島田クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
島田クリニック
| 郵便番号 | 232-0053 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県横浜市南区井土ケ谷下町40-2 |
| 電話番号 | 045-731-4895 |
| 診療科目 | 小児科,消化器科,内科 |
島田クリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
yutta さん / 2011/09/01
- 島田クリニック 京急井土ヶ谷駅より徒歩10分強の所で駅からは少し遠いですが、 内科・小児科をやっています。 子供の検診や診察の為、小児科に良くお世話になっていますが、おばあちゃん先生で、毎回とても優しく診察してくれます。相談なども親切に聞いてくださり、アドバイスや予防法のども教えてくださいます。インフルエンザなど各種予防接種も行っています。 日によって込み具合は違うようですが、平日午後だと割と待たずにいいようです。
島田クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 田中クリニック | 神奈川県横浜市南区宮元町4-91 オリモビル2F |
| 富永医院 | 神奈川県横浜市南区東蒔田町16-19 |
| 大久保医院 | 神奈川県横浜市南区通町1-1 |
| 中本クリニック | 神奈川県横浜市南区弘明寺町134 GMビル2F |
| ゆいこどもクリニック | 神奈川県横浜市南区弘明寺町144-1 水谷ビル2F |
| 結核予防会神奈川県支部 中央健康相談所 | 神奈川県横浜市南区中村町3-191-7 |
| 飯田医院 | 神奈川県横浜市南区中里町267 |
| 睦町クリニック | 神奈川県横浜市南区睦町1-8-3 |
| ともともクリニック | 神奈川県横浜市南区大岡4-7-6 |
| 佐治内科 | 神奈川県横浜市南区高根町1-4 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
sheeowさん
中橋メディカルクリニック 口コミ
以前胃潰瘍と同時に逆流性食道炎になったことがあり、また逆流性食道炎のような症状(胸焼けが続く、胃酸が上がってくる)が出てきたので病院を探していました。
ただ以前の胃潰瘍で胃内視鏡検査をやった時にひどく辛い思いをしたので、あまり検査自体にも気は進まなかったのですが、どうせやるなら痛くない方がいいと思って見つけたのがこの中橋メディカルクリニックです。
なんとこのクリニックの謳い文句は「無痛胃カメラ」。といってもカプセル式ではなく、しっかり管を通す方式です。なぜ無痛かというと、鎮静剤で眠っている間に検査を行うためです。
まず胃の泡を消すという透明な液体薬を飲み、ベッドで横になって注射され、喉に苦い薬を吹きかけられる。検査時に覚えているのはこれだけです。目が覚めたら違う場所にいて、検査はとっくに終わっていました。その後しばらくはボーっとした感じになりましたが、辛い思いを全くせずに胃カメラを受けられたのには感動しました。撮影した胃内部の画像や検査結果を紙面でいただけたのもよかったです。 -
ひめのさん
松井クリニック 口コミ
院内が明るくて、働いているスタッフさんも快活です。
明るく丁寧な対応に安心感を感じます。
楽しく通院できる病院です。 -
ガーコさん
すみれが丘クリニック 口コミ
普通に内科であれば問題なし。自覚症状ではっきりとわかるもの風邪などであれば、自分の症状で判断しながら通院するといい。しかし呼吸器系の専門の先生なのか、不調を訴えてもそっちだけですまされてしまう場合がある。それは仕方ないことかもしれないが他も疑うこともしてほしい。その時は紹介状を書いてくれるとか。私は咳がとまらなかったのが結局は鬱病だったのだが、春になると花粉だ夏だとエアコンだと言われ治らなかった。結局は自分で他の病院を訪ねることに。 -
おじさんさん
かとう内科クリニック 口コミ
予約してもフリーでも待ち時間は変わらない。結構待つ。1時間は覚悟。
場所は駅から近いしとてもきれいな施設。雰囲気も良い。
呼吸器内科は先生がコロコロ変わる。開業してらで4人目。先生が変わるたびに言うことが違って大変です。連絡密にお願いしたいです。
呼吸器内科はなかなか診察してくれるところが少ないので、期待しています。 -
lovetennis2010さん
あい内科クリニック 口コミ
内装はとても綺麗で明るく清潔感のある病院です。従業員は女性しかいないのでとても話しやすく、女性にはとてもいいところだと思います。
自分が一番気に入ったところは周りの病院は土日には診察してくれないのですが、この病院は火曜日が定休日で土日も18時まではやっているので休日にも行けて仕事なども休まずに病院へ行くことができるのでとても便利です。
また、頭痛がひどい人にはおすすめいたします。頭痛外来は完全予約制なので気を付けてください。
月曜日と水曜日は20時まで診察してくれます。
最寄駅はこどもの国駅です。














