たちばなクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
たちばなクリニック
郵便番号 | 243-0412 |
---|---|
住所 | 神奈川県海老名市浜田町23-15 |
電話番号 | 046-234-7554 |
診療科目 | 小児科,内科 |
たちばなクリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
pooh さん / 2011/09/01
- たちばなクリニックは小児科になります。子供の予防注射でいったのですが電話で予約をしてからになります。その時間帯は一般診療はしておらず予防注射だけなので風邪がうつるかもなどの心配もせずにうけれます。注射をうってからはしばらくは帰らずに車出来ていれば車で、歩きなら待合室でまっており指定された時間に様子をみせて変化がなければ帰れます。子供のことなのであとのことまでみてくれるので安心です。何かあれば電話でお知らせもしてくれるので助かりました。
たちばなクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
やまなかクリニック | 神奈川県海老名市国分南3-8-13 |
のざわ小児科内科医院 | 神奈川県海老名市杉久保北4-13-14 |
オアシス湘南クリニック | 神奈川県海老名市中河内1275 |
平沢医院 | 神奈川県海老名市杉久保2636-1 |
海老名セントラルクリニック | 神奈川県海老名市中央2-8-8 池田ビル2FB |
さつき町診療所 | 神奈川県海老名市河原口400-2 |
さがみ野診療所 | 神奈川県海老名市東柏ケ谷3-17-31 |
さつき町診療所 | 神奈川県海老名市河原口400-2 |
海老名中央医院 | 神奈川県海老名市国分南3-6-17 |
佐藤クリニック | 神奈川県海老名市東柏ケ谷6-15-5 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
Pドルフィンさん
阿部脳神経外科 口コミ
阿部脳神経外科へは、片頭痛で通っています。レントゲンやCTで頭痛の原因を発見出来、治療中です。先生は男性で優しく親切です。話をシッカリ聞いてくれます。「痛いのを我慢するのは辛いから、痛い時は痛み止めを飲みなさい」と痛い気持ちを良く理解してくれます。受け付けのお姉さんは元気イッパイで気持ち良いです。水・土の午後は休診。日・祝と10月1日は休診。9:00?12:00,3:00?5:00。駐車場も有るので通いやすいです。 -
ゆっきーなさん
松井クリニック 口コミ
ほくろの除去をするために、数回通院しました。
初診時に通院回数の目処がたっているのが、わかりやすくてよかった。 -
けいのんさん
清水医院 口コミ
子供が熱を出したので、土曜の午後急遽、清水医院を受診しました。かかりつけは午後診察ないので、こちらを紹介して頂き、いきました。内科と小児科ですので、混んでいました。先生は優しい方で相模大野と小田急相模原の駅の中間辺りにあります。駐車場も病院前にありますし、便利がよいです。薬を4日分頂き、治りました。小児科があるところは少ないですので、とても助かります。先生は優しい方ですので、子供は嫌がらず受診しました。 -
なつめさん
仁厚会病院 口コミ
初めて下肢静脈瘤の診察をしました。
電話で予約をしていたので、待ち時間もなくすぐに診察をしていただきました。
レーザーを受けることになったのですが日程もこちらの都合に合わせてくれました。
スタッフ全員が下肢静脈瘤に対しての知識もあり慣れていたので入院しているこちらも安心して治療に臨む事が出来ました。 -
k-famさん
国立病院機構 横浜医療センター 口コミ
息子が小児科に約2週間入院しました。基本3歳以下の子供は付き添いなしだったと思います。まだ1歳でしたので、簡易ベット(有料)を借り付き添いしました。小児科の先生、看護士さん共にとにかく丁寧でわかりやすく説明してくれます。点滴の交換時などもちゃんと薬について説明してくれ安心できました。私が自宅に帰ってる間も、担当の方がご飯やおやつ、着替えなど面倒をみてくれて助かりました、点滴がはずれたあとはプレイルームで遊ばせたりお風呂(シャワー程度ですが)もはいれます。