依田医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
依田医院
| 郵便番号 | 142-0041 |
|---|---|
| 住所 | 東京都品川区戸越6-7-26 戸越ハイパーク201 |
| 電話番号 | 03-3781-2865 |
| 診療科目 | リウマチ科,アレルギー科,呼吸器科,内科,皮膚科,泌尿器科 |
依田医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 上田診療所 | 東京都品川区北品川1-11-1 寿ビル1F |
| ThinkPark皮膚科クリニック | 東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower3F |
| 秋津医院 | 東京都品川区戸越3-1-2 イマールビル2F |
| 加知耳鼻咽喉科 | 東京都品川区南品川3-5-6 田中屋ビル1F |
| 松永クリニック | 東京都品川区中延5-7-10 |
| 篠原クリニック | 東京都品川区南品川3-6-36 南品川フラッツ101 |
| もりしたクリニック | 東京都品川区荏原3-7-5 和田ビル2F |
| 小澤小児科医院 | 東京都品川区東大井3-1-18 |
| クリニック飯塚 | 東京都品川区西五反田8-1-10 小沢西五反田ビル5F |
| 第三北品川病院 | 東京都品川区北品川3-3-7 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
じゅんこりんさん
ミニマルクリニック(汗管腫&水疱瘡跡クリニック) 口コミ
友人が通っていて改善しているので、私も受診しましたが、症例写真の豊富さや専門サイトなど、他の病院とは違いました。 -
なんたろうさん
佐藤整形外科 口コミ
捻挫やむち打ちで受診しました。場所は少し大きめの通り沿いではありますが、蔵前駅・浅草橋駅・新御徒町駅のどれからも遠いので少しわかりにくいです。駐車場もないので、車では来られません。周辺住民の高齢の方、周辺で勤務している方が多いです。整形外科と書いてありますが、内科もやっていて、正直言って待合室はちょっと嫌です。インフルエンザ患者と整形外科患者が一緒というのは良くないと思います。内科患者は少ないようですが、予防接種や健康の為の筋肉注射などもやってくれるようで内科分野は多彩です。整形外科がメインなので、患者さんは多いです。ビルの4階が受付で3階がレントゲンなどの放射線室、2階がリハビリ室だった気がします。リハビリはベットが多く、治療器具も多彩、先生もたくさんいるのであまり待たされません。色々な治療をしてくれるので満足しています。 -
ぽぽぽのぽんさん
ローズマリー肛門・胃腸内科クリニック 口コミ
先生含め、看護師の方もスタッフ全員が女性のため、非常に受診しやすかったです。
ドアの前で、靴からスリッパに履き替え、靴はビニールに入れて自分で持っていなければならないので、ブーツでの来院はおすすめできません。
先生はやさしい雰囲気の先生なので、話にくいことも言いやすい環境でした。
大腸内視鏡検査を受けたのですが、事前説明もわかりやすく、検査1週間前には確認の電話もくださいました。
看護師さんもやさしかったので、当日も安心して検査を受けられました。
クリニックですが、何かあった場合は大学病院との連携もあるとのことで、その点も安心できた1つです。 -
ひなぽさん
おばら消化器・肛門クリニック 口コミ
おばら消化器・肛門クリニックは、とても清潔で、よい印象を受けました。私は、内科の受診をしたのですが、「消化器・肛門」を診てもらうのも、恥じらいなく受診できるように、診察室も多数ありました。対応もすばやく、また、女性のスタッフの対応も、とても優しかったです。待合室では、お年寄りの方を多くお見かけしました。薬だけの方も多かったのかな?思ったよりも、待ち時間は短かったように思いました。小児科で利用している知り合いもいます。 -
POMさん
大島耳鼻咽喉科気管食道科クリニック 口コミ
耳の下が腫上がっために受診。口の中を見て患部を触診したのみで、「おたふく風邪の症状なので検査しましょう」ということに。
採血を済ますと「結果は1週間後に出ます。では、お会計へ」
診察も投薬もありませんでした。
なぜ検査の前に結果が1週間後になることを説明しないのでしょうか。おたふく風邪の検査結果を1週間後に知っても意味がありません。
また、医師自身がおたふく風邪の可能性が高いと考えているのであれば、この後、熱が出た場合の処置等について説明があってしかるべきではないでしょうか。
結局、発熱はなく、腫れも翌々日にはひきました。
今更ですが検査結果だけでも受け取りに行こうと電話をすると、あらためて診察を受けなければ検査結果を渡せないの一点張り。
患者が診察を必要としている時に満足な診察をせず、必要としていないときに診察を押し付ける。信頼できない医院です。














