柏戸記念財団小倉台柏戸クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
柏戸記念財団小倉台柏戸クリニック
郵便番号 | 264-0006 |
---|---|
住所 | 千葉県千葉市若葉区小倉台4-18-3 |
電話番号 | 043-231-0257 |
診療科目 | 整形外科,循環器科,消化器科,呼吸器科,内科 |
柏戸記念財団小倉台柏戸クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
千野外科医院 | 千葉県千葉市若葉区小倉台1753-10 |
ふるかわクリニック | 千葉市若葉区千城台北1-27-1 Iビル1F |
しょうじ内科 | 千葉県千葉市若葉区桜木8-6-17 |
高圓内科医院 | 千葉県千葉市若葉区みつわ台3-23-94 |
篠クリニック | 千葉県千葉市若葉区小倉台7-2-1 篠ビル1F・2F |
なかむら医院 | 千葉県千葉市若葉区みつわ台5-6-11 |
高根町整形外科 | 千葉県千葉市若葉区高根町979-1 |
小関医院 | 千葉県千葉市若葉区桜木1-27-1 |
千城台クリニック | 千葉県千葉市若葉区小倉町829 |
あおばクリニック | 千葉県千葉市若葉区金親町206-3 金親ビル101号 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
メカゴルさん
志津南クリニック 口コミ
妻が腹痛で行ったのですが、診察が17:00までだからという理由で断られました。その時の時間は16:30過ぎ。なんとかならないかとお願いすると、『病気になったあなたが悪い』と言われました。 -
mocoさん
加藤病院 口コミ
2度、加藤病院で出産しました。第一子の出産の際、帝王切開だったため、2回目も帝王切開となりました。逆子であれば予定入院して手術したと思うのですが、私の場合、予定日を過ぎても赤ちゃんが下がらず、そうこうしているうちに赤ちゃんが骨盤を通れない大きさになってしまい、緊急での帝王切開となりました。いまだに、普通分娩できなかったことは心残りですが、加藤で出産した人に聞くと、私も帝王切開だったよ?という人が結構いました。 術後のケアなどは他の病院に比べて手厚いようです。また美容系の治療も最近ではうけられるみたいです。加藤といえば産婦人科!っと思っていましたが、最近は総合病院に近くなった気がします。
-
0407さん
いしいクリニック 口コミ
初診3時間は覚悟しておいた方が良いです。
検診は予約ができるのですが
早めに行って名前を書くことをおすすめします。
病院の看護婦さんや助産師さんはとても良い方が多く
特に助産師さんは親身になって話を聞いてくれアドバイスをくれます。
先生は日赤出身の先生で腕は良いと聞きますが
少しでも具合が悪くなると日赤に転院させたがり
仕事や旅行何か相談すると
ガンとして「なにかあっても私は責任を取りませんので余計な事は何もしない事」の一点張りで何の助言もくれません。
過去の出産で少しでも何かしらの問題があったりする方にはおすすめできません。
つわりも軽く出産まで母子ともに何の問題もない方には4Dを焼いてくれたり母子手帳ケースがもらえたりするので良いかと思います。 -
まゆぽんさん
千葉中央メディカルセンター 口コミ
先生の説明がとても丁寧で、患者の理解度を確認しながら何度でも説明して下さいます。
看護師さんも、気さくな雰囲気ですが細かい配慮して頂けます。 -
---さん
岡田病院 口コミ
柏駅西口を降りたすぐのところにある「岡田病院」は古くからある大きな病院です。私は内科も婦人科も受診した経験がありますが、どちらの科もとても親身になってくれて、丁寧な診察をしていただきました。特に婦人科の看護師さんはとても気さくで、不安を感じていた私に笑顔で接してくれて、安心感を持たせてくれました。内科も婦人科も、年配の男性医師に診てもらいましたが、とても穏やかな先生たちで、信頼がおけると感じました。