ひよし眼科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ひよし眼科
| 郵便番号 | 223-0062 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-18 |
| 電話番号 | 045-562-5331 |
| 診療科目 | 眼科 |
ひよし眼科 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
うた さん / 2011/10/03
- 眼病の治療、メガネやコンタクトレンズの作成など、十年近くお世話になっています。 人気のある病院なのか、いつも待合室に患者さんが多いのですが、 助手のかたがたくさんいて回転が早く、あまり待たされたと感じることがないです。 先生は男性で、サバサバしていて説明が簡潔でわかりやすいです。 同じ病気にかかっても回復が早くなるように違う薬を試してくれたり、コンタクトレンズの使い方をアドバイスしてくれたりします。 近くに提携しているメガネ・コンタクトレンズ店があり、安く購入することが出来ます。
ひよし眼科 の近隣にある病院のご紹介です。
| みのり眼科 | 神奈川県横浜市港北区日吉本町2-4-10 |
| みやざき眼科クリニック | 神奈川県横浜市港南区日限山1-57-40 |
| かとう眼科 | 神奈川県横浜市港北区大倉山1-16-13 グランドメゾン大倉山1F |
| 労働者健康福祉機構 横浜労災病院 | 神奈川県横浜市港北区小机町3211 |
| 土屋眼科医院 | 神奈川県横浜市港北区綱島西2-1-7 マック綱島コート1F |
| 港北新羽眼科 | 神奈川県横浜市港北区新羽町1685 U〜mu NEW WINGIII-4F |
| 第二湯田眼科 | 神奈川県横浜市港北区篠原北2-5-6 |
| 大倉山記念病院 | 神奈川県横浜市港北区樽町1-1-23 |
| 藤井眼科 | 神奈川県横浜市港北区綱島西1-6-19 コア15 3F |
| 笹野眼科 | 神奈川県横浜市港北区大倉山3-2-33 大倉屋ビル2F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
こじこじさん
前田産婦人科 口コミ
私はこの病院で出産をしました。
病院の雰囲気も明るく、先生や看護婦さんもとても優しいです。
出産の知識がなくても丁寧に教えて頂けます。
特に良いなと思った点は、突然陣痛が来ても、手ぶらで出産に望めるところです。1人1部屋(個室)でパジャマ、化粧品、下着などすべてそろってます。
赤ちゃんはだいたい2日目から一緒の部屋で過ごすことができ、
おむつは布おむつでした。授乳ポットや冷蔵庫も部屋にあります。
ご飯もとてもおいしく出産後のごほうびのような気分で味わえるところです。足のマッサージもサービスでついてます。
退院するときは子供の洋服のプレゼント頂きました。
とってもサービスが良いので、満足でした。
また、子供ができたら、通いたいです。 -
ふじねぇさん
元町レディースクリニック 口コミ
院内もキレイだし先生も話しやすくてとてもいいのに、受付の皆さんが一様に態度が悪くて非常に残念。
カウンター越しでも電話でも、平たく言うととても高飛車です。
何故なのでしょう?
先生もご存知なのでしょうか?
嫌なら他へ行けば良いのでしょうが、受付全員がとても威張っているのが不思議でなりません。
若い人ならまだ訓練が足りないのだと諦めますが、ある程度大人と思われる人もなぜか高圧的な態度で驚きます。
電話応対や言葉づかいもできていないし。
あまり病院へは行かない方ですが、どこもこんなものなんでしょうか?
スタッフがきちんと教育されているところを探してみます。
-
renさん
にかい皮膚科 口コミ
橋本駅からとても近く、便利です。院内は広くはないですが、混んでるかなと感じた日でもかなりスムーズにすすむのであまり待ちません。先生は助手の方と2人でテキパキと作業をこなしますので安心できます。受付時間も19時くらいまでなので、仕事帰りでも間に合います。院内は白が基調になっていて、落ち着く感じです。雑誌などもいくつか用意されていますし、私くらいの年代の方が読めるものも結構あるのでよく利用させていただいています。 -
☆ひめ☆さん
ららぽーと横浜クリニック 口コミ
大腸内視鏡検査を受けに行きました。
ららぽーと横浜クリニックは全く痛みがないとネットでも評判だったため、遠かったのですがこの病院を選びました。
検査自体はあっという間で、痛みは全くなく(点滴をするのですが、その点滴をした途端寝てしまいました)、気がついた時は検査が終わり、休む部屋に戻っていました。
その後すぐに結果の書類(内視鏡で撮った大腸の中の写真もあります)をいただけます。
先生はお一人なのですが、とても技術が高く、今までの経歴も素晴らしく、それでいてとてもやさしくて、ちょっと茶目っ気もあり安心して掛かれる素晴らしい病院です。
次回もこの病院で検査をしようと決めています。 -
はちさん
よこせ耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
6ヶ月の子供を見て頂きました。 院内は広く、バリアフリーになっているため、ベビーカーのまま入ることができました。 平日午前中に行きましたが、待ち時間はほとんどなく、すぐに案内されました。 しかし、人が来ないわけではなく、帰りには2,3人待っているようでした。どうやらタイミングのようです。
先生は男性の方でしたが子供に対してとても優しく丁寧な診察をしてくださいました。 気さくで話しやすい方なので、気になることや不安なことなども聞きやすいです。通常耳鼻科は子供は親の膝の上に乗って観てもらうのですがこちらは先生自ら抱いてくださり治療してくださいます。 とても印象の良い病院です。














