時間が少なくて済みます。
先生は、必ず紙に書いて、状況や薬の説明をしてくれます。
そしてそれを渡してくれるので、家に帰ってから読み直す事が出来ます。
予防接種や検診は、別棟でやってくれるので、感染する心配もなく安心です。
薬は院外処方です。
しかし、薬局が道路を挟んですぐの場所にあるので、歩いて行けます。
-
みえみえこさん
しののい眼科クリニック 口コミ
この眼科の良いところは、月曜日と水曜日と金曜日は、朝から夕方までお昼休憩なく、診察を行なってくれているということです。
院内処方をしてくれるので、薬局へ行く必要がありません。
男性の先生が2人います。
先生は、2人ともとても丁寧に診察をしてくれます。
看護師の方も、受付の方も親切で、感じの良い方ばかりです。
混んでいてる時も多いですが、それ程待ち時間は長くありません。
絵本や本などが沢山おいてあるので、それ程退屈せずに済みます。