内科消化器科循環器科小児科アレルギー科放射線科黒川医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
内科消化器科循環器科小児科アレルギー科放射線科黒川医院
郵便番号 | 951-8054 |
---|---|
住所 | 新潟県新潟市中央区礎町通上一ノ町1920 |
電話番号 | 025-223-4727 |
診療科目 | アレルギー科,放射線科,循環器科,小児科,消化器科,内科 |
内科消化器科循環器科小児科アレルギー科放射線科黒川医院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
kuruton さん / 2012/08/01
- 新潟市の中心地で、古くから開業されてる内科医院です。私は子供の頃からこの病院に通っていたので、もう30年以上の付き合いになります。先代の先生が引退され、今は娘さんが先生をやっています。病院も改築され、すごくきれいな建物になっています。先生は東京の病院での仕事もあるので、予約の場合は毎週水曜日になると思います。中心地なので、交通の便もよく、車でこられる方は駐車場があります。夜遅い急患も対応してくれました。
内科消化器科循環器科小児科アレルギー科放射線科黒川医院 の近隣にある病院のご紹介です。
かわうち痛みと内科クリニック | 新潟県新潟市中央区女池6-1-5 女池桜木ビル2F |
上村神経科内科医院 | 新潟県新潟市中央区関屋金衛町1-19 |
海津内科医院 | 新潟県新潟市中央区笹口2-10-12 |
山東第二医院 | 新潟県新潟市中央区紫竹山1-3-25 |
くわな内科クリニック | 新潟県新潟市中央区有明大橋町3−30 |
本町皮膚科 | 新潟県新潟市中央区本町通6番町11081 ぷらつと本町ビル2F |
わかばやし内科クリニック | 新潟県新潟市中央区米山5-9-13 |
新潟市民病院 | 新潟県新潟市中央区鐘木463-7 |
小林医院 | 新潟県新潟市中央区沼垂東2-2-15 |
ぷらっと本町クリニック | 新潟県新潟市中央区本町通六番町1108-1 ぷらっと本町ビル4F |
おすすめグルメ情報
- 「内科消化器科循環器科小児科アレルギー科放射線科黒川医院」周辺の和食でおすすめのグルメ情報をぐるなびで探す
- 「内科消化器科循環器科小児科アレルギー科放射線科黒川医院」周辺の居酒屋でおすすめのグルメ情報をぐるなびで探す
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ゆかりんさん
済生会新潟第二病院 口コミ
昨年、子宮筋腫の手術で、済生会新潟第二病院に入院しました。現在も、術後の経過観察で年に数回通っています。外来は、予約しても待ち時間が少し長いですが、診察時の先生が丁寧で、しっかりとした説明をしてくれます。いくつかの病院を受診しましたが、ここが一番、先生も相談しやすく、親切です。入院では、個室もあるのですが、私は大部屋にしてもらいました。4人部屋なのですが、カーテンでしっかりと仕切られているので、プライバシーもまもられます。また、同じ病気、年代が近い人が一緒の部屋だったので、病気の悩みも話せるし、心強く、10日間の入院でしたが、全く不安はなかったです。先生もたまに回ってくれるし、看護婦さんも皆さん親切な人ばかりでした。婦人科の病気でどこの病院を受診したらいいか迷っている人、済生会第二病院はすごくおすすめです。 -
こけしさん
高須メンタルクリニック 口コミ
私は、最近、少しうつっぽくて、
この病院に行きました。
診察してもらうまで、結構、待ちました。
そして、呼ばれて診察室に入ると、
先生がいます。先生は、年配の先生です。
先生は、とても自信がおありのあるようで、
私が、椅子に座ると、
すぐに、
「私は、いい医者だから大丈夫。」と
言ってきました。
また、先生は、何でもハッキリと言ってきます。
私は、とても自信のおあり先生なんだなと思い、薬をもらって、帰りました。 -
riroさん
三条眼科 口コミ
3年前、シャープペンシルの芯をいじっていたら、折れてしまい目に入ってしまいました。
保健室に行き、診てもらいましたが、「特になにもはいっていないよ」と言われ、きにしていませんでした。
しかし数日後、少し痛んできたので三条眼科に行き、診てもらいました。
丁寧に診察してくれました。
そしたら、やっぱり芯が入っていました。
先生に診察してもらわなかったら、ずっと入っていたままでした。
優しくて、丁寧だった先生に感謝しています。 -
ASHさん
新潟リハビリテーション病院 口コミ
初診の方、整形外科は予約が必要ありませんのでいきなり行っても診てもらえてgood
です。私の場合は予約を入れて行きましたが3時間待たされました。が、たまたまだったんだと思います。その後の様子は、忙しくて待ち時間が長くなりそうな時(毎回)は待っている間にリハビリを受けられるので待ち時間もそう苦になりません。整形外科の診察3分、リハビリ20分です。待ち時間が長い時は看護師さんに聞くと先生に聞いて「次に呼ばられます。」と親切に教えてもらえます。その後診察室に数人を見送って毎回合わせて3-4時間かかっていました。 -
ISOBEさん
いぐち耳鼻咽喉科 口コミ
僕の母が喉の痛みが長く続いていたので某お医者さんで診てもらっていたのですがなかなか直らず、別のお医者さんで診てもらおうと、いぐち耳鼻咽喉科さんで診てもらったそうです。事情を話すと、「前のお医者さんで診てもらえばいいのに」と何故か突っぱねるようなことを言われたそうです。なんでそんなことを言うのでしょう?直して欲しくてお願いしてるのに。患者の皆様、こちらはオススメできません。