日本橋・重田クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
日本橋・重田クリニック
郵便番号 | 103-0022 |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋室町4-2-13 オバザワビル5F |
電話番号 | 03-3241-4045 |
診療科目 | 外科,放射線科,消化器科,内科,皮膚科,泌尿器科,肛門科 |
日本橋・重田クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
メディエス銀座クリニック | 東京都中央区銀座3-9-19 吉澤ビル6F |
早川クリニック | 東京都中央区日本橋蛎殻町2-7-4 |
西銀座診療所 | 東京都中央区銀座6-9-7 近畿建物銀座ビル3F |
三原橋医院 | 東京都中央区銀座4-10-12 銀座サマリヤビル3F |
日本橋大三クリニック | 東京都中央区日本橋小伝馬町15-17 ASK日本橋ビル4F |
鈴木医院 | 東京都中央区日本橋大伝馬町3-11 |
築地神経科クリニック | 東京都中央区築地1-9-9 |
浜町センタービルクリニック | 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル7F |
浜町センタービルクリニック | 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル7F |
イワサクリニック | 東京都中央区日本橋本町4-1-12 日本橋秋山ビル6F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
二児のままさん
荏原病院 口コミ
私は二人目を荏原病院で出産しました。母子同伴で分からないことがあれば親切に教えてくれます。看護婦さんたちはみなさん明るく元気がある病院です。ただ子供に対してとても厳しい場所ですが第一に子供のことを考えている病院です。退院の前日の夕飯はとっても豪華でした。ご飯の量は多いですがおやつが無いので夜までのご飯を待っている間お腹すいてしまう妊婦さんは予約制でまだ自粛していますが母子同伴が希望なら是非どうぞ。 -
かめさん
石神井公園クリニック 口コミ
バス通りから路地に少し入ったところにあるビルの2階にあります。
初診、再診ともに予約が必要です。30分から1時間刻みの時間帯指定ですが、順番は当日の受付順となります。ただし、先生の真摯な診療姿勢のせいか、特に夜間は予約の時間帯から1時間以上遅くなる場合があります。それでも予約した時間帯より前に受付を済ませておかないと、受け付けた時間帯の空き時間に回されますので要注意。
院長先生は穏やかで、こちらの話はちゃんと聞いてくれます。質問にも丁寧にお答えいただけます。他の先生も物腰柔らかに対応していただけますが、院長先生に比べると「診察の数をこなす」ような姿勢に感じられます。 -
よっぴぴさん
博慈会記念総合病院 口コミ
救急の小児科があるのは足立区ではこちらだけです。少し距離はあるのですが、急な病気になってしまう事が多い小さな子どもを持つ親としてはこちらの病院は本当に貴重です。小児科の先生も沢山いらっしゃるのですが、皆さん親切で忙しい中きちんと説明をして処置をしてくださいます。お名前を名指しで出すことは避けますが、中でもとても素晴らしい先生がいて、急な病気に感情的に悲しくなってしまって困ってしまった私の態度にしっかり対応して親身になってくれた先生がいて、とても救われました。大人の部門もきちんと幅広い対応をしてくれて、良い病院だと思います。 -
fafaさん
千代田診療所 口コミ
会社の健康診断で毎年利用しています。
4?5月の健康診断の季節になると、待合室では座る場所がなくなるくらいごった返すのですが、診断項目は数多くあるのにとてもスムーズに進む対応の仕方にいつも気持ちが良いです。
私は女性ですが、乳癌検診が女性の先生だったのも安心でした。
血液検査の注射は苦手なのですが、先生が話しかけてくださり、緊張をほぐしてくれる心遣いも嬉しかったです。
普段は標準なのですが、たまたま血圧が高めに出てしまったのですが、何度も時間を置いて測りなおして診てくださる細かさも安心できます。 -
ひなママさん
そよかぜ医院 眼科内科 口コミ
こちらの話もよく聞いてくれて、決して上から話したりせず、気取らず、正直な意見を話して頂けます。他の医療関係の方とも連携されているようで、大きな病院から紹介されてくる患者さんもいらっしゃるそうです。
ただ、わけ隔てなく話をよく聞いていただけるので、予約しても大抵は待ち時間が長くなります。