高橋内科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
高橋内科医院
郵便番号 | 168-0082 |
---|---|
住所 | 東京都杉並区久我山3-20-15 |
電話番号 | 03-3247-0558 |
診療科目 | 小児科,消化器科,内科 |
高橋内科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
東京衛生病院附属教会通りクリニック | 東京都杉並区天沼3-17-3 |
継医院 | 東京都杉並区梅里2-4-8 |
よこいファミリークリニック | 東京都杉並区上井草4-11-1 |
けやき内科クリニック | 東京都杉並区阿佐谷南1-33-16 |
遠藤医院 | 東京都杉並区浜田山3-3-9 |
りんごクリニック | 東京都杉並区上高井戸1-8-8 クリエイトUlF102 |
善福寺クリニック | 東京都杉並区善福寺3-24-3 |
康明会荻窪クリニック | 東京都杉並区荻窪5-16-5 エルシオン荻窪205 |
遠藤内科医院 | 東京都杉並区浜田山3-3-9 |
慶優クリニック | 東京都杉並区西荻北4-33-16 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
nagasiさん
さくら医院 口コミ
こどもつれがおおいとても混んでいます 人気があるようでした 2回目からはインターネットで予約可能で待ち時間も少なく済みます 先生は4人いてとても手際が良いかんじでした果たしは嫌いなのですが必ずきゅうにゅうさせられます 薬局も 下のフロアーにあり便利ですがそちらの待ち時間がとても長いので注意です 強い薬はそこにしかなく 近所の薬局には ないのでちゅういしてください 近くになんけんかありますが ここは特に混んでいるかんじです -
あっくさん
桜新町メンタルクリニック 口コミ
とても良い女医さんです。
焦燥感と不眠から近所の心療内科で診察を受けたところ「うつ病」と診断されましたが、投薬中心で薬もどんどん増えるし症状も悪化して不安になり、こちらの評判を聞き、訪れました。
先生は私の話をよく聞いてくださり、今貰っている薬を見て、すぐに半分に減らし、カウンセリング中心の治療をして下さいました。
当時の私の堂々巡りな話も穏やかに聞いてくださり、アドバイスをくれました。同居の母も呼んで「うつ病とはどういうものか、どう接するのが望ましいか」等の話をして下さいました。
また、医療費が負担になっている事もお話したら、自立支援医療証(精神通院医療)の申請を勧めてくださり、とても助かりました。
-
あげはさん
菊池眼科 口コミ
朝一番に診てもらいたくていったら、診察開始時間の前から長蛇の列ができてたことには驚いた。
しかしその患者さんたちは流れるようにさばかれていく。
一見派手目の女医さんだが、色々と説明をしながらてきぱきと処置をしてくれます。
先生といる時間は約3分以内が平均。
でも的確な処置のおかげであっというまに完治しました。
朝のラッシュさえ避ければ待ち時間なし、施術を受けて、お会計して、トータル10分以内には病院を後にできるのが個人的にとても素晴らしいと思います。 -
mikanさん
うすだレディースクリニック 口コミ
初めての病院選びでしたが、詳しく調べておいて良かったです。
ほとんどネットの評判通りだったのですが、治療の進め方を詳しく教えてもらえるのは良かったと思います。
不妊治療中の方のブログなどを読むと、説明があまりないのでどうなっているのか不安という方も多かったので、説明がしっかりしてもらえるということを一番に調べました。
びっくりしたのが、卵管造影の検査をした後は管が通りやすくなっているので検査の後に妊娠される方も多いらしいです。
検査のお値段と説明はプリントでもらえるのですが、これも分かりやすくていいです。 -
りゅうさん
東京医科歯科大学歯学部附属病院 口コミ
矯正や抜歯、虫歯治療でお世話になったことがありますが、どの先生も優秀で信頼できる方でした。それぞれの診療科ごとに分かれていて専門の先生に診ていただけるので、安心です。
しかし診療科が細かく分かれていることは問題点もあります。それは、別の科にかかるときは「初診」扱いになり、朝早くに行って長時間待たなければ診ていただけないという点です。また大学病院であるため土日祝日は休診となっていて、社会人の方は通いづらいということも不満点の一つです。
技術は確かですが、少し面倒なシステムで、設備も新しくはないというのが総評です、