石橋産婦人科内科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
石橋産婦人科内科医院
郵便番号 | 031-0802 |
---|---|
住所 | 青森県八戸市小中野4-8-10 |
電話番号 | 0178-43-1336 |
診療科目 | 産婦人科,小児科,内科 |
石橋産婦人科内科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
松平病院 | 青森県八戸市新井田字出口平17 |
みかわ神経科内科 | 青森県八戸市沼館1-6-18 |
総合リハビリ美保野病院 | 青森県八戸市大字大久保字大山31-2 |
嶋田医院 | 青森県八戸市大字鮫町字持越沢25-1 |
圭仁会病院 | 青森県八戸市大字市川町字桔梗野上2-36 |
南六クリニック | 青森県八戸市南郷区島守字阿庄内15-6 |
国立病院機構 八戸病院 | 青森県八戸市吹上3-13-1 |
類家内科クリニック | 青森県八戸市類家1-8-42 |
黒田内科胃腸科医院 | 青森県八戸市柏崎3-7-18 |
荻生内科医院 | 青森県八戸市売市2-11-12 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
いちごみるくさん
あらいこどもクリニック/眼科クリニック 口コミ
あらいこどもクリニックは、基本的に小児科は予約制です。併設の眼科は予約なしです。初診でも、予約していかないと、看護師さんに怒られます。建物は綺麗で清潔感もあり、今どきのクリニックです。外にブランコもあります。先生の腕もかなりよいらしく、またポリオの不活化ワクチンをやっている数少ない場所です。しかし、先生の声が小さく、ごもごもと話しているので、なかなか聞き取れません。子供が好きなのかなと疑問に感じてしまいます。看護師さんはみなさん、優しくていい方です。 -
フランナさん
八戸赤十字病院 口コミ
夜中に突然蕁麻疹が出て、救急で受診しました。
深夜の救急診療にかかったのは初めてだったし、
蕁麻疹でかゆいし、朝から仕事があるという状態での受診だったので、とても不安で仕方がありませんでした。
受付をしてくれた事務の方は男性の方だったのですが、
とても親身に説明してくださり、すぐに診察に案内してくれました。
通常の受診とは違うので、待合室でずっと待たされていると、
不安感が増すと思います。
その点、すぐに診察準備をしてくれたことに安心感がありました。
先生や看護士さんもすぐに対応してくれ、私が朝から仕事に行くということを伝えると、眠気のない薬を処方してくれたりと、
とても親切な対応でした。
救急での診療でどんな対応があったかということは、今後の病院選びにとても重要なポイントになると思います。
個人病院ではなく、総合病院なので検査や入院などの対応が早いので、大きな病気が見つかっても対応が早いと期待できます。
個人病院と総合病院の両方にかかりつけ病院を持っていると、
何かあったときにいいかもしれませんね。 -
TDNさん
青森県立はまなす医療療育センター 口コミ
外来の看護師さんはとても親切だが1病棟の看護士がとても態度が悪い訓練師の態度も悪く最悪です。 -
匿名希望さん
あらいこどもクリニック/眼科クリニック 口コミ
子供の急な発熱で、初めて受診した時に19:00ギリギリで受診したせいか、とても不親切な対応でした。先生は早口で詳しい説明もなく、母親失格のような事を言われ泣いて帰りました。救急外来や保育所の事も無責任だとか悪口ばかり聞かされて嫌な気持ちでた。良い評判を聞いて受診したのですが、先生はもしかしたら感情の起伏が激しいのかもしれず、怖くてもう行けません。 -
いまぴさん
三戸眼科 口コミ
子どもが小学5年生の時、急に視力が下がり、眼鏡をかけるかどうかぎりぎりの視力になってしまったので、最初別の眼科に行きました。しかし、先生と折り合いが悪く、なんでこんなに悪くしたの、眼鏡にしなければいけませんと一方的に言われ、子どもはショックを受け泣いて帰ってきました。そこで、友人のすすめで三戸眼科に行きました。やさしそうな女医さんで、ぎりぎりのところではあるけど、もう少し裸眼でがんばってみるということであれば、ちょっと目薬を試してみて、効果がなければそれから考えてみる?いつもかけるだけでなく、見えにくいときだけかけるというやり方もあるからそんなに気にしなくて大丈夫だよ。と優しく言ってくれたので、子どもはやっと安心することができました。眼鏡に対しても前向きに考えてくれるようになり、良かったと思っています。これからもずっとお世話になりそうです。