ルミネはたの眼科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ルミネはたの眼科
| 郵便番号 | 251-0052 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県藤沢市藤沢438-1 藤沢ルミネプラザ7F |
| 電話番号 | 0466-50-0811 |
| 診療科目 | 眼科 |
ルミネはたの眼科 の近隣にある病院のご紹介です。
| 坂本眼科湘南クリニック | 神奈川県藤沢市辻堂太平台1-3-1 |
| おおしま眼科 | 神奈川県藤沢市渡内4-5-18 渡内クリニックビル202 |
| 中山眼科医院 | 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-2-4 |
| カワイ眼科医院 | 神奈川県藤沢市鵠沼橘1-1-8 Dr.HATA CLINIC BLDG.1F |
| 藤沢湘南台病院 | 神奈川県藤沢市高倉2345 |
| 善行眼科 | 神奈川県藤沢市善行2-17-8 |
| ほしの眼科クリニック | 神奈川県藤沢市辻堂東海岸1-12-20 湘南メディカルビル2F-B |
| 長後駅前眼科 | 神奈川県藤沢市下土棚467-9 山口ビル3F |
| 湘南海岸眼科クリニック | 神奈川県藤沢市片瀬4-11-5 |
| 藤沢御所見病院 | 神奈川県藤沢市獺郷580 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
なっつさん
国立病院機構 横浜医療センター 口コミ
妊婦検診、出産でお世話になりました。
横浜医療センターは建て替えをしたらしく、センター内はとても綺麗です。コンビニ(ローソン)も入っているので、ちょっとした買い物もできて便利でした。お産セットもここで購入しました。
予定日よりも1カ月早く入院することになってしまい、とても不安でしたが、助産師さんがこまめに様子を見に来てくれたり、話を聞いてくれたり、とても良い方達で不安を取り除いてくれました。
産後のフォローも充実していて、母乳育児や沐浴指導など詳しく教えてくれます。退院後には、母乳の分泌状況や子供の体重の増え方を確認できる母乳外来も受診することができます。
-
lukun84さん
間中病院 口コミ
親の代からお世話になっているかかりつけの病院です。数年前に大改装をしたため、外観はオフホワイトという優しい色合い、また、院内も明るく、そして色彩豊かになりました。壁に掛かっている絵も素敵です。また、昔懐かしい雰囲気の病棟も棟続きで残されていますので、こちらも昔ながらの患者さんには嬉しいものなのではないでしょうか。
駅からは少し離れますが、この病院の良いところは、海がすぐ近くにあることです。小田原の南町近辺はかつては保養地としても有名だったそうです。入院病棟には景色の良い部屋がたくさんあります。 -
ひろろさん
コスモス皮膚科 口コミ
指にイボみたいなものが出来てしまい、ネットで調べこちらのコスモス皮膚科に通ってました。
午後の時間帯しか通った事はないのですが、午後の受付時間の15
分前ぐらいに行けば診察の順番は1、2番になれますが
受付時間ぴったりまたはちょっと過ぎたぐらいに行くと既に人が沢山いたりします。
その場合、大体40分待ちぐらいになるのですが、目の前に大型スーパーと商店街があり
受付の方に一言声を掛けば外出が出来るのでよく外で時間を潰してます。その為あまり待ち時間は苦ではないです。
あと、先生、助手、受付とすべて女性なので安心感があるのか
子どもの患者が多いように感じました。
-
まいたけさん
ふれあい鶴見ホスピタル 口コミ
糖尿病と診断されて、はや2年半。総合病院から、医院まで、ドクターショッピングしました。
食事療法で体重は10kgほど減量できたものの、HbA1c(ヘモグロビン・エイワンシー)は、思うように改善されませんでした。数値が良くならないので、どこの医者も「怒るばかり」。怒られて糖尿の数値が良くなるならば、医者はいらねえよ! 状態でした。そして、どこの医者も出す薬は「ジャヌビア」ばかり。怒られるために病院に行くのが辛かったです。
この病院が3年前に出来たことは知っていましたが、交通の便が悪いために敬遠していました。
最近、HPで新子安からの無料シャトルバスが運行されていることを知り、思い切って行ってみました。
平日の午前中は比較的すいていて、ちょっと不安になりましたが、とても良い先生で、良く話を聞いてくれました。食事療法などで自分で出来る努力は最大限にしているのに数値が良くならない事、交通事故の後遺症で運動療法は、ほぼ、出来ないことなど、親身に聞いて下さって、そして、「あなたに一番合う薬を探しましょう」と、いろいろ検査をしてくれました。
その結果、ジャヌビアから違う薬に変更し、だんだん、数値も良くなって来ています。
本当に感謝しています。
初めてこの病院に行く方は、シャンデリアなんかあって豪華すぎる装飾に、「もしかして、受診料が高いんじゃないか。。。」と不安に思うと思います。私もそうでした。
最初に受診したときは、会計でドキドキしながら待ちましたが、あれ?総合病院よりも安いし、医院よりも安い!
自分的には、超穴場スポットを見つけた気分でうれしかったです。
口コミ投稿すると、平日午前中が混み合ってしまうかも。。。 とも思ったのですが、糖尿病で医者に怒られてばかりの戦友に、こっそり教えちゃいますね。
-
poohさん
昭和大学藤が丘病院 口コミ
昭和大学藤が丘病院は名前の通り 大学病院で入院施設もあります。予約が優先になるのですが予約していなくても診察はしてもらえます。予約の人のあとにはなりますが、時間が指定されるのでそれまでは外出しても大丈夫です。出産もできます。小児科もあるので授乳室もあるので、他の科にかかる際お子さんをつれていき授乳することも可能です。駅にもすごく近いし駐車場もたくさんあるので交通面では困らないと思います。先生がたくさんいるので自分にあう先生に出会えるといいなとおもいます。














