品川美容外科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
品川美容外科
| 郵便番号 | 108-0075 |
|---|---|
| 住所 | 東京都港区港南2-6-3 シントミビル5F |
| 電話番号 | 0120-18-9900 |
| 診療科目 | 美容外科皮膚科, |
品川美容外科 のロコミ (全4件)
おすすめ!口コミ情報
-
ほめーニー さん / 2012/01/05
- 品川美容外科 品川院ではピアスの穴をあけてもらいました。様々な皮膚科へ行っては断念してきました。気が付けば、10年ぐらいピアスをあけるか否かを検討してきたのですが、品川美容外科 品川院の先生は時間をかけてじっくりとその話を聞いていただき、またその他の美容外科内容に比べてほとんどリスクは無く、また穴をあけた後に何かあればいつでも来てくださいと言葉をいただき、決心出来たと思います。院内は穏やかな色彩のインテリアで、待合場所もパーティションが切られており、じっくり自分で考える時間も持てたので良かったです。診察室も個室で、プライバシーとして遮断されているので、気兼ねなく自分の考えを聞いてもらえたと思います。今ではピアスをあけて本当に良かったと感謝しています。ありがとうございました。
-
なぁな さん / 2009/12/15
- 切開修正していただけて、腫れも3日でだいぶよくなってきました。 先生もやさしく、深く線が入るようにしてくれ、とても嬉しかったです。 馬場先生が休みで残念でしたが・・
品川美容外科 の近隣にある病院のご紹介です。
| 東京美容外科 六本木本院 | 東京都港区六本木6-1-26 六本木天城ビル7F |
| ザ・クリニック東京 | 東京都港区西麻布3-16-23 Azabu Body Design Center 1F |
| ミニマルクリニック(汗管腫&水疱瘡跡クリニック) | 東京都港区南青山6-2-10 バックボーンハウス7F |
| 山口医院 | 東京都港区虎ノ門5-2-6 虎ノ門第2ライユウビル2F |
| 青山ラジュボークリニック | 東京都港区南青山2-13-7 マトリス2F |
| 南青山メディカルクリニック | 東京都港区南青山5-6-26 青山246ビル4F |
| 新橋汐留小林クリニック | 東京都港区東新橋2丁目5-6ACN汐留ビルディング2F |
| アンコスメクリニック東京院 | 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル323 |
| 青山エルクリニック | 東京都港区南青山5-10-6 テラアシオス表参道ビル5F |
| ふなきクリニック | 東京都港区赤坂3-15-9 萬屋ビル5F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ミヨシちんさん
池袋クリニック 口コミ
生理不順で診てもらいました。池袋駅から徒歩5分にある駅近の病院です。院長先生に対応してもらいました。低用量ピルの種類が多いことで有名な病院なだけに、ピルの説明が丁寧でわかりやすかったです。ピルを使ったことがなく不安でしたが、安心しました。年末ということもあり、混んでいましたが、こちらで診てもらって良かったです。 -
vo_ovさん
青梅市立総合病院 口コミ
いずれの病院もそうですが、専用駐車場から本館へ向かうまで場所によっては距離があります。また、診療待ちは人気の病院なので致し方ないです。しかし、電子カルテを導入したことにより、以前と比べ会計が早くなった感がありますね。こちらは院内・院外の薬局が選択できるのも魅力です。我が家は、院外の薬局(病院近くの薬局がいろいろな面で良いです。)で受け取っています。院内だと時間が掛かりますよ。肝心な病院の対応(Dr.やスタッフ方)は、我が家一押しの病院です。 -
頭痛持ち10年さん
秋葉原駅クリニック 口コミ
私が感じた印象と評価、その理由を率直に述べさせて頂きます。
まず、私はこの病院には二度と行きませんし、人にも勧めません。むしろ、絶対行かない方がいいと言います。
お勧めしない最大の理由は、「患者に対する親切さが無い」です。
私の場合、初診1か月後の二回目の診断時で、他の病院へ行ってくださいと言われました。
どうやら、初診時に処方した薬について、今のところ効果が分からないと私が言った事と、過去に事故で怪我をした事が頭痛の原因の一つになっているかもしれないと意見した事が気に入らなかったらしく、
