阿部内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
阿部内科クリニック
| 郵便番号 | 336-0015 |
|---|---|
| 住所 | 埼玉県さいたま市南区太田窪2-10-26 |
| 電話番号 | 048-885-8731 |
| 診療科目 | 循環器科,内科 |
阿部内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 武蔵浦和整形外科内科クリニック | 埼玉県さいたま市南区別所7-2-1 ザ・ファーストタワー101A |
| けやきクリニック | 埼玉県さいたま市南区沼影1-17-13 |
| しのざき脳神経・産婦人科クリニック | 埼玉県さいたま市南区南浦和3-28-7 |
| たけいハートクリニック | 埼玉県さいたま市南区南浦和1-33-15 グレースビル1F |
| 牧野医院 | 埼玉県さいたま市南区南浦和3-3-12 |
| 矢吹胃腸科内科クリニック | 埼玉県さいたま市南区南本町2-3-8 志賀パレスビル2F |
| 北原クリニック | 埼玉県さいたま市南区文蔵1-16-8 |
| ライブクリニック | 埼玉県さいたま市南区別所7-6-8 ライブタワー武蔵浦和3F |
| 田中医院 | 埼玉県さいたま市南区大字太田窪2923 |
| 松永医院 | 埼玉県さいたま市南区関2-3-16 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
かかさん
東浦和耳鼻咽喉科 口コミ
子どもの耳なりで初めて受診しました。受付2名、看護師2名、医師1名で予約してなかったので40分くらい待ちました。その間気になったのは受付の方の口調が子どもにも大人にも強いし目をあわせることもなく患者たちに失礼だと思いました。電話対応も同じでした。聴いていて待ち時間が不快で残念です。医師は丁寧な診察で説明もしっかりしてくれるので良かったです。看護師さんも優しく子どもも安心して診察を受けることが出来ました。 -
カマンベールチェダーさん
大宮林医院 口コミ
妊娠中にさいたま市へと引越しをしたので、新たに妊婦検診を受ける為に受診をした病院が大宮林医院。大宮駅から徒歩13分ほどのところにあり、私は自宅からバスで15分ほどで行ける距離でした。病院自体は看板は大きく出ていますが外から中が見えづらい造りになっています。完全に予約制で、携帯で自分の順番を確認することもできるので順番ぎりぎりを狙って病院へ行くということもできました。妊婦検診はいつも副院長先生が診てくださるので安心できると思います。 -
ととさん
かわぐち脳神経クリニック 口コミ
子どもが2歳の時頭を打ちこちらの病院にお世話になりました。いくつかの病院が入っているメディパークの1階にあり、駐車場も20台ほど停められます。とても綺麗な病院で大人の方が多かったですが、水槽や子供向けの本なども置いてあったり、受付の方・先生などとても親切で子どもも泣くことなく診察していただきました。すぐにレントゲンを撮っていただき、異常なしとの説明を受けたのですが、何かあった時にはMRI・CTがすぐに撮れて結果もその日のうちに分かるそうなので安心だと思います。 -
saajiiさん
丸山記念総合病院 口コミ
先生も看護士さんもみなさん丁寧でした。
昨年から体調がわるくいろいろな病院に行きましたが、原因がわかるず、妊娠を希望しているのに先生の対応が『生理なんていつでも来るから』といった感じで年末はネガティブな気持ちに落ちていましたが、親戚にここの 病院を紹介されて先週行ってみると看護士さんも先生も事務の方もみなさんとても親切で優しく対応してくれました。
CTや超音波の検査、血液検査(20回以上)やってもわからなかった病名も当日にはっきりし『多嚢胞性卵巣』と診断されました。この病気の口コミでみなさんショックだったと書き込みが多かったですが、私は病気がはっきりして逆に安心しました(^^)
現在25歳ですが、生理が来なくなり4ヶ月、丸山記念病院の先生に『25才で4ヶ月は来ないのを少し放置しすぎてるので不妊治療になり、これから大変かもしれませんが一緒にがんばりましょ』『体外受精とかではなく薬など服用したり等で体がつらく感じる時もあるのでつらいときはいつでも早めに来てください。』『つらかったですね。』と男性の先生でしたが優しくお話ししてくれて安心感からか目が潤んでしまいました(笑)
血液検査も当日行ったのですが、私の場合血管が細く又見つかりにくいみたいで他の病院で1度の検査で痣だらけにされることもあり、いつも親指下の手首でとっているん神経が近いので間違えると指がしびれる後遺症がでます。前の病院で間違われ現在よく親指がつりしびれます。。。
ここの看護士さんは『手首は神経が近いからなるべく腕でとるように頑張ります!』といい、なんと一発でとりました!しかも痛くない♪
何をするにもきちんと優しく説明をしてくれるのでとても安心してしまいました。
主人と一緒に伺ったのですが主人も今までの病院は受付から態度が悪いし先生も命令口調の感じで対応が悪かったので『やっといい病院に出会えたね』と安心している様子でした。
結婚したまだ8ヶ月ですが、今年は自分のおなかに宝物ができることを願いこの病気と向き合っていこうかと思います。
これから大変かもしれませんが、ネガティブにならず前向きに頑張りたいと今は思えます。
唯一嫌だなとおもったことをあげるとしたら、待ち時間が人気の病院だからか長いのと(3時間まちました。。。)、最後の会計時の事務のおばさんが不機嫌だったぐらいですね(笑)
-
nacolaさん
けやき台どんぐりクリニック 口コミ
近所なのでかなりお世話になっています。小さなクリニックですがCTまで完備しています。新しくなり、待合室も吹き抜けで、昼間は電気をつけなくても明るいです。省エネですね。雑誌、子供向けの絵本も充実!(足の長い頃のアンパンマンもあります)待っている時も退屈しません。
風邪の時、インフルエンザの疑いがある場合は裏口を案内されるので、びっくりしないでください。
ずばずばものを言う、院長のキャラクターが好きです。看護師さんの話だと中には苦手だとおっしゃる方もいるようですね?。でも、的確です。














