黒川医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
黒川医院
郵便番号 | 120-0034 |
---|---|
住所 | 東京都足立区千住1-18-2 |
電話番号 | 03-3881-7729 |
診療科目 | 小児科,内科 |
黒川医院 の近隣にある病院のご紹介です。
伊興医院 | 東京都足立区伊興3-6-22 |
勝楽堂病院 | 東京都足立区千住柳町5-1 |
ハタ医院 | 東京都足立区弘道1-14-22 |
並木クリニック | 東京都足立区鹿浜6-15-5 |
大谷田団地診療所 | 東京都足立区大谷田1-1-1-209 |
池田医院 | 東京都足立区西新井5-3-2 |
渡部内科 | 東京都足立区江北3-3-1 |
ほがみ内科胃腸科 | 東京都足立区竹の塚2-20-8 竹の塚メディカルビル1F |
足立厚生医院 | 東京都足立区西新井本町1-14-4 |
岡野小児科医院 | 東京都足立区竹の塚4-4-6 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
中年男子さん
霞が関アーバンクリニック 口コミ
中島先生に、虎ノ門病院以来、30年近くにわたって診ていただいて居ます。もっとも治療が困難とされる劇症肝炎から患者を生還させた話は新潮社から単行本として刊行され、TBSでも佐藤慶が先生役でドラマ化されました。謙虚で安易な見たてをしない誠実な人柄の先生です。有名になった熊田先生は中島先生が外来で吉場先生の後をついで外来を一人で切り盛りして居る時にリバウンド療法に気がついたのですが、黙してひたすら外来で精一杯頑張っていた中島先生が私は好きです。自慢せず、患者に迎合せず、キリッと厳しく諭す態度に患者から信頼される医師のあるべき姿を見る思いがして居ます。かつて、吉行淳之介さんと外来でその日の最後の外来患者として一緒になり、君はいい先生に見てもらってるね、といわれ、いいえ、私たちはですよ、といって、互いに顔をほころばせた事がありました。 -
オカリナさん
表参道こころのクリニック 口コミ
医師の話を聞こうとする姿勢が好印象。
他院では、話を聞くと言うよりは、何か誘導するような質問のされ方で、何かしらの症状に当てはめていくという感じでした。
その姿勢に信頼が持てると感じます。 -
のえるさん
菊地外科医院 口コミ
外科にかかったのは初めてなので素直に感じた事を書きます。
病院は昔からある町の病院といった感じで
最新の病院に比べれば多少見た目はぼろいですが清潔にはされています。
午前診療しか行っていませんが、
午前は9時診療開始なのですが9時に行っては2時間位待つかもしれません。
待つのが嫌な方は早めに診察券を出しに行く事をお勧めします。
先生はお一人でしたが患者さん一人ひとり丁寧に対応してくれている感じです。 -
marTOyouさん
賛育会病院 口コミ
(賛育会病院 産科)
出産のため、通院しています。
さすがの人気といいますか、予約なしでの待ち時間は少々長いかもしれませんが、キチンと診察していただけますし、先生や助産師さんたちは明るくてとても親しみやすい方ばかりです。
待合室や、診察室はキレイで清潔です。
出産費用について、支払い方法等、親身になって相談に乗っていただき大変感謝しています。
産後のアフターケアや、相談等ものっていただけるようなので、安心して利用できると思います。 -
スヌーピーさん
増田耳鼻咽喉科 口コミ
50代くらいの男性の先生です。とてもやさしく対応しくれます。
鼻炎で通っているのですが、毎回鼻の吸入をしてくれるので、
吸入後は、鼻がとても楽になり、助かります。
ほとんどの患者さんが吸入を行っているようです。
看護士さん、受付のかたもみなさんやさしいです。
子供を連れて行っても、やさしい対応をしてくれるので、
とてもうれしいです。
篠崎駅を出てすぐのところにあるので、とても通いやすい場所です。
調剤薬局もすぐそばにあるので、とてもおすすめです。