スマートフォン版はこちら

山崎外科内科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

山崎外科内科

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
野田市の病院、「山崎外科内科」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 278-0043
住所 千葉県野田市清水419
電話番号 04-7122-2359
診療科目 整形外科,外科,循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科,皮膚科,肛門科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

山崎外科内科 の近隣にある病院のご紹介です。

小張総合病院附属診療所 千葉県野田市野田529
野田病院 千葉県野田市中里1554-1
野田南部診療所 千葉県野田市山崎1737-2
野田中央病院 千葉県野田市二ツ塚148
杉崎クリニック 千葉県野田市宮崎56-23
尾崎台クリニック 千葉県野田市尾崎台14
光葉町クリニック 千葉県野田市光葉町1-6
桜台診療所 千葉県野田市桜台24-2 コージークリニックモール01
野田南部診療所 千葉県野田市山崎1737-2
青木クリニック 千葉県野田市東宝珠花361


おすすめ病院の口コミ

  • やぶ医者撲滅したいさん
    ちば生活習慣病内科クリニック 口コミ
    自宅から通える範囲に内分泌科を取り扱う病院がこちらと千葉大しかなかったので、
    通いやすい方がよいかと思い、本日予約をして母を診てもらうために付き添いました。

    問診してくださった女性の看護士さんはとても感じがよく丁寧な方で、
    「娘ですが、同席してもよろしいでしょうか?」
    と聞くと快く笑顔で「どうぞおかけください♪」といって下さりました。

    問診における姿勢は素晴らしいもので、話の聞き方、質問の仕方など、
    「こんな丁寧な看護士さん見た事ない!!!」という程の方でした。
    重い病気なのではと気落ちしていた母も、その看護士さんとお話ができたおかげで少し気分がよくなったようでした。本当にありがとうございました。

    診察の順番が来たので、院長の待つ診察室へ入る時に↑で言った事と同じことを聞きました。「同席してもよろしいでしょうか?」と。
    すると怪訝そうな顔で、

    「え?話聞きたいの?聞かなきゃだめ?(笑) じゃそこ座れば(笑)」

    と馬鹿にしたような目で私を見て、いやな半笑いをされました。
    診察内容はいたって雑。わたし達に対して常時タメぐちでした。

    ・患者の話を聞かない
    ・肘をついてパソコンを見たまま話をする
    ・説明しながらだるそうにメガネを外して目をこする
    ・患者の訴えを否定しまくる
    ・他の病院で受けた診察内容を疑う

    などです。以下、会話の一部を詳しく書きます。

    「前に行ってた病院で血液検査くらいはしたんでしょ?」
    「いえ、レントゲンだけです」
    「嘘だぁー(笑)したでしょ?(笑)」
    「いえ、してないです」
    「いやいや嘘だってー(笑)」
    「いえ、本当です。レントゲンしか」
    「えー?(笑)嘘だよー(笑) まあいいや(笑)」

    常にニヤつきながら患者の話を「嘘」で片付け、最後には「まあいいや」。
    母を馬鹿にするような姿勢に憤りを感じました。

    「触診するから、ここ狭いからあんた出てって(笑)」

    とわたしは診療室から追い出されました。
    充分なスペースがある診療室なのに、です。

    診察を終えた母は暗い表情でうなだれたまま待合室のわたしの隣にすわり、
    「甲状腺だから喉だけかと思ったら、すごくベタベタ体をさわられた。胸もさわらないとわからないと言われたけど断って出てきた」
    と言っていてショックを受けました。

    わたしと母が待合室にいる時も院長は、診療室から大きな声で受付に向かって、

    「血圧計ー!」 ←恐らく「持って来い」という意味だと思います。

    と怒鳴っており、受付の方2人が嫌そうに小さく目配せをし合いながら血圧計を運んでいました。

    看護士の方はみなさん本当に丁寧で、クオリティの高い応対スキルを持った方ばかりで、本当に助かりました。

    病院ホームページには

    1)患者さんの目線での医療であり、患者さんから「ありがとう」と言われる医療を目指します。
    2)患者さんの生活習慣を十分に理解し、患者さん個人のオーダーメイド医療によるQOL(生活の質)向上を目指した医療の提供をします。
    3)医師、看護師、栄養士、検査技師、療養指導士、医療事務の各専門性を活かし、一致協力したチーム医療による療養指導の提供をします。

    と掲載されていますが、院長だけは全く逆のことをしています。
    再来週に検査結果を聞きに行きますが、それを最後にもう絶対に行きたくない病院です。
  • にろさん
    岡田眼科医院 口コミ
    眼精疲労で受診しました。個人病院ながら、白内障の手術もこなすとても腕の良い先生です。建物の外観も落ち着いた雰囲気があり入りやすいです。待合室もゆっくりくつろぐことが出来、待ち時間も普通です。診察のアドバイスがとても的確で分りやすく会話がしやすい先生です。無理に高額な費用のものを勧めたりもしないので安心して受診できる病院だと思います。眼鏡やコンタクトレンズの処方もしていますが、こちらが相談しない限り無理強いすることはありません。
  • かねこさん
    土井皮膚科クリニック 口コミ
    清潔感のある院内に安心感を覚えます。
    症状や現状を確認して、的確な処置をしてくださいます。
    患者の体をきちんと考えてくれている感じがして、頼もしい限りです。
  • きゅーりさん
    水島外科内科クリニック 口コミ
    本当に良い先生なので、いつも混雑していますが、それだけ待ってでもいいと思えるような先生です。1か月ほど咳が止まらなくて、いろいろな病院を回っても原因が分からなくて本当に困っていましたが、こちらの病院で検査してもらったらすぐにわかりました。ほかの病院ではわからない事も、こちらだと分かることがあると思います。午前中のほうが比較的すいていると思うので、なるべく早めに行ったほうがいいと思います。駐車場もあります。
  • makoさん
    たじま産婦人科 口コミ
    たじま産婦人科は昔からある病院なので、建物自体は古いですが綺麗に掃除されています。駅から近いし大きな病院なのですぐわかります。アクセスも大変便利なので、多少遠方からでも通いやすいと思います。処置の際は、これから何の為に何をするかという説明をきちんとしてくれますので安心です。ただし私の時は男性医師が担当でしたので、どうしても女性医師に担当してもらいたいという場合には、事前に病院へ確認した方がいいと思います。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

山崎外科内科の口コミ詳細ページ上部へ