「私のやり方とは合わないみたいですね。他の病院、整形外科を紹介しますからそこに行ってください。怪我の話は私の診断の範囲外ですから」と言われました。
生まれてこのかた、こんな事を言う先生には初めてお会いしました。あまりに唐突すぎてまさに開いた口が塞がりませんでした。
自分の頭痛の原因を知りたくて、相談のつもりで昔の事故の怪我の話をしたのですが、まさか切り捨てるような発言をされるとは夢にも思っていませんでした。
その後も、指示された通りに残していた頭痛日記もほぼ見てはくれず、また、薬の処方が何がいいかもしっかり考えてくれず、
結局、初診の時に処方したマクサルト(頭痛発生時に飲む薬)だけを処方しようとしてきました。
マクサルトのみ飲んで頭痛がよくなりますか?この薬は頭痛が起きた時にのみ飲むもので、その人の頭痛自体をよくしていくための薬ではありません。
初診時に医師が処方した薬の効果が患者にとって不明なのであれば、医師として次の一手を考えるのが通常の行動かと思われますが、ここの先生は患者を切り捨てるという真逆の行動をされました。
この時点で、この病院には二度と行かないし、周りにも絶対勧めないと思いました。
もう一つの理由が、「患者に対するコミュニケーションの不足」です。
ここの先生は初診時、患者がどういうタイプの頭痛なのかをあまり考えずにとりあえず薬を渡します。
私の場合、月2回程度の偏頭痛と週2,3回は起きる緊張型頭痛の2種類を持っているのですが、ここの先生は前者(偏頭痛)に対する話しかせず、かつそれに対する薬のみ、しかもかなり強い薬を渡してきました。
薬を渡された時は、何も考えずそれを飲んでましたが、後に他の某有名頭痛外来に行った時、ここの先生とは違う診断をされました(上述の2種類の症状を診断されました)。
この某有名病院はとても人気の病院で、人は込み合っていますが、それでも先生は懇切丁寧に話を聞き、対処法を考え、それぞれの人に合った薬を処方してくれます。
そして、この某有名病院の先生いわく、秋葉原クリニックが渡してきた薬は私の頭痛タイプには合わないとおっしゃってました。
実際、その某有名病院の先生に、秋葉原駅クリニックが処方した薬の内容を聞いてみた所、偏頭痛が特にひどいタイプの患者が飲むもので、
私のような緊張型頭痛がよく現れる患者に対する処方薬としては適さないとの事でした。
この某有名病院の先生が診断してくださった緊張型頭痛の症状と、私の頭痛症状はぴったり合っていたので、今ではここの薬を毎日使用しています。
最後にこの病院の他の評判について、ここの病院の先生は評判がよくないです。
私が、ここの病院の後に行った某有名頭痛外来の先生がそうおっしゃってました。
秋葉原駅クリニックからその某有名頭痛外来のところに変更する患者さんから、悪い評判をたくさん聞くそうです。
なお、病院のスタッフの方々の対応は普通で、この点については特には問題はありませんでした。
以上、長文となってしまいましたが、頭痛持ちの方には私の意見を一つの参考として、ご自分に合った頭痛外来を選択していただけたらと思います。
-
トマトさん
成城マタニティクリニック 口コミ
成城マタニティクリニックで出産しました。病院はとてもきれいで、予約制なので待ち時間は短いです。院長先生はとても丁寧で優しい方なので、安心して検診&出産できました。無痛分娩やフリースタイル分娩が可能です。入院中には助産師さん達がとても親身になってお世話をしてくださいます。母乳を上手く飲めない息子と格闘している際、毎回授乳の度に手伝ってくれたお蔭で、今完全母乳で頑張れています。食事も本当においしいし、アロママッサージつきだ至れり尽くせりの入院生活で退院したくないほどでした。二人目を産むならまたここでと思える病院です。 -
よっぴぴさん
六町駅クリニック 口コミ
つくばエクスプレス駅の階段入り口のすぐ上にあり、夜7時までやっているというのがとても嬉しいです。駅自体新しいので、建物も綺麗で清潔感があります。時間が普通の病院より一時間ほど長くやっている印象があります。会社勤めの方には、ギリギリ間にあう時間で会社帰りに駅から駆け込みで寄ることが出来て、具合が悪くてもなかなか病院に行く時間の無いサラリーマンの方にも、とても助かる病院だと思います。丁寧に診察してくれるし、きちんと検査も丁寧にやってくれるのでとても安心です。家族でお世話になれる病院です。














