はやし内科胃腸科小児科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
はやし内科胃腸科小児科医院
郵便番号 | 078-8243 |
---|---|
住所 | 北海道旭川市豊岡十三条5-1-3 |
電話番号 | 0166-33-2277 |
診療科目 | アレルギー科,放射線科,小児科,消化器科,内科 |
はやし内科胃腸科小児科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
南4条クリニック | 北海道旭川市南四条通22-3-48 シルバーマンションたんぽぽ1F |
真口内科小児科医院 | 北海道旭川市緑町17-2148-48 |
国立病院機構 旭川医療センター | 北海道旭川市花咲町7-4048 |
豊岡内科クリニック | 北海道旭川市豊岡五条1-2-10 |
吉田病院 | 北海道旭川市四条西4-1-2 |
森本内科医院 | 北海道旭川市四条通16丁目右8 |
春光台クリニック | 北海道旭川市春光台四条3-13-17 |
のなか気管食道耳鼻咽喉科 | 北海道旭川市神楽五条13-1-6 |
丘のうえこどもクリニック | 北海道旭川市緑が丘南一条2-3-13 |
旭川リハビリテーション病院 | 北海道旭川市緑が丘東一条1-1-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
veronさん
あしりべつ病院 口コミ
あしりべつ病院。
清田区の中でもかなり長い間やっている大病院です。精神科に特化しています。医師は4?5人でまわしておりどの先生もしっかりみてくれます。長くやっている病院ですので伝統もありかなりの患者さんが通院しています。ですのであまり待たないようにするのはすいている時間帯を狙って行くことをお勧めします。午前ならば10時から11時辺り。午後ならば3時辺りが実はすいています。そこが狙い目です。午前中に午後の受け付けもしているため午前中に診察券を入れておけばごごは待たなくて済みますのでその方法もあります -
みんーたんさん
えんどう桔梗こどもクリニック 口コミ
子供がお世話になっています。
えんどう桔梗こどもクリニックは個人病院では知識が豊富な先生で地元では有名です。
いつも患者さんは沢山いらっしゃいますが、電話で前日、当日に予約が取れるので待たせれることはありません。
先生に育児の分からない点、成長で気になる点を質問すると、丁寧に解説してくれます。
処方する薬についても飲み方など丁寧に教えてくれます。
また、乳幼児用の鼻水を吸う機械が置いてあり、道内でも設置しているところは少ないそうです。なので、乳幼児の自分で鼻水が出せない赤ちゃんには大変助かります。この鼻水を吸うことで中耳炎の防止にもなるそうです。 -
TAPさん
帯広第一病院 口コミ
第一病院の脳神経外科K先生
患者の視点で話をしてくれる今まで沢山の
医師にかかりましたが私にとっては最高の名医。実際に医療技術的にも名医だと思います。
-
ピエタさん
新開レディースクリニック 口コミ
生理痛がひどく、検査をして薬をもらうために、新開レディースクリニックを受信しました。まだできてから10年たっていないくらいの新しい病院なので、待合室も診察室もとてもきれいだし、ピンクを基調とした内装はほっとくつろげる雰囲気です。先生は女の先生が一人いるだけのこじんまりした病院なので、診察も気軽に受けられますし、ビルのワンフロアが新開レディースクリニックなので、そのフロアは女性しかおらず、とても通いやすい病院でした。 -
kittyさん
勤医協中央病院 口コミ
気管支喘息と糖尿病で通院しています。喘息は45年の病歴があり、その間札幌市内の大きな病院はもちろん近所の病院等にかかりましたが、深夜は札幌医師会の夜間急病センターしか診てもらえず、医師は交代制で毎日代わるし、カルテが無いから・・。と適当な対応と治療をされていましたが、勤医協中央病院は何時でも
診てくれます。ここをかかりつけにしている今は、苦手な季節でも安心して眠れます。
ドクターも看護師も患者の立場になってくれる病院はそんなにありませんよ。
心から感謝しています。