田島外科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
田島外科医院
| 郵便番号 | 243-0212 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県厚木市及川1-12-15 |
| 電話番号 | 046-241-8715 |
| 診療科目 | 外科,消化器科,肛門科 |
田島外科医院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
せば さん / 2012/07/02
- 昔からある田島外科。 地域に密着しており、待合室では大抵、おじいちゃんおばあちゃんが雑談している。 自分は入院した経験もあるが、特に悪いイメージはなく、看護婦さんも親身になって対応して頂き、感謝している。 田島さんもフレンドリーな感じで対応してくれ、久しぶりに行くと「大きくなったね」など言ってくれた。 ただ先生が一人で切り盛りしているので、混むときは待合室に入れなく、外に溢れることもしばしばあった。 総合的に自分いい病院と考えている。
田島外科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 池田クリニック | 神奈川県厚木市緑ケ丘1-6-5 |
| 厚木市立病院 | 神奈川県厚木市水引1-16-36 |
| 神奈川リハビリテーション病院 | 神奈川県厚木市七沢516 |
| 東名厚木病院 | 神奈川県厚木市船子232 |
| 笹生循環器クリニック | 神奈川県厚木市旭町5-47-1 |
| 近藤病院 | 神奈川県厚木市東町3-3 |
| 青木医院 | 神奈川県厚木市東町3-19 |
| 徳川ファミリークリニック | 神奈川県厚木市上依知3002 |
| イオン厚木オアシス診療所 | 神奈川県厚木市中町1-5-10 イオン厚木1F |
| 梶浦医院 | 神奈川県厚木市飯山3601 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
W44いしやんさん
藤沢市民病院 口コミ
藤沢市民病院は内装がまず綺麗で設備も最新しきで安心します。待ち時間もなかなかはやくそんなに待ちませんでした。
あと看護士や先生などもテキパキしていますそれでも笑顔で元気良かったです。出て来るご飯もおいしくできていました。あとその部屋が嫌だったら変えてくれますしいろいろな要望もきいてくれました
今僕は藤沢市民病院のお陰で楽しく病気だったのか聞かれるほど元気です。みなさんも藤沢市民病院で治療してもらい元気になってください
-
racoonさん
虎の門病院分院 口コミ
親戚の子の喘息がひどく、小さなクリニックから紹介状をもらったとの事で、家族が忙しかった為に、親戚の子の付き添いで呼吸器科に行った事があります。紹介状はあったのですが、大きい病院なのでやはり待ち時間は長いです。診察は丁寧に見てもらえ、詳しく調べてもらってから症状が改善したので良かったと思ってます。場所は東急田園都市線の梶ヶ谷駅からかなり歩くので、事前に地図をチェックしないと初めて行く時に迷うかもしれません。 -
yueさん
桑原クリニック 口コミ
小さい頃からお世話になっています。
内科・小児科・アレルギー科があります。
薬は院内処方なので、わざわざ薬局にいかなくてもいいので助かります。
東急田園都市線たまプラーザの駅からバスに乗り、「平津」で降りるとすぐです。
先生はかなりのベテランで、お子様の扱いにも長けていらっしゃいます。
今どき珍しくちゃんと聴診器で呼吸音などを聞いて、打診して、喉の状態をみて腫れているようなら薬を塗ってくださいます。
ここまで丁寧にみてくれる先生もなかなかいないと思います。
どんなに混んでいても手を抜く、といった印象がありません。
看護士の方々もとても感じがよいです。
-
tamako1022さん
しんたに耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
子供の鼻炎、花粉症時に受診しました。患者さんはいつもすごく多いですが、ネットで順番が取れてチェックできるのでとても便利です。私は、仕事中に順番を取り、終わってから子供を迎えに行き、と病院に行っています。先生がいつも明るく、対応は優しく子供は安心しています。
看護師さんも丁寧&親切です。行くと元気をもらえる医院だと思います。
待合には子供が遊べるおもちゃがおいてあり、小さい子供さんが
楽しんでいましたよ。 -
bibinさん
イアソクリニック 口コミ
鶴ヶ峰駅からそのままイアソクリニックが入っているビル(ココロット鶴ヶ峰)に直接行けます。ビルのフロアーが全て病院になっている為、待ち合い室もかなり広く、また、複数の科があり、設備もとてもよさそうに感じました。基本は予約制の為、訪れる際は、事前に電話で予約してあいている時間を確認する必要があります。待ち合い中も、ソファにゆったりと座り、自動販売機もある為、のんびりと診察時間が来るまで待っていられます。先生も相談しやす方々ばかりなので、今は一番のお気に入りの病院です。














