三島耳鼻咽喉科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
三島耳鼻咽喉科医院
| 郵便番号 | 230-0078 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県横浜市鶴見区岸谷3-1-19 |
| 電話番号 | 045-571-4605 |
| 診療科目 | 耳鼻咽喉科 |
三島耳鼻咽喉科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 佐々木病院 | 神奈川県横浜市鶴見区下末吉1-13-8 |
| 新田耳鼻咽喉科 | 神奈川県横浜市鶴見区北寺尾1-14-8 |
| 畑耳鼻咽喉科 | 神奈川県横浜市鶴見区市場東中町11-1 |
| 山田医院 | 神奈川県横浜市鶴見区寺谷1-3-2 |
| 汐田総合病院 | 神奈川県横浜市鶴見区矢向1-6-20 |
| ほしの耳鼻咽喉科医院 | 神奈川県横浜市鶴見区市場富士見町11-17 |
| 臼井耳鼻咽喉科医院 | 神奈川県横浜市鶴見区下野谷町4-179 |
| 済生会横浜市東部病院 | 神奈川県横浜市鶴見区下末吉3-6-1 |
| 宮野耳鼻咽喉科医院 | 神奈川県横浜市鶴見区矢向3-37-5 |
| 耳鼻咽喉科田中医院 | 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町6-7 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
イチキシマヒメさん
松井クリニック 口コミ
子供が家に帰ってくると、首の右側にかきむしったような跡があって、よく見るとリンパの辺りが腫れているような感じがしたので形成外科や皮膚科もされている松井クリニックを受診しました。
まず、すみやかに診察してくれたのが安心しました。
子どもにもちゃんと寄り添ってくれている感じがして、とても信頼できる先生です。 -
ココアさん
的野ウィメンズクリニック 口コミ
他のクリニックで不安を感じ、こちらに変えましたが、心から良かったと思って居ます。患者さんの気持ちが解る素晴らしいお医者さまで、安心して診て頂けました。 看護師さんもとても親身で優しい方でした。 -
ちきさん
鈴木産婦人科 口コミ
一人目の出産の時に家から近い「鈴木産婦人科」を利用しました。とても大きくて綺麗な病院で、待合室には、キッズスペースや自動販売機があります。また来院予約ができるので、自分の順番が分かります。曜日毎に先生が違うのですが、先生の指名ができました。受付の方や、助産師さんは皆とてもやさしくささいな不安も親身になって聞いてくれました。出産入院の際には、出産セットを病院からもらえるので、自分で準備するものはパジャマくらいで、入院前の準備不足の不安はありませんでした。入院中の食事がとてもおいしかったです。それを目当ての妊婦さんもいるそうです。 -
リーマンさん
品濃町内科クリニック 口コミ
熱が38.5度まで上がり、喉や頭が痛く、咳も出てきたので初診でかかりました。まず驚いたのは、この時期でインフルエンザの可能性が強いと言い切ったこと。時期的にないだろうということと熱がそこまで高くないので少し不思議でした。
処方された薬は、解熱剤、痰切り、葛根湯。
これが全く効きませんで、よく寝て薬も飲み続けたが翌日には40度まで熱が上がりました。たまたま木曜でこの病院が休みだったので急遽、別の病院に行くことになりました。
そこで言われたのが、熱が出てる時に葛根湯を処方するのはおかしいってことと、抗生物質を処方されてないのはなぜ?ということでした。確かに今までかかった病院では必ず抗生物質を処方してもらってたなぁと。
この新しく行った病院の先生は口にこそ出さなかったですが、どこの病院の誰だ?そんな処方する奴はって感じでした。
新しく行った病院で処方された薬のお蔭で6時間後には熱も下がり食事もできるようになりました。
この病院を避けるように家族には伝えました。たまたまだったのかもしれませんが、最も多い風邪の対処として皆さんはどう感じますか? -
しもじさん
白根診療所 口コミ
白根診療所は比較的新しい病院です。
院内は広くて清潔な印象です。
先生は50歳くらいの穏やかな男性の先生です。
看護師さんやスタッフの方はとってもてきぱきしていて感じがいいです。
患者さんは近所の方が多い感じの町のお医者さんって感じです。
主人の風邪がなかなか治らず、私が近所にできた白根診療所を勧めて受診したらあっという間に良くなって行きました。
小児科もあります。
予防接種などで子どもも大人も同時にできて助かると思います。














