秦野北クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
秦野北クリニック
| 郵便番号 | 259-1306 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県秦野市戸川605 |
| 電話番号 | 0463-75-1121 |
| 診療科目 | 小児科,内科,皮膚科 |
秦野北クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 八木病院 | 神奈川県秦野市本町1-3-1 |
| 小松循環器科内科医院 | 神奈川県秦野市尾尻931-7 けやきビル2F |
| みどりクリニック | 神奈川県秦野市堀川74-1 |
| 中村医院 | 神奈川県秦野市鶴巻北1-22-10 |
| 大秦野内科クリニック | 神奈川県秦野市本町2-5-6 十全堂薬局2F |
| 奥田外科医院 | 神奈川県秦野市富士見町2-55 |
| 山門内科クリニック | 神奈川県秦野市平沢1555 |
| 田宮内科医院 | 神奈川県秦野市渋沢1-13-2 |
| 鈴木クリニック | 神奈川県秦野市曲松1-4-39 やまゆりビル2F |
| ほり小児科医院 | 神奈川県秦野市寿町4-16 ドクターズプラザ宇山ビル3F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
会社員さん
塚原クリニック 口コミ
ちょっとうーんと思ったこと。
受付時間が11時45分までと書いてあるので、お昼休みを早めにもらってぎりぎり45分に病院に着きました。 するともうシャッターは閉まっていて、受付の方が「もう閉めてしまいましたので」と一言。 時計を見て、「まだ45分ですから診ていただけないですか?」と言うと、「45分は先生が上がられる時間で、受付の時間ではないんです。」とピシャリ。
ストレスで胃を悪くして通院しているのに、心無い対応に悲しくなりました。
お医者さんや受付業務の方は、人柄も大事かな、と思います。
腕は確かかもしれませんが。 -
mja*my*さん
鶴見中央クリニック 口コミ
いつも混んでいます。
近くにdocomoやローソンがあるので受付後にちょっと出るのは簡単です。
ここはインフルエンザや各種予防接種が受けられ、夜も20時までやっているので仕事帰りにもいけます。
しかし、いつも混んでいるのでなるべく予約はしたほうがいいと思います。
特に、インフルエンザの予防接種などは事前予約必須です。
スタッフの態度はいまいちです。。予約して行かなかったら「はぁ?」という態度を取られてしましました・・・。 -
あっくさん
廣津医院 口コミ
子供が生後4か月の頃からお世話になっています。
待合室は狭いですが、外の通路が広く、ベンチも沢山あり、絵本もあるので、そこで待っていられます。
先生は、インフルエンザの研究では有名な方な様で、学会でお休みする事もありますが、とてもいい先生です。
子供がとっても好きな感じが伝わってくる様な、にっこり笑顔で接して下さいます。
白衣は着ず、いつもピンクや薄いパープルのシャツ姿なので、子供も怖がりません。
怖がるようなら、無理に聴診器や喉をヘラで見る事もせず、指の先に素早く小さい針でちょびっと血を採り、血液検査で的確に診断を下してくださいます。
腕が確かなのは勿論、やっぱりこの先生の暖かい笑顔に親も子も癒される、そんな病院です。 -
ハイくんさん
松井クリニック 口コミ
主に皮膚科。
シミ取りやホクロの除去などもやってもらいました。
院内にはそういった関連の読み物なども置いてあり、美容皮膚科としてはかなり良いところだと思います。料金も適正だと思います。 -
理子さん
パクスレディースクリニック 口コミ
3度目の出産でもう慣れるだろうとふんでいましたが、甘かったです。出産後は本当にクタクタになってしまい、早朝に分娩室から戻ってそのまま寝ていました。食事が豪華で、モリモリ食べて元気を付けることができました。大変だったけど、ここの病院だったから乗り越えられたんだなーって思います。














