洗足心療内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
洗足心療内科クリニック
| 郵便番号 | 152-0012 |
|---|---|
| 住所 | 東京都目黒区洗足2-26-15 秀和洗足レジデンス106 |
| 電話番号 | 03-3785-7672 |
| 診療科目 | 心療内科,神経科,精神科,内科 |
洗足心療内科クリニック のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
BETWEEN THE WORD & THE HEART さん / 2012/08/21
- 最初は人と話すのが苦手で不安だったんですが、デイケアをすすめられてそこへ行くようになり、少しずつだけど話せるようになりました。時々、何を話せばいいのか分からなくなったりしますが、ここの先生たちはすごく優しくて親身になって話を聴いてくれるし、デイケアのスタッフもいつも私たち患者のことを考えてくれてます。先生たちは時々、様子を見にデイケアにも来てくれますよ(^^)
-
茶和子 さん / 2012/08/01
- 仕事のストレスからか不眠症で悩んでいました。同じような症状で悩んでいる知り合いの薦めで洗足クリニックに行きました。夜8時までやっているので会社帰りの通うのに便利でした。また、土曜も診察してもらえるので助かりました。待ち時間はいつも30分以内です。先生が親身になって話を聞いてくれるので、それだけでも少し安心できました。半年ほど処方された薬を飲んで治療しました。おかげさまで今では普通に眠れるようになりました。
洗足心療内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 中目黒四家クリニック | 東京都目黒区上目黒1-18-4 セルジエ3F |
| 自由が丘メディカルプラザ | 東京都目黒区自由が丘2-11-16 日能研自由が丘ビル2F |
| 新津医院 | 東京都目黒区目黒4-10-5 |
| 目黒大塚医院 | 東京都目黒区下目黒1-2-22 セザール目黒701号室 |
| 自由が丘高木クリニック | 東京都目黒区自由が丘1-29-7 藪伊豆ビル6F |
| 武田医院 | 東京都目黒区八雲3-5-3 |
| 久保田医院 | 東京都目黒区八雲5-14-11 |
| あやクリニック | 東京都目黒区鷹番3-8-7 O・Nビル2F |
| 松井律東診療所 | 東京都目黒区目黒本町4-2-1 |
| 藤田医院 | 東京都目黒区碑文谷6-4-10 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ずみー。さん
三軒茶屋ウィメンズクリニック 口コミ
40歳を過ぎてはじめて不妊治療に通院することにしました。普通に夫婦生活をしていれば自然に妊娠するものだと思っていたのですが、なかなか妊娠せず、老化とともにその確率は年々低くなることを知り、あせって治療することに決めました。このクリニックでは、40歳前後の妊娠率や生活スタイルの提案など正直に言ってくれるので、わたしにあった「妊活」が出来そうです。 -
あきさん
さくらクリニック 口コミ
先日、非常に重要な商談があり、この商談の前には数日準備のために深夜まで準備をしていました。
いざ、商談当日には気持ちは漲っているのですが、体が重くて辛かったのです。
以前、点滴バーを紹介するテレビ番組を見た記憶があり、自分も点滴バーを受けてみようと思い検索サイトで点滴バーを検索して当病院へ行ってみました。
予約の電話を入れて当日病院へ向かいましたが、病院内では他の患者さんと会うこともなくプライバシーに配慮されている感じを受けました。
そして先生との話の中で、私の体の状態を的確に把握してもらって点滴を受けました。
点滴を受けて、自分では力が漲ってくる感じがしました。
おかげで商談も成立し大変感謝しています。
これからも、大事な商談前にはこちらの病院の点滴バーを受けたいと思いました。
-
なつこさん
西荻聖和クリニック 口コミ
睡眠障害の治療をしてもらいました。
私の場合は熟睡障害と診断されました。睡眠薬に頼るのではなく、時間をかけてカウンセリングをしてもらい、薬に頼らず治療することができました。
先生は心も体もケアしてくれる素晴らしい先生です。 -
たいここさん
銀座皮膚科クリニック 口コミ
職場の近くということで、以前、肩のあたりのシミが赤くなりつつあったので、それが気になり、訪れたことがございます。院長先生も女性ということで、とても気配りのある感じの優しい雰囲気の先生でした。その際の診察時間としては、だいたい10分程度だったかと思いますが、シミの状態の説明から、今後の自分でのケアの仕方などを細かく教えて頂きました。とても良心的なクリニックだったと思います。特に待ち時間もほとんどなく、ストレスも感じませんでした。 -
あーちゃんさん
ニュータウン北島整形外科 口コミ
1度目は急な足の甲の痛みがあり、予約なしにかけつけました。歩けないほどの痛みを訴え、レントゲンをとられました。また腰痛でうかがった際も、すぐにレントゲンをとられました。「まずはレントゲン」のようです。他の診察はありませんでした。若者よりも、高齢者が多く通院しており、リハビリも行っているようでした。ただ、リハビリは平日のみで、当時学生だった私は通うことが出来ませんでした。多摩センター駅からは徒歩10?15分で、少々不便ですが、駐車場は20台ほどのスペースがあるため、車での通院にはいいと思います。














