角栄団地診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
角栄団地診療所
郵便番号 | 267-0055 |
---|---|
住所 | 千葉県千葉市緑区越智町822-8 |
電話番号 | 043-294-0880 |
診療科目 | リハビリテーション科,小児科,内科 |
角栄団地診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
鎌取セントラルクリニック | 千葉県千葉市緑区おゆみ野4-12-5 |
にこにこ胃腸科・整形外科 | 千葉県千葉市緑区おゆみ野中央7-9-2 |
大木戸整形外科 | 千葉県千葉市緑区大木戸町212-199 |
鈴木脳神経外科クリニック | 千葉県千葉市緑区おゆみ野南1-1-15 |
篠崎小児科 | 千葉県千葉市緑区土気町1632-6 |
大久保クリニック | 千葉県千葉市緑区あすみが丘7-12-8 |
みどりのは 葉記念病院 | 千葉県千葉市緑区古市場町902-4 |
忍足小児科 | 千葉県千葉市緑区誉田町2-2-493 |
ひらた内科・小児科クリニック | 千葉県千葉市緑区おゆみ野5-58-8 |
千葉こどもとおとなの整形外科 | 千葉県千葉市緑区おゆみ野南3-24-2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
おってぃーさん
窪谷産婦人科 口コミ
2年前、長男出産時にお世話になりました。周りの評判が良いことと、母乳育児を推奨していることからこちらを選びました。病院内はピンクの色調で温かい雰囲気で、ロビーにはふかふかのソファーがありゆったりと過ごせます。
人気がある産院の為、待ち時間は平日でも非常に長いです。初診等で予約無しだと、2時間近く待つこともあります。ただ、PHSを貸し出ししているので外出しても時間になると呼び出してくれます。呼び出しをされてから診察室に入ると、更に順番待ちのため待たされます。
先生方は男性も女性もいて、タイプもおっとりした方、サバサバした方と様々です。予約時に指名することも出来ます。
入院時は基本的に個室(トイレ付き)のようですが、混雑時は大部屋になります。食事はとても豪華で、入院中1回は他のママさん達と一緒にお祝い膳を頂きます。
母乳育児の為の指導は大変熱心なのですが、ミルクを与える事に対して極端に否定的な部分も見られました。なかなか母乳が出ない人にとってはプレッシャーになるのでは?とも思いました。 -
かせぎますよさん
矢島耳鼻咽喉科医院 口コミ
近所の内科や耳鼻咽喉科ではただの風邪としか診断してもらえなかったのですが、その後も喉の痛みと高熱がずっと続いて治らないので、いつも通りかかって気になっていた矢島耳鼻咽喉科医院に行きました。
結局、喉のひどい病気で大きな病院を紹介されて入院しました。
こちらの先生は見てすぐに病名を言ってくれて、すぐに対応ができたので本当に安心しました。人気がある理由がわかりました。
たくさん患者さんが来る人気の病院ですが、電話で予約できます。
-
komo00さん
たけだ耳鼻咽喉科 口コミ
珍しい年配の女医さんの耳鼻科です。うちから一番近いので行っています。この女医さん、結構ヒョウヒョウとしているので苦手な人もいるかもしれませんが、看護師さんや受付の人もそれなりに感じはいいので、うちの子達は嫌がらずに通っていますよ。
開院してまだ数年なので、綺麗です。
子供がかなり幼い頃、特に上の子の時は耳掃除が怖くて、しばらくの間こちらで掃除してもらっていました。
こうゆうのをやらない耳鼻科もあると聞きましたが、こちらは普通に診察同様やってくれます。男性のお医者さんでは泣いてしまうお子さんにはオススメかなと思います。 -
ヒロミさん
なでしこ皮膚科クリニック 口コミ
きれいで清潔感のある院内に安心感を感じました。
看護師さんも対応がとても丁寧で、先生の診察も丁寧でした。
処方していただいた薬も効果が高かったです。 -
ゆいゆいさん
クリニカdeこばやし 口コミ
村上駅すぐの医療ビルに入っています。
先生は比較的若く、一見ファンキーな感じですが、とてもよく話を聞いてくださり、感じのいい方でした。
息子が1才の頃、休日当番医だったので行ったところ、受付では「場合によっては再度小児科さんに診てもらうことになるかもしれません」と言われましたが、先生自身にもお子さんがいらっしゃるので、とても納得のいく診断をしてくださいました。
待合室が熱帯魚などが飾られ、ハーブティが置かれているなど、とても清潔感ある癒される空間です。