小林医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
小林医院
郵便番号 | 272-0815 |
---|---|
住所 | 千葉県市川市北方1-9-14 |
電話番号 | 047-334-2525 |
診療科目 | 小児科,内科 |
小林医院 の近隣にある病院のご紹介です。
市川クリニック | 千葉県市川市平田1-17-19 |
金川医院 | 千葉県市川市宝1-2-1 |
尾林内科医院 | 千葉県市川市新田4-12-13 |
高中医院 | 千葉県市川市南八幡4-1-7 本八幡駅南ビル401 |
なかさこ医院 | 千葉県市川市行徳駅前2-17-2 |
難波医院 | 千葉県市川市若宮3-58-23 |
ましずクリニック | 千葉県市川市行徳駅前2-26-15 パークサイド桂102 |
アストラル八幡クリニック | 千葉県市川市八幡3-27-5 正栄ビル1F |
藤田小児科医院 | 千葉県市川市八幡1-2-1 |
第一クリニック | 千葉県市川市真間1-15-20 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
あささん
山王病院 口コミ
子供が夜兄弟同士でふざけて頭をおもいっきりぶつけて出血してしまったとき、てんぱってしまった電話の対応にも親切に対応してもらえました。今すぐ来てくださいと言っていただいて外科の先生にすぐ見てもらうことができました。
病院の待合室もとても広く清潔で夜の病院の暗さもなく、子供も落ち着いて待っていられるような場所でした。警備員さんがいてくださるので初めてでわからないことも親切に教えてくださいます。
とりあえず親からしたら心配で早く見てもらいたい気持ちになると思うのですが、そんな気持ちになることもなくすぐ呼ばれしっかり見てもらえ子供が安心するような呼び掛けや親がホッとする言葉。 それでもしっかりハッキリ言ってもらえる先生で とても安心して診察してもらうことができました。
看護師さんもみなさん優しくてそれでいて対応がスムーズでとてもすべてにおいて安心できました。
診察が終わっってからの会計待ちの時もどこに行けばわからないことにもどなたも優しく教えてくださり待時間もほとんどなく、すぐ呼ばれて安心して帰ることができました。
子供も怖がることなくとても良い病院だとおもいます。 -
阪神ファンさん
みどり耳鼻咽喉科 口コミ
男性の優しい先生で看護師さんも皆さんとても親切です。土曜日はちょっと混雑しますが、待合にマンガや雑誌が豊富にあって全然退屈しません。新検見川の駅前のビルの中にあって電車で行くには便利なロケーションです。自転車をビルの前に置いても大丈夫です。清潔なクリニックでキッズコーナーもあるのでお子様連れにも安心だと思います。向かいの不動産屋さんの熱帯魚の水槽が外から見えて、子供は飽きないし癒されます。毎年春には花粉症の薬をもらいますが、よく効きますよ。 -
にろさん
岡田眼科医院 口コミ
眼精疲労で受診しました。個人病院ながら、白内障の手術もこなすとても腕の良い先生です。建物の外観も落ち着いた雰囲気があり入りやすいです。待合室もゆっくりくつろぐことが出来、待ち時間も普通です。診察のアドバイスがとても的確で分りやすく会話がしやすい先生です。無理に高額な費用のものを勧めたりもしないので安心して受診できる病院だと思います。眼鏡やコンタクトレンズの処方もしていますが、こちらが相談しない限り無理強いすることはありません。 -
ユキさん
若宮クリニック 口コミ
子供の注射と乳児健診で利用しました。
乳児訪問で来ていただいた保健師さんに若宮クリニックを教えてもらいました。
設備や建物がきれいでキッズコーナーもあっていい感じです。
わたしが行った時は待ち時間はあまりありませんでした。休み明けの午前中とかだったら、結構またされるのかな・・・。
近所で病院をさがしていたので、いいところがあってラッキーでした。外の看板のキリンもかわいいです。
自分が体調を崩したときもお世話になるつもりです。 -
みかんさん
千葉市立海浜病院 口コミ
千葉市立海浜病院は大きな病院です。基本的に、看てもらうには他の病院や診療所からの紹介状が必要です。診療科も沢山あって迷子になりそうなほど広く、いつ行っても患者さんでいっぱいで、先生方も皆とても忙しそうな様子でした。ゆえにアフターケアは少なめ。私は手術の為に入院しましたが、海岸沿いにあるので景色はとても綺麗でした。夜間の救急診療もやっていて、お世話になったことがあります。夜に看てもらえるところがあるのは心強いです